1
/
5

病気や障がいがあっても、活躍できる環境を作りたい

皆さまはじめまして!やる気スイッチグループ 人事総務部に所属している鈴木と申します。私は2022年10月に中途入社し、人事業務を行いつつ、障がいがある方の雇用の促進(採用・職場定着支援)に紐づく業務を担当しております。恐らくあまり耳にすることが無いキャリアを持った私が、やる気スイッチグループに入社した経緯や働いて感じたこと、これから先どんな仕事がしたいのか、をお伝えできればと思います!

キャリアの原点となった福祉・介護サービスへの思い

大学では社会福祉学を専攻し、主に高齢者・児童・障がいがある方が利用できる福祉サービスの利用方法や役割、法律・制度等を中心に学んでおりました。福祉関係の大学に興味を持ったキッカケは、進路を決める直前のタイミングで一緒に暮らしていた祖母が認知症と診断されたことでした。先々、祖母が利用できる福祉サービスや介護の知識を身につけねば!という使命感のようなものが突然芽生えたのを今でもはっきり覚えています。在学中は介護施設や児童養護施設・社会福祉法人に実習へ行き、現場の知識や実務を経験させていただきました。どの分野に進路を向けるか考えていたのですが、最終的に一番強い興味を持ったのが「障がいがある方が社会でどうやって活躍していくのか」というテーマだったため、大学卒業後は就労移行支援事業所(働くためのスキルを身に着ける場所)で障がいがある方の就労支援をしておりました。経験を重ねるうちに就労移行支援を受けて就職した人であっても職場定着が難しいという実態を知り、企業の中で働く障がいがある方を支えていきたいと思い、職場適応援助者(ジョブコーチ)の資格を取得。その当時障害者雇用の促進に課題感を持っていた会社(前職)との出会いがあり、約9年弱ほど総務・人事・労務 兼 障害者雇用促進者の役割で採用業務や職場への定着支援、制度設計等を経験させていただきました。

ジョブコーチ時代  やればやるほど仕事がなくなる!

ジョブコーチの役割は障がいがある方が上手く職場に定着し、戦力になることをサポートすることです。そのために一緒に働く人に病気・障がいの症状を説明し、障がいがあったとしても仕事がうまく取り組めるようにツールの導入やマニュアルの作成等を行います。様々な支援を行っていくことで、ゆくゆくはジョブコーチの支援は必要なくなり、ジョブコーチと接点を持たなくてもチームの戦力になっていきます。前職は9年弱の時間をかけて採用と職場定着等を行っていたのですが、ジョブコーチの仕事を頑張れば頑張るほど、ジョブコーチの役割が無くなっていく(人事業務の割合が増える)ということに対して非常に葛藤し、このまま人事パーソンとしてキャリアを積むのか、ジョブコーチのキャリアを積み上げていくのかを悩んでいました。そんな時、やる気スイッチグループで障害者雇用を担当している方とお話しする機会があり、会話をするうちに一緒に働いてみたい、これまで経験したことが活かせる環境だろうと思い、やる気スイッチグループに参加することを決めました。



ワークライフバランスが取りやすい環境

そもそも教育業界で仕事をすること自体が初めてで、環境に慣れるのには時間がかかりましたし、入社直後は不安が大きかった部分もありますが、風通しが良く、裁量を与えてくれる環境であったため、私はとても働きやすいです。また、前職では長時間働くことも少なくなかったため家族との時間は週末のみでしたが、現在はメリハリをつけて働くことが出来ており、ワークライフバランスを取りやすいことも魅力の一つだと思っています!現在も障がいがある方の採用や、やる気スイッチグループに所属している障がいがある方のサポートを中心に業務を行っており、入社前にイメージしていた役割と、入社後に取り組んでいる業務はほぼギャップがなかったです。ジョブコーチとして頑張れる環境があるため、自分が持っている知識や経験とやる気スイッチグループの環境を掛け合わせて、より良い職場環境を作れるよう頑張っていきたいです。

初心を忘れず一歩ずつ

私がやる気スイッチグループに入社したのは、これまで培ってきたジョブコーチとしての強みを活かしながら、病気や障がいがあったとしても活躍できる環境を作っていきたいという理由です。まずは、精一杯それにコミットしていきます。それを実現するために、私自身が様々な部署の方と関わり、会社や事業を知り、何が足りなくて何ができるかを考え続けることが必要だと感じています。忙しくて大変な時もありますが、前向きに頑張っていきたいです。

ポジティブなことばかり書いていますが実は非常に心配性で、考えすぎて身動きが取れなくなることも多いです。入社して1年経ったからこそ、文化や環境に変化を加えることは容易くないし、悩むことも多々あります。「できない理由探さない。できる方法を考えろ。」の精神で一歩一歩進んでいきたいと考えています!

株式会社やる気スイッチグループ's job postings

Weekly ranking

Show other rankings
Like 鈴木 雄大's Story
Let 鈴木 雄大's company know you're interested in their content