Discover the perfect
opportunity for you
Receive personalized job recommendations that match your skillset
10/153,747 Job Posts
動画クリエイターを中心とするインフルエンサー・マーケティング事業を新たに展開する当社にて、クリエイターの動画編集業務を中心に、その他にも、クリエイタ ーがコンテンツ制作に集中できる環境を整える等、YouTuberのマネジメント及びサポート業務全般を担当予定。 ※株式会社ガールズアワードよりMIHA株式会社への出向となります。 ※担当するクリエイターによっては、土日出勤の可能性ございます。 (土日出勤の場合も、土日以外で週休2日あり) 【詳細】 ・タレントのYouTube活動におけるマネジメント業務 ・YouTube Creatorのマネジメント業務 ・YouTubeチャンネルの企画/撮影/分析業務 ・企業案件の進行業務 ・企業チャンネルの運営代行業務 【魅力】 日本のカルチャーを世界に配信する一員として活躍できるフィー ルドです。インフルエンサーの一翼を担い、世界中に新たなトレンドを生 み出すことができる、やりがいあるお仕事です。 【必須要項】 ・社会人経験2年以上 ・YouTube事業の領域に興味のあるかた ・動画制作の経験がある方 ※Premiereの編集が可能な方 【歓迎要項】 ・芸能人マネージャーの経験がある方 ・マーケティングや、データ分析に知識が富んだ方 ・複数のメンバーのチームリーダー経験がある方 ・編集ソフトでPremiereだけでなく、Final Cutも扱える方
株式会社Award
マガジンハウスのクリエティブを活かしてクライアントの課題解決をするのが我々のミッションです。 クライアントからオーダーを受けてクリエティブを行うチームです。 WEBサイトディレクション、キャンペーン運営、冊子やムックの制作など、 プロモーション領域で活躍出来るマガジンハウスの新しいビジネスです。 マガジンハウスの雑誌『anan』、『Hanako』、『GINZA』、『BRUTUS』、『POPEYE』など 12ブランドと連携したプランニングが出来ます。 歴史あるマガジンハウスで、新しい文化を一緒に作りましょう。 まずは、気軽に面談からお願い致します。 <マガジンハウスクリエティブスタジオとは> https://custom.magazineworld.jp/ ※WEBサイトは改修中、カスタムプロデュース部は旧部署名です。
株式会社マガジンハウス
■業務概要 日本の優れた商品・製品を新興国へ輸出し、その価値を現地で広く伝えるためのPRおよび販売を展開しています。 また、現地人材に対しては、日本文化の理解と共有を促進し、組織内での文化醸成を推進しています。 これらの3つの取り組みを同時に実現することで、日本の魅力を最大限に活かした流通設計を行い、コンセプトショップの運営や日本ブランドのチェーン展開を現地で支援しています。 さらに、海外におけるエンターテインメントビジネスや放映権ビジネスも展開。 その過程で関わる現地人材を、実践を通じて育成し、優秀な人材として成長させていきます。 ■業務内容 【リテール&プロパティ・マネジメント】 ・日本品質の商品を海外市場へ発信 ・日本型コンビニエンスストアの企画・展開 ・日本食フードコートの企画・プロデュース 【プロモーション事業】 ・商品PRのためのテレビコンテンツの企画・制作 ・国内ブランドの海外向けプロモーションの企画・制作 【地方創生事業】 ・新たな地方への回遊導線・環境構築 ・まとめWEBサイト(アプリ)のローンチ ・若者定着の基盤となる“場”づくり ■入社後 ・中期事業計画に基づき、戦略と戦術の両面から事業推進および組織運営をリードする役割を担います。 ・サプライチェーン全体のマネジメントを主導します。 ・グローバル投資家や資本市場との対話を通じて、事業戦略を適切に発信・説明するポジションです。 ・管理会計や予実管理に基づき、KPIの設計と改善アクションの策定・実行を推進します。 ・国内外のチームを組成・マネジメントし、現地人材の育成にも貢献することが求められます。 ■応募資格 【求める人物像】 今の職場で与えられたポジションや評価に、どこか納得がいかず、自分の本来の力を出し切れていない。そんな“燻っている”感覚を抱えている方こそ、私たちが求める人材です。 もっと挑戦したい。もっと成果を出せる自信がある。けれど、今の環境ではそのチャンスが得られない。そう感じている方にこそ、ここには挑戦できるフィールドがあります。 組織や年功序列に縛られず、自らの手で事業を動かし、成長を実感できる環境で、もう一度本気で勝負したいという方を歓迎します。 ・業務ミッションに全力で取り組む覚悟と強い意欲をお持ちの方(最重要) ・事業計画の実現に向けて、自ら戦略を描き、必要なリソース・課題を整理し、周囲を巻き込める計画力 ・地道な業務にも粘り強く取り組める実行力と負けん気のあるマインド ・環境やトレンド、ステークホルダーの動きを敏感に捉え、柔軟に計画を調整できる対応力 ・未知の領域にも前向きに取り組み、学びを楽しめる知的好奇心 ・相手の立場を想像し、最適な伝え方を考えられるコミュニケーション力 ※選考フローについては以下をご確認ください。 【歓迎スキル・ご経験】 ・事業におけるPL(損益)責任を担ったご経験 ・バイイングや輸出に関わるサプライチェーンの構築経験 ・小売・飲食・イベントなどでの統合マネジメントやプロデュース、ブランド運営の統括経験 ・グローバル環境で、外国語を使った実務経験 ・管理職としてのメンバー育成・マネジメント経験 ※上記はあくまで歓迎条件です。これらのご経験がなくとも、選考フローを通じて合格された場合は、もちろん内定をお出しします。まずは「ここで挑戦したい」というお気持ちを大切にしています。
株式会社Onono Corporation
「エンタメ領域でエンジニアとして成長したい」 「代表直下で裁量権を持って仕事がしたい」 そんな思いを心の内に秘めている方、レターファンで新たな一歩を踏み出しませんか? 「人に使われるものをつくる」をモットーに、 "好き"の気持ちを大切にしながら、エンタメ業界の働き方を変えるチャレンジをする、 IT×エンタメスタートアップです! 【業務内容】 アイドル領域特化のチケットサービス「TicketDive」を中心とする開発業務に携わっていただきます。 ・Next.js、TypeScriptでのコードレビュー/フィードバック ・フロントエンドにおける要件定義/設計/実装 ・技術選定、実装標準化立案と実施 【この仕事の醍醐味】 ・CTO直下で裁量権をもって仕事ができる ・自社事業なので個々の意見を取り入れながら、柔軟な開発ができる ・サービスの立ち上げ/グロースどちらにも携われる ・20代が中心の若い組織 【求める人物像】 ・前向きに仕事に取り組める ・相手の視点を考慮したフィードバックができる ・コード規約/ ・ユーザー目線をもってプロダクト開発に臨める ・何らかのエンタメが好き、熱中している 【必須条件】 ・React.js/Next.jsを使用した開発業務経験 【歓迎条件】 ・他のエンジニアやデザイナーと連携するチーム開発の経験 ・要件にはない箇所もUXを考慮して追加開発の提案ができる ・GCP/Firebaseを使用した開発経験 【技術環境】 ・言語/フレームワーク:Next.js, Nuxt.js, Node.js ・インフラ:GCP, Firebase, AWS ・ツール:Github, ChatGPT, Slack, Notion, Figma, Sentry まずはカジュアル面談でお気軽に話を聞きに来てもらえると嬉しいです。 あなたのご応募をお待ちしております!
