株式会社SENSEPROJECT / 執行役員
玄関からはじまる“清潔な暮らし”をデザインする
私たちは「帰宅後すぐの手洗い」という当たり前の習慣を、もっと自然に、もっと美しく暮らしに溶け込ませたいと考えています。LIXILの「どこでも手洗い」は、そんな想いをかたちにしたプロダクト。限られた玄関スペースでも設置できる省スペース設計で、家族の健康を守る“清潔動線”を実現します。 玄関で靴を脱いだあと、荷物を置き、ようやく洗面所へ──。そんな日常の“動線の遠さ”が、感染リスクや花粉・ホコリの持ち込みにつながることもあります。 この「どこでも手洗い」は、奥行を抑えたボウルデザインと静かな吐水設計により、わずかな空間でも手洗いをスムーズに。毎日の衛生習慣をストレスなく続けられる環境を整えます。 プロジェクトでは、設置条件の整理から配管ルートの最適化、電源や照明計画までを総合的に検討しました。 特に、通路幅や扉の開閉域を実寸で確認し、動線とデザインの両立を追求。シーリングや下地補強も含めて、施工後の使いやすさと安全性を最優先に設計しています。 また、ブログでは設置手順だけでなく、「失敗しないためのチェックリスト」や「補助金を活用した導入例」も紹介。 こうした情報発信を通じて、“リフォームをもっと身近に、もっと自分らしく”というテーマを伝えています。 玄関の手洗いが変わると、暮らしが変わる。 それは単なる設備ではなく、家族の健康を支える小さな“習慣デザイン”です。 詳しくは以下のブログで紹介しています。 https://lrs.senseproject.jp/?p=2891 #LIXIL #どこでも手洗い #住宅リフォーム #清潔動線 #働く家族の暮らし #デザインと機能 #現場設計 #リフォーム事例 #衛生習慣 #チームのしごと