注目のストーリー
成長
10月1日の内定式の様子をご紹介!
こんにちは~!大石です!今回は内定式の様子をお届けします!今年の内定式には、5名の新しい内定者が参加しました。フレッシュな顔ぶれに社内も活気づき、これから一緒に働く仲間としての期待が高まりました。まず、設営した社内になります↓社長をはじめ、取締役、各部長陣で内定者が来るのを待っています↓いざ、入場してきました!少し緊張した面持ちですね!↓式典の流れ1. 内定証書の授与内定証書の授与が行われ、各内定者が緊張した面持ちで証書を受け取りました。証書を手にした瞬間、彼らの未来への期待が表情にも現れており、これからの活躍が楽しみです。2. 代表挨拶と先輩社員からのエール次に、代表取締役と先輩社員か...
【社員インタビューVol.14】失敗は学び、挑戦は力。
こんにちは!ファイブニーズの大石です。今回は社員インタビュー第14弾!お話を伺ったのは、酒類買取事業部エリアマネージャー、高橋大弥さんです!‐‐ファイブニーズに入社する前のご経歴について教えてください。‐‐大学卒業後は、新卒で大手の飲食店に入社しました。しかし、コロナの影響で、わずか半年で退職することに。将来への不安を感じながらも、その経験を無駄にせず、新しい挑戦を探し続けました。そんな中で、ファイブニーズと出会い、自分のキャリアを再構築する場として選びました。結果として、今の私があるのは、あの時の挫折と挑戦があったからだと感じています。‐‐ 半年で退職とは不安になりましたね。ファイブニ...
【社員インタビューVol.13】卓越は学びと挑戦の積み重ね
こんにちは!ファイブニーズの大石です。今回は社員インタビュー第13弾!お話を伺ったのは、酒類買取事業部の小動物系イケメン、澤山裕貴さんです!ーー澤山さん、なぜファイブニーズへの入社を決めたのでしょうか?ーー昔からお酒のボトルデザインが好きで、お酒そのものに魅力を感じていました。他にも選択肢はたくさんありましたが、オールドボトルや高級酒など、幅広いお酒を扱える酒買取専門店という点に惹かれました。入社前に色々と調べましたが、会社説明会で川上さんから受けた印象や、「酒×IT」という新しい組み合わせに強く興味を持ち、最終的に入社を決意しました。ーーそうだったんですね!新卒でファイブニーズに入社し...
【社員インタビューVol.11】不屈の精神が成功を導く
こんにちは! ファイブニーズの大石です。今回は社員インタビュー第11弾!お話を伺ったのは酒類買取事業部の頼れるお兄さん、冨沢祥平さんです! ーまず、ファイブニーズへの入社前の経歴を教えてください!ーもちろんです!元々は獣医を目指して勉強をしていましたが、努力が足りずに大学受験に失敗してしまいました。そのため、動物関係の仕事としてトリマーの学校に行き、トリマーとして就職しました。ーすごい!顔に似合わずトリマーとして働かれていたのですね(笑)どのような経験をされたのですか?ー顔に似合わずは失礼です(笑)トリマーの仕事はやりがいがありましたが、当時の労働環境はあまり良くありませんでした。イギリ...
【社員インタビューVol.10】未来を創る、今を変える
こんにちは! ファイブニーズの川上です。今回は社員インタビュー第10弾!お話を伺ったのは人事総務部の大石彩さん。 2019年にファイブニーズにジョインし、産休育休を経て、4月に復帰しました!母親でも働きやすい環境を創りたい!ーまずは大石さん、復帰おめでとうございます!ファイブニーズでの初の産休育休を経て、復帰してみてどうですか?ーはい、ありがとうございます。年子で妊娠出産をし、3年ほど会社から離れての復帰なので、育児との両立ができるのかという不安と、迷惑をかけるのではないかという申し訳なさと、いっぱいいっぱいでした。そして、3年という月日の経過は、うちみたいに少数精鋭でやっている会社は業...
