福島県立平商業高等学校 / 情報システム科
システムエンジニアになりたいと思った理由
幼少期から絵を描くのが大好きで、授業は図工や美術が楽しかった記憶があります。 手先は不器用だったけれど、「作ること」は楽しくて大好きでした! なぜ「作ること」が大好きだったのか...?というと、「作ったもので誰かが喜んでくれるのが嬉しい!」と感じた体験があったから。 絵を描くことが好きだったので、よく家族や友人に描いた絵を贈ることがありました。 その度に家族や友人は喜んでくれました。それが心から嬉しかったし、「もっと上手く絵を描けるようになりたい!」というモチベーションにもなりました。 そして、小学4年生の頃からパソコンを使って掲示板で同じ趣味の人たちと交流したり、絵を描いたりするようになりました。 「パソコンを使って何かをすること」も大好きに。 学校から帰宅して宿題を済ませたら、パソコンを開いて楽しんでいたことを思い出します。 自分は将来なにになりたいのだろうか...??と考えた時に、 「パソコンでモノづくりができる仕事=システムエンジニアだ!」 とひらめき、システムエンジニアを志すようになりました。