Discover companies you will love

takenaka yukina
takenaka yukina
takenaka yukina

takenaka yukina

institute for small design japan / フリーランス福岡市

takenaka yukina

institute for small design japan / フリーランス

visualizing vision of the future that goes beyond smart

Ambition

In the future

伝統文化の継承・発展を軸にデザインの分野から、地域や企業様のブランディング、リブランディングに携わりたいと考えております。また、モノのデザインはもちろん、コトのデザインにも大変興味があり、コトからモノまでをトータルでデザインすることを通して、その土地だからこそ生まれる価値や物語を様々な方と共創したいと考えております。

institute for small design japan1 year

フリーランスPresent

- Present

「ローカル」をキーワードに、その土地にしかない、その土地だからこそ生まれるものづくりに、デザインの分野かお役に立ちたいと考え、ロゴマークやポスター、フライヤー、ブックレット、パッケージ、展示、イラストなどのグラフィックデザインで地域・企業ブランディングを手掛けています。ビジョンやコンセプト立案からプロダクトまで、トータルでデザインすること

九州大学大学院芸術工学研究院1 year

テクニカルスタッフ

-

大学院修了後は、学生時に所属していた研究室で、テクニカルスタッフ としてグラフィックデザインのスキルを生かし研究のアシスタントをしていました。伝統工芸の継承と発展を目的としたデータベースのプロトタイプデザインや、研究報告書、フライヤーやポスター、ブックレット、展示、水素バスのラッピングなどのデザインに従事しておりました。

九州大学大学院2 years

統合新領域学府ユーザー感性学専攻(社会人学生)

-

研究室:九州大学大学院芸術工学研究院池田美奈子研究室 研究では、今まさに存続できるかどうか、過渡期にある文化的価値あるものを、どうしたら残す事ができるのか、岡本太郎の太陽の塔をテーマに研究をしました。本研究は学府賞を受賞しました。また、研究室では、デザインの本質、デザインの

デザイン会社でのアシスタント経験3 years

デザインアシスタント

-

制作・編集会社やデザイン会社でのデザインアシスタントを経験しました。グラフィックデザインとエディトリアルデザインの分野から、雑誌やポスター、フライヤー、パッケージなどのデザインを学びました。その経験を経て、もっとデザインを深く学びたいという思いから、大学院に進学いたしました。

教職からのキャリアチェンジ7 years

福岡市小学校教諭

-

実は、大学卒業後は福岡市の小学校の教諭をしておりました。日々の仕事なかで、人の「クリエイティビティ」というテーマを持ち、様々な人がクリエイティビティを発揮できる場や機会の必要性を感じていました。そこで、デザインという分野に出会い、一念発起。退職してデザインの道を進むことにしました。

Personal Achievements

Personal Achievements

Personal Achievements



言語

  • Japanese - Native
  • English - Conversational

Receive Scouts from companies