キャリア教育コミュニティ「Eキャリ部」 / 主催者
中学3年生と向き合う「自分のありたい姿」 - edumotto
東京学芸大学とEキャリ部で共同開発中の中学校キャリア教育授業🧑🏫が記事になりました🎉 生徒一人ひとりとキャリアコンサルタントとの対話を重視したこの授業が公教育の新しいカタチになれたら😃💭✨🏫✨
Discover companies you will love
NPO法人xTReeE(クロスツリー) / 代表理事
NPO法人xTReeE 代表理事 キャリアコンサルタント ・通称・キタさん
【自己ビジョン】社会や人のために挑戦できる人と場を増やしたい
キャリア教育コミュニティ「Eキャリ部」を運営する非営利活動法人を設立 子どもたちの勇気づけの場とその支援をする人生を楽しむ大人を増やすための実験場
【教育分野にチャレンジしてみませんか?】 東京学芸大学の教員・教育支援人材育成リカレント教育プログラムづくりと講師を担うことになりました😄👍教育業界への新しい世界に飛び込む一歩を応援していきます
NPO法人xTReeEの仲間とコチラでキャリアカウンセリングしてきます😚📣🥰✨🏫✨ あ、キャリアカウンセリングは既に満員御礼🎉で締切してますが、バネルディスカッションはまだ申込可能なはず😙👍 #リカレント教育 #東京学芸大学 #TeachForJapan #NPO法人xTReeE #キャリアコンサルタント
社会課題にむけ挑戦し続ける人たちと協創機会を提供し、越境的学習を促進することで、自分の新たな可能性にワクワクする人を増やしたい。そのために人生や社会を豊かにする場を多くの方に届け、自分を変えたい人の小さな一歩を応援したい。 https://nimaime.or.jp/member
キャリア教育×キャリアコンサルタント=? ハローワークやキャリアセンター等で活躍中のキャリコン仲間から、「なにがしたいかわからない」「自分に自信がない」学生がとても多いこと、学校で『キャリア教育』が長年行われているが、様々な事情から形式化、形骸化しているところが多いとの話を
現在、公教育の場で様々な形で実施されている「キャリア教育」ですが、教員が授業づくりに必要なキャリア形成に関する知識や時間の確保が難しく、今の時代にあった授業を展開できていない小・中学校が多く実在します。
キャリア教育コミュニティ「Eキャリ部」 / 主催者
東京学芸大学とEキャリ部で共同開発中の中学校キャリア教育授業🧑🏫が記事になりました🎉 生徒一人ひとりとキャリアコンサルタントとの対話を重視したこの授業が公教育の新しいカタチになれたら😃💭✨🏫✨