【社員インタビューVol.9】挑戦の先に、無限の可能性
こんにちは! ファイブニーズの大石です。今回は社員インタビュー第9弾!お話を伺ったのは人事総務部で爽やかイケメン(笑)の川上隼世さんです! ーまず、FN入社前の経歴を教えてください!ーはい。前職は飲食店を経営する会社で約6年間勤務していました。店舗でホールやキッチンを経験した後、人事部に異動し、採用担当として主に新卒や中途の採用業務を行っていました。ー店舗勤務から人事部への異動とは多岐に渡り業務を担っていたんですね!なぜFNへの入社を決めたんですか?ー飲食業界が大好きでしたが、コロナ禍の影響で飲食業界が大きな打撃を受け、私がいた会社も採用活動がストップしてしまいました。それを機に、飲食や...
ファイブニーズ恒例!"自己実現"目標発表会をオンラインで開催した話。
こんにちは!ファイブニーズ千木良です。先日、今年の新卒入社の社員による「目標発表会」が行われました!!目標発表会とは??・ファイブニーズでどんなことをやりたいか・どんな自己実現目標を達成したいかを、プレゼン形式で発表する会のこと。ファイブニーズは「自己実現の追求」を企業理念に掲げているため、新しく入った新卒メンバーにも自身の自己実現と向き合い、明確化してもらう機会を設けているんです!毎年恒例のこのイベントですが、今年はコロナウイルス感染防止のためオンラインで開催しました。今年の新卒入社は3名!1人目は、同期の中で唯一の男性、田畑さん。留学中に日本酒の可能性を感じた経験から、海外事業部立ち...
お酒業界の革命って、つまりどんなこと?
こんにちは!ファイブニーズ広報の千木良です。今年に入って、弊社社長・岡崎が業界紙に2度掲載されました!・「リサイクル通信」2020年1月10日発刊号・「リサイクル通信」2020年1月25日発刊号ぜひ、たくさんの方に読んでいただけたら嬉しいです!!さて、紙面の内容としては・ファイブニーズの成り立ち・現在の事業・今後のビジョンと、幅広く触れていただいています。特に注目して頂きたいのはビジョンについて。弊社を知ってくださる方はおそらく、、、「ファイブニーズ=お酒買取の会社」というイメージをお持ちの方が多いのではないかと思います。実際、ファイブニーズはお酒買取に特化した会社。そのように認識してい...
2020年スタート!~新年のご挨拶~
あけましておめでとうございます!🎍✨ファイブニーズ広報の千木良です。新年の挨拶がすっかり遅くなりすみません!!2019年はファイブニーズにとって色々と変化のある1年でした。具体的には・・・・東京DC(ディストリビューションセンター)の開設 ・ヤフオク!ベストストアアワード 6年連続受賞 *2018年の【食品・飲料部門】では年間ベストストア1位を獲得・楽天ショップオブザイヤー受賞・「お酒買取専門店ファイブニーズ 千葉店」オープン・「お酒買取専門店ファイブニーズ 新宿歌舞伎町店」移転オープンなどなど。。。細かいことまで含めるとまだまだあります。・本社の内装を改装!休憩スペースが誕生・社内部活...
アルバイトだから暴露します!ファイブニーズとは。
こんにちは!ファイブニーズ広報の千木良です。以前からお伝えしていたように、ファイブニーズには頼れるアルバイトスタッフがたくさん在籍しています。勤務形態が違うだけで、アルバイトスタッフも社員同様にそれぞれ責任のある役割を担っているのが特長です!その中で、今回はライターとして働く杉谷さんに、アルバイトスタッフならではの目線でファイブニーズについてご紹介いただきました!!👏はじめまして!ファイブニーズでライター見習いをしている杉谷(すぎたに)です。副業でレストランスタッフもしている、ダブルワーカーです。休みの日にはボランティアに参加したり、外国から来た人とお話したりと、多忙かつ充実した日々を送...
【社員インタビューVol.3】カギは素直でいること。若きエリア統括者に、チャンスを掴むコツを聞いてみた。
こんにちは!ファイブニーズ広報の千木良(ちぎら)です。今回は、社員インタビュー第3弾です!酒買取事業部の東日本エリアを統括するSVの佐藤 将揮さんにお話を伺いました!https://www.wantedly.com/users/14456943ファイブニーズに新卒採用で入社された佐藤さん。なんとまだ26歳で、たくさんの部下をマネジメントしています!なぜこれほどのスピード出世が実現できたのでしょうか?独自の仕事観に迫ります!!!・・・・・🔸とにかく負けず嫌い。勝つにはどうするか常に考える───佐藤さんは、ファイブニーズに新卒で入社されたんですよね!学生時代はどんな風に過ごしていたんですか?...
【社員インタビューVol.2】「日本酒」のインフルエンサーが、ファイブニーズに入社してエースとして活躍する理由。
こんにちは!ファイブニーズ広報の千木良(ちぎら)です。今回は、社員インタビュー第2弾!酒買取販売事業部のエースバイヤー・伊原 健介さんにお話を伺いました!https://www.wantedly.com/users/20033013?aql=gaFxpuS8iuWOnw過去から今、そして未来まで 日本酒に懸ける熱すぎる思いをお聞きしています!!・・・・・🔸自分の思いを実現するには、就職ではなく独立だった───まずは、伊原さんが手掛けている現在の仕事内容について教えてください!お酒の買取・販売を手掛けるバイヤーを務めています。個人のお客様や企業様から不要になったお酒を買い取って、それを自社...
【社員インタビューVol.1】中卒の元大手トップ営業マン!異色の経歴を持つ人事本部長の仕事観とは。
皆さんこんにちは!ファイブニーズ広報の千木良(ちぎら)です。これまで社員紹介の記事はあったのですが、インタビュー記事がない……ということで、今回から社員インタビュー企画をスタートすることにしました!ファイブニーズの個性的なスタッフにどんどんスポットを当てていきますので、どうぞお楽しみに!さて、記念すべき第1回に登場するのは、人事本部長の小野 雄太さん!見た目はちょっと強面ですが、実はとっても優しくて人当たりの良い小野さんに真面目な話から、編集しないとお伝えできないような話までいろいろとお聞きしました!!笑・・・・・🔸学歴ではなく仕事の成果で勝負したかった───まずは、小野さんの現在のお仕...
ファイブニーズのオフィスを覗いてみよう!
こんにちは!広報担当の千木良(ちぎら)です。今回はファイブニーズの本社オフィスを少しだけご紹介いたします✨本社は東京の錦糸町にありまして、お酒買取専門店ファイブニーズ錦糸町本店が併設されています。地方などにお住まいの方はご存じないかもしれませんが、錦糸町には大型ショッピングモールや飲食店がたくさん。働くにも暮らすにも便利な街なんです!さて、錦糸町駅を降りて、スカイツリーのある北側へ進むとファイブニーズが入居するビルがあります。3・4・6階がファイブニーズのオフィス。(他のフロアは他社なので伏せさせていただきます!)まず3Fに足を運ぶと・・・ファイブニーズのロゴと、酒瓶がお出迎え🍷ここが総...
会社を知るには企業理念を知ろう
広報担当の千木良(ちぎら)です!突然ですが、現在就業されている方、ご自身の会社の企業理念を覚えていますか?また学生の方や転職活動中の方、企業理念と聞いてどんなものをイメージしますか?企業理念は、経営者が強い思いを持って定めたものであるにも関わらず、社員に浸透せず形骸化してしまう・・・なんてことも多いようです。そんな中で、ファイブニーズでは企業理念がしっかり浸透しています!(ちなみに、経営理念もクレドもビジョン・ミッション・バリューも!)それも、理念が目標であり、行動指針であり、それをもとに今後どう動くか・今日はどんな挑戦をするかを各々が考えて動いているからだと思います。そこで今回は、ちょ...