X Mile株式会社
Follow
Home
社会生活の基盤、ノンデスク産業を支える。
X Mile (クロスマイル) は「令和を代表するメガベンチャーを創る」というMissionを掲げ、「社会生活の基盤、ノンデスク産業を支える」というビジョンの実現を目指し、事業拡大しています。 物流・建設・製造といったノンデスク産業は衣食住を支える社会インフラですが、3Kと言われる業界では人手不足感はますます加速しています。 私たちは事業構築力とテクノロジーを駆使して、ノンデスク事業者の人手不足・労働生産性を改善することで、従事者及び消費者の生活の質を向上し、社会に貢献し続けます。
Highlighted postsView other posts
Values
当社では、20代のメンバーが非常に多く活躍しています。インターンから新卒として入社する方をはじめ、リーダー・マネジャーに抜擢されるメンバーも。オープンでソフトなコミュニケーションで有りながらも、フラットで実力主義を重視しています。ベンチャー企業の第一線で活躍してきたメンバーが毎月入社しており、経営陣との距離も非常に近い為、毎日刺激的な成長環境があります。
社内のコミュニケーションはSlackで行っています。またリモート勤務の社員も多く在籍しており、Zoomやappear.inなどのツールも活用しながら、仕事をしています。います。日々のコミュニケーションにおいては役職関係なくフラットなコミュニケーションを通じて、「心理的安全」を整える事で、誰もが自身の意見を発言しやすい環境を実現します。
当社には、ソフトバンク、エンジャパン、サイバーエージェント、NRI、SMS、アイレップ、ネクストビート、ネオキャリア、ユニオンテック、GA technologies、テラモーターズなど、大手から有名ベンチャーまで幅広く活躍していたユニークなメンバーが集まっています。事業を拡大するために必要なメンバーが集結し、力強く事業をドライブしています。
フルフレックス・フルリモート制度などを積極的に導入しており、働きやすい環境づくりに取り組んでいます。小規模ながらも、パフォーマンス最大化と働きやすい環境を両立できる仕組みを実現しようとしています。
25兆円の物流業界。現在〝国の血液〟とも呼ばれる物流が停止してしまうリスクを日本は抱えています。加えて「再配達問題」「空車回送」「多重化下請け構造」など、多くの課題が存在します。周辺では、製造、建設、倉庫、廃棄物処理、海運など様々な領域が密接しており、未だテクノロジー化・効率化が進んでいません。 当社はこれらの産業の情報化を図るLogiTechベンチャーとして取り組んで参ります。
物流業界には様々な課題があり、30年後、100年後につながる物流の未来がどうあるべきか?を第一に考え、長期的な目線でシステムや事業の開発に取り組んでいます。そしてそれを1つひとつのプロダクトとして形にして表現し、メンバー全員がプロダクト志向であることを目指しています。Designer、Engineer、PdM、BizDevが少数で開発、事業検証する体制をとっています。
PortfolioView other portfolios
MembersView other members
Yuuki Watanabe
COO&Co-Founder
渡邉 悠暉(わたなべ ゆうき)
X Mile株式会社 共同創業者兼COO
1994年生まれ。国際基督教大学(ICU)
人材系大手エン・ジャパンの新規事業企画に...Show more
Job postingsView other job postings
Company info
東京都中央区銀座7-13-6 2F
Founded on 2019/2
40 members
Average age of employees in 20s