NPO法人xTReeE(クロスツリー) / 代表理事
経済産業省「キャリア教育アワード」奨励賞
このたび、「第14回キャリア教育アワード」中小企業の部において「奨励賞」を受賞いたしましたことをご報告いたします。 キャリア教育アワードは、企業・団体等による優れたキャリア教育の取り組みを表彰し、その効果を広く社会に共有することでキャリア教育の普及・促進を図る、経済産業省による表彰制度です。 オンラインコミュニティ「Eキャリ部」と対話型キャリア教育プログラムが、以下のようなポイントで評価され、今回の受賞となりました。この受賞を励みに、より一層充実した活動を展開してまいります! 審査コメント オンラインを活用した運営により、プロフェッショナル人材を継続的・安定的に確保できる体制を築いていること、全国に200名以上のメンバーを抱えるオンラインコミュニティのネットワークを活かすことにより、地域を限定せずに実施をサポートできることは今後の可能性を大きく感じる キャリアコンサルタントの専門知識を生かしつつ、多様なバックグラウンドを持つ大人が小中学校のキャリア教育を支える仕組みを作っている点が評価できる。キャリアコンサルタントとの1対1の対話の体験、ありたい姿の名刺作りなどの主体的な活動を通じて小中学生のキャリア意識が高まる効果が期待できる。 オンラインによるキャリアコンサルタントによる「対話」を行うことが好ポイントである。 組織だけでなく、有志の個人の参加も促すことができる、広がりのあるキャリア教育のシステム。熱意を持つ多様な人材のネットワーキングが可能で、キャリア教育の促進に資するものである。地域やカテゴリーなど幅広い展開が実現でき、実績も順調に伸びている。プロであるキャリコンの活用や、デジタルでのレバレッジ、動画やオープンソースの活用、コーディネートによる運営の質の担保、優れたプログラムの組合せなど効果的な展開。