1
/
5
Sign up for free
This page is intended for users in Japan(English).
Go to the page for users in United States.
株式会社ファイブニーズ
Follow
Follow
http://www.fiveneeds.co.jp
東京都
Home
About us
Members
Stories
Job postings
Job postings
Job postings for Sales / Business Development
反響営業 インサイドセールス
数多くある課題解決、せっかくなら身近な酒業界から解決してみませんか?
日本酒を造る酒蔵は年々減少しています。 2007年には1,845場だったものが2018年には1,580場。 減少している原因はいくつもありますが、ファイブニーズがまず最初に解決したいのが流通です。 酒蔵で造られたお酒が私たち消費者の手元に届くまでには多くの企業が関わります。 この流通プロセスは実はずっと昔から変わらず古い商習慣のまま今に至っています。 守られた環境で競争が起きず価格が変わらない。 店舗や飲食店で溢れた在庫の行き場がない。 これらを解決できるのが私たちの展開しているお酒の新たな流通(二次流通)です。 お酒を正しい価格で販売する。 行き場がなくなり捨てられてしまうお酒を欲しい人に届ける。 宣言するのは簡単ですが実際に変えるのはとても大変です。 さらに、解決したい課題はこれだけではなくまだまだ沢山あります。 そのためには新たな仲間が必要です。 一緒に課題解決していきませんか?
3 months ago
14
営業・セールス
裁量が大きい環境で主体的に働いてみませんか?
「酒の流れを変えて社会の流れを変えていく」 私たちは「酒×IT」を通じてお酒業界、その先の飲食業界、社会の課題解決を目指すベンチャー企業です。 基幹となるのはお酒の買取販売事業。 お酒を売りたいお客様と買いたいお客様を繋ぐお仕事です。 お売りいただく際の金額提示はベースとなる金額を元に各自で考えお客様に提案します。 お客様の利益、そのお酒の持つ価値、会社の利益、この3つのバランスを取りながら金額を決定します。 最初のうちは先輩のチェックも必要ですが、独り立ちした後は裁量として自分で決めることができます。 もちろん、そこには責任も生じます。 仕入れと販売を両軸行う当社だからこそ、その利益がダイレクトに分かります。 責任も伴うからこそ、個人で価格を判断できる独り立ちまでにかかる時間は人それぞれです。 自ら主体的に情報を取りにいく人は当然早く身に付きます。 入社数か月で大きな金額の買取を動かしているメンバーも多くいます。 ファイブニーズの裁量権は、主体的に動いた人だけが得られるものです。 上辺ではなく自ら勝ち取る裁量権をもって働いてみませんか?
4 months ago
16
Sales / Business Development
酒×ITの力で課題解決!酒業界を変えたい!
「酒の流れを変えて社会の流れを変えていく」 私たちは「酒×IT」を通じてお酒業界、その先の飲食業界、社会の課題解決を目指すベンチャー企業です。 お酒の買取販売という二次流通事業を軸に、まずは流通の課題に向き合ってきました。 酒蔵さんで造られたお酒が皆さんの手元に届くまで、この流通には様々な課題があります。 それらを解決したい理由はただ一つ、 「美味しいお酒をもっと知ってもらいたい、適正価格で届けたい」これだけです。 私たちは酒蔵を持っていません。メーカーでもありません。 だからこそできる二次流通という手段で課題解決に挑んでいます。 2018年には販売で日本一になり、2019年も一位を取ることができました。 ここからが勝負です。 流通の課題解決だけでなく、次の一手を考え動いています。 課題は山積みですが、「酒×IT」の力を使って解決できることは多くあります。 どんな面白いこと考えてるんだろう、 何を仕掛けるんだろう、 そう気になっていただけた方、ぜひ一度お話しませんか?
5 months ago
16
セールス
本気の裁量権を持って働いてみませんか?
「裁量権がある」 このフレーズよく見かけますね。 私たちファイブニーズにもあります。この言葉、よく使います。 「裁量権」と言っても人それぞれ想像するものは違うと思います。 ではファイブニーズの「裁量権」って実際どのようなものだと思いますか? ①買取時の値付け、販売価格の設定を行うのは各バイヤー 私たちの仕事の主軸はお酒の買取販売事業です。 各地方に店舗がありそこでお客様からお酒をご売却いただき、ECサイトを通じて販売しています。 ここでお客様と交渉し価格を設定するのはバイヤーの裁量。 利益に直結する一番大事なところだからこそ大きな責任も伴いますが、その分やりがいも大きいです。 ②店舗運営はトップダウンではなくボトムアップ 店舗運営、と聞くと会社が決めたことを忠実に実行するイメージが強いと思います。 私たちの場合会社からある程度の目標は設定されますが、それをどう達成するかの戦略(販促など)は各店舗責任者に任されます。 自分たちで考えた施策を会社にプレゼンして実施、まさに裁量権があるボトムアップの仕組みです。 結果が出た時の達成感はやらされ仕事では味わえない最高のものです。 どうでしょう。皆さんが想像されていた「裁量権」とマッチしましたか? ファイブニーズの「裁量権」は本気だからこそ大きな責任が伴います。厳しいことも沢山あります。 ただ、これに挑戦できる環境があるのがファイブニーズの強み。 実際どんな環境なのか、ぜひ一度お話しませんか?
5 months ago
14
バイヤー
大きな何かを変えるには仲間が必要、私たちと一緒に挑戦しませんか?
ファイブニーズの基幹事業である「お酒の買取販売」のお仕事です。 お酒を売りたいお客様とお酒を買いたいお客様の橋渡し。 お客様は個人の方から飲食店様まで様々です。 「飲めないけどいただいたから捨てるのはもったいない」 「お店のラインナップを一気に入れ替えたい」 それぞれの想いを受け取り、次のお客様へ繋ぎます。 フードロスが話題の今、お酒はどうでしょう? 「飲めないから捨ててしまおう」 「売り切るためには赤字でも安く提供してしまおう」 こんなお酒をなくすためにも私たちファイブニーズがそのバトンを受け取り、そのお酒を必要とする方に繋いでいます。 商売の基本である「仕入れ」と「