グラビティーワン株式会社 / 代表取締役|インナーブランディングの専門家
事例|コーポレートブランディングと社員の意識改革
F社は、新しいコーポレートロゴによって「イノベーティブな会社」であることを打ち出しました。 しかし、顧客や社員のあいだで、その印象は期待ほど広がっていませんでした。 当初の依頼は、社員がAI生成したロゴを各媒体に統一的に展開するためのCIガイドライン整備。 けれども私が注目したのは、インナーブランディングによる社員の意識改革と行動変容でした。 一部の関係者が半信半疑のなか、施策を継続した結果、 さまざまな部署から新しいアイデアが次々と生まれました。 実施内容: ・CIガイドライン策定とレビュー体制の構築(依頼内容はしっかり実施!) ・定期的なイノベーション創出ワークショップの設計とファシリテーション ・社員向けクレドカード・啓発動画・新発想を促す社内インテリアの制作 私はロゴをデザインしますが、看板は中身あってのことだと理解しています。 イノベーティブな価値を生み出すのも、統一感ある表現を担うのも、結局は人です。 教科書どおりに人は動いてくれない。 固定化された方法論は存在しない。 リアルな課題に実践的な知見を、生み出し続けています。