株式会社レターファン
全国から)在宅でライティングしてくれる方を幅広く募集します。 ※スキルや対応できる力量にあわせ安定した希望本数をご依頼できます。 商売をされている事業主(クライアント)から、 営業担当がヒアリングしたアンケート・キーワードを基にルールにあわせ、 ✓読者(人・読み手)に響くコンテンツ ✓検索エンジン Google に評価されやすい(上位表示されやすい)文章 ユーザーにわかりやすく、Webサイトの文章を書いていただきます。 もちろんトライアルで1案件テストしてからスタートできます。 (また必要に応じ編集が研修を実施しています) さまざまな商売・サービスのライティング案件があるので、 まずは得意な業種から、スタートすることが可能です。 ■こんな人を求めています ・ライティングでスキルアップしたい ・基本の必須スキル PC/インターネットを日常使っている ・ネットで検索し情報を集めることが得意 ・著作権を侵害しない・約束を守れる方 ・タイピングが早い方 ■こんな人が向いてます ・文章や本を読んだり、書くのが好きな方 ・コツコツとやりぬきく気持ちをお持ちの方 ・空いた時間を好きなライティングの仕事で稼ぎたい方 ・WEBライターの経験を積んで実力を伸ばしていきたい方 ■アピールポイント ・Webライター・未経験スタートでも楽しみながらスキルが身につきます。 ・慣れるまでは、相談しながらお任せします。 ・やりたい本数を安定的にご依頼できます。 ■ポイント 勤務地:全国・在宅・取材無し(時間を有効活用してください) 最大:1サイト_10ページ以内 合計:~16000文字程度 ┗3営業日からトライアル(慣れてきたら2営業日で納品) ①テレカン(面談)※具体的な教育とマニュアルを準備しています。 ②テストライティングあります。(サポート・レクチャーあり)
株式会社スタッフライフ
動画編集のお仕事の募集です。ブルズのディレクターと連携をして、編集業務に携わっていただきます。 【仕事内容】 YouTubeやWebCMなどの撮影、編集、デザイン 【求めるスキル・経験】 〈必須〉Premiere Proを使って動画編集ができること 〈歓迎〉Photoshopを使って写真の編集、サムネイルの作成ができること Illustratorを使ってデザインができること After Effectsを使ってモーショングラフィックスが作成できること 【雇用形態】 ・正社員 ・業務委託(副業、フリーランス可) ※業務委託からの正社員登用の実例もございます。 【ブルズの動画クリエイターをさらに知りたい方はこちらも必読!】 ・YouTubeの動画編集に興味がある人必見!ブルズのクリエイターってどんな仕事? https://www.wantedly.com/companies/bullz2/post_articles/507049 ・可能性は無限にある!動画クリエイターってどんな仕事? https://www.wantedly.com/companies/bullz2/post_articles/292654
株式会社ブルズ
弊社の【YouTube広告の動画編集者】として、 積極的かつ柔軟にお仕事を進めてくださる方を探しています。 作って終わりではなく、数値を計測し改善していただける方を歓迎! 動画編集の実務経験がなくても、マーケティングの知識がなくても、 働きながら身につけていただければ大丈夫です◎ 「人は先、事業は後」という考えを大切にしているので、学歴や経歴で選考はしていません。 これから会社と一緒に成長していただける方を大切にしたいと考えています。 メディアファーストでのお仕事で マーケティングスキル & 反応の取れる動画製作のスキル を磨いてみませんか? ◆◆ 具体的な業務内容 ◆◆ WEB広告(YouTube広告など)の動画製作、編集に関するお仕事をお任せいたします。 ・3~5分程度の動画製作 ・スライド形式の動画製作 ・文字アニメーションを用いた動画製作 など :動画素材(複数)、静止画素材(複数)を一部ご用意いただく場合がございます :テロップ内容、ナレーション音声はこちらで用意いたします ※BGMや効果音はフリー素材(商用利用可能)を利用 ※長期でさまざまな案件に携わって ◇◇ 編集ソフトについて ◇◇ 動画編集の際に使用いただくソフトに指定はございません。 編集データ(aep/付随するファイル)やMP4などの形式で納品いただけるものであれば、 「Canva」「Adobe Premiere Pro」など、ご自身の使いやすいソフトを使用いただけます。 ◆◆ 稼働時間 ◆◆ 週15時間〜 ・週15時間を確保いただければ、稼働する時間帯や曜日はご自身で管理できます ・稼働した時間は自己申告制です!シフト制ではないので、事前申告も不要です ◇ お仕事をしていただくうえでのお願い ◇ ・スタッフ全員が在宅勤務ですので、スタッフとのこまめなコミュニケーションをお願いしています ・お客様対応が必要な業務を担当される場合は、 「24時間以内のファーストコンタクト」 かつ「ビジネスの常識範囲時間内(平日日中9-20時)」でのご対応をお願いしています ・研修期間中や業務の引継ぎには、都度MTGを実施しています ・MTGを行う際は、日時調整を行っています。無理のない範囲で日時を提示ください ◆◆ 必須 ◆◆ ・パソコン・インターネット環境、スマートフォンをお持ちの方 ・Excel、Wordなど、ビジネス用ツールの基本操作 ・ITツールの利用に抵抗がないこと ・個人情報を扱いますので守秘義務を守れること ・自由に働ける分責任感が強く、最後まで仕事をやり遂げられる方 ◆◆ 歓迎 ◆◆ ・経験は不問です!「どんな方か?」を重視して採用を行っています ・全員がリモートワークでお仕事をしており、文章での円滑なコミュニケーションが求められるため、3年以上の社会人経験ある方を歓迎しています ・画像編集やコピーライティングのスキル、ご経験 ・広告運用のご経験 ◆◆ こんな方を求めています ◆◆ ・柔軟な対応が得意な方 ・成長意欲のある方 ・数字が好きな方 ◆◆ この仕事のいい所 ◆◆ ・経験不問◎!未経験歓迎◎!出社ゼロ◎! ・副業としてのお仕事でもOK! ・とにかく成果をだせば、どこで働いてもいつ働いてもOK ・自分の時間を自分でコントロールができます ・成果主義です。やる気のある人にはチャンスです ・未経験の方でも業務を通じてスキルを身につけていただけます ・やる気のある方のスキルアップを応援しています ・233段階の評価基準でメンバーを公平に評価 ◆◆ さいごに・・・ ◆◆ メディアファーストでは、フルリモート&フルフレックス制を活かし 子育てや本業との両立をしているメンバーも活躍しています♪ あなたもプライベートを大切にしつつ、動画クリエイターさんとして活躍してみませんか? ▽ メディアファーストの働き方 https://www.wantedly.com/stories/s/work_style ▽ WCMとは? https://www.wantedly.com/companies/media1st/post_articles/480265 ▽ 完全在宅での引継ぎ https://www.wantedly.com/companies/media1st/post_articles/473570 ▽ 未経験からのお仕事の進め方 https://www.wantedly.com/companies/media1st/post_articles/484531 少しでも興味を持っていただけたら、ぜひ一度お話ししましょう! あなたからのご応募お待ちしております。
株式会社メディアファースト
■募集ポジション(中途採用) PA Communication、SNS Marketing GroupのSNSプランナーポジションを募集します。 SNSを活用してクライアントの商品やブランドを世の中に広めるため、戦略立案から実行まで一通りお任せできる方を求めています! ※新卒採用は別の募集ページがございますので、対象の方はそちらよりエントリーをお願いします。 ■業務内容(※一例) ー戦略、企画設計、実行 ー投稿用素材クリエイティブ制作(静止画、動画) ー投稿用素材修正対応 ー数値シミュレーション、分析 ー活動報告書作成 ⇒SNS全般中心(Instagram、Twitter、Youtube、Tiktok、LINEなど) ■求めている人物像 ・最後までやり抜く粘り強さを持っている人 ・コミュニケーションを大事にして仕事に取り組む人 ・美容やファッションが好きな人 ・数値を理解し、分析ができる人 ・普段からSNSを活用し、トレンドに敏感な人 ・指示を待つのではなく、主体的に考え、行動に移せる人 ▼優遇対象 ・SNSプランナーの経験がある方 ・デジタル広告の経験がある方 ・動画制作やクリエイティブ制作の経験がある方 昨今、”PR”といっても様々な手法がありますが、 私たちはベーシックなメディア掲載獲得を中心に活動を行いつつ、常にアンテナを張り、クライアントのニーズにあった手法や戦略を都度提案したり、商品やブランドの認知拡大を図る活動をしています。 様々なターゲットに向けて発信する上で、デジタル領域が重要になっており、その中でもSNS活用はマストになっています。 可視化が難しいとされているブランド認知・ファン構築に対し有効な施策であると考えています。 常に進歩しているこの世界では、過去の成功経験が通用するとは限りません。 進化するトレンドのその先を切り開き、果敢に新しいものにチャレンジできるPACメンバーのSNSプランナーとして活躍しませんか? PA Communicationに興味をもっていただけた方、まずはお話ししませんか? 「話を聞きに行きたい」ボタンからのエントリーをお待ちしています! ※採用フローはエントリーいただいた方のプロフィールを見て担当者から連絡いたします。 ※全てのエントリーにお返事できない可能性がございますのでご了承ください。 【現在の採用】 各ポジションを積極採用中です! https://www.wantedly.com/projects/427466
株式会社PA Communication
自社プロダクトCOSOJIにおけるリニューアル開発/新規プロダクト開発をご担当を頂きます。 興味がある方は開発者体験・開発生産性の改善にも携わっていただきたいです。 現在COSOJIでは、マルチプロダクト/コンパウンド戦略を採用しており、プロダクト基盤開発に加えて0からのリニューアル開発をしています。そのため0に近い状態からプロダクト開発に携わって頂けます。 COSOJIはバーティカルSaaS✖️Webサービスを提供しておりビジネスルールが複雑であるため、基盤/リニューアル開発では、クリーンアーキテクチャ/モジュラモノリス/モノレポ/GraphQL/サーバレスなどモダンな設計方針を取っています。 エンジニア向け採用資料: https://speakerdeck.com/cosojiproduct/cosojiensiniacai-yong-zi-liao-202404 【本職種のやりがい】 ・0からリニューアル/新規プロダクト開発に携われる ・バーティカルSaaS✖️Webサービスでドメイン設計が複雑でありクリーンな設計が求められる ・シリーズBに向け変化が多く、また組織/開発にスピード感がある ・フラットな環境で風通しの良いチーム ・心理的安全性を備えた組織を構築していくフェーズで安心して挑戦できる環境である ▼バックエンド技術スタック ・言語: Kotlin(Serverside), Typescript ・フレームワーク: graphql-kotlin, Express ・DB: Aurora, DynamoDB ・インフラ: AWS ▼フロントエンド技術スタック ・言語: HTML5, CSS, ES2015 ・CSSプリプロセッサ: Sass(SCSS), Tailwindcss ・ライブラリ・フレームワーク:Next.js, TypeScript ・モジュールバンドラ: Webpack ▼全般 ・ミドルウェア: Docker ・リポジトリ: Github ・デザインツール: Figma ・ドキュメント管理ツール: Notion, Jira 【必須条件】 ・Webアプリケーションの開発経験(3年程度) ・Kotlin(Serverside), Go言語, Python, Ruby on Rails, PHP, Typescriptなどを用いたバックエンド開発経験 【歓迎条件】 ・モジュラモノリス/マイクロサービス/BFFなどの開発経験 ・Dockerを利用した開発環境 ・AWS/GCP/Azureなどを利用した開発経験 ・サーバレス設計の経験 ・技術に関する調査や意思決定の経験 ・スクラム開発の経験 ・オブジェクト指向言語の経験 ・CleanArchitecture設計/ドメインモデリングの経験 ・GraphQLの経験 ・マネジメントの経験 【求める人物像】 ・自社サービス開発がしたい方 ・開発者体験/開発生産性にこだわりのある方 ・積極的に意見の発信、議論のできる方 ・HRT原則の意識がある方
COSOJI株式会社
自社SaaSのプログラミングをしてくれるフリーランス・副業エンジニアを募集します! 次世代の業務系SaaSとして世界に広めるべく企画した大型プロジェクトです。 このプロジェクトでは、働き方に大きな影響を与える野心的な新サービスを開発しており、 その開発エンジニアを募集しております。 使用する技術は次のとおりです。 ・Vue.js(UIフレームワーク:Vuetify) ・Node.js(MVCフレームワーク:Nest.js) ・記述言語:TypeScript ・DBサーバ:AWS Aurora(MySQL) ・基盤:AWS(ECS,ECR,CloudFront,ALB,S3,Cognito,ElastiCache) お仕事は、ご自宅など場所にこだわらず、タスク単位でご依頼をしますので、作業時間も自由で結構です。 是非、一度カジュアルにお話ししましょう!
株式会社ヒプスター