久保田商事株式会社 / 営業本部 営業3課
100件以上のリコール作業実施
【主な担当】 ・遠心分離機の基盤に新たに部品を取り付けるリコール作業を実施しました。 ・リコール作業に伴うユーザー先へのアポイント連絡をおこないました。 【課題】 ・はんだこてを使った修理技術の習得 ・ユーザーにリコール作業があることを説明し、修理許可をいただく ・年内中に数百件のリコール案件を完了させる 【課題を達成するためにおこなったこと】 ①はんだこての使用は初めてでしたが、社内講習会に参加し修理技術を習得しました。 ②先輩のリコール案件に同行し、修理する様子を確認してもらうことで確実に技術を身につけました。また先輩とユーザー様との掛け合いを見て、ユーザー先に訪問〜修理完了報告、ユーザー先を出るまでの一連の流れと動き方を学びました。 ③毎日ユーザー様にアポイント連絡を取り、修理許可をいただくことと実施日時を決めていました。またユーザー先に訪問した際にリコール作業に関する書面を提出し、口頭でも再度説明することでご理解いただけるよう努めました。 ④リコール作業後は製品の清掃をおこない、他の機種もご利用いただいていた際には機械の調子を確認し、適宜調整をおこなうことで会社のイメージを損なわないよう努めました。 ⑤先輩が本来担当する案件も積極的に引き受け、営業業務に支障がでないよう意識しました。 【成果】 ・4ヶ月で100件以上のリコール作業を完了させるとともに、「年内中に全てのリコール案件を完了させる」という社内目標に貢献しました。 ・ユーザー様との信頼関係を構築し、リコールと同時におこなったメンテナンスで喜んでいただけました。 ・先輩から「代わりにやってもらって助かった」と感謝されました。 【学んだこと】 はんだこての使用やユーザー様にアポイントを取る作業は初めての経験でしたが、「やってみなければ分からない」と臆することなく挑戦し続けました。 この経験を通して、私には「好奇心旺盛で何事にもチャレンジする力」があると確信しました。 この強みをWeb開発にも活かし、新たな技術をどんどん身につけ、お客様の課題解決に貢献していきます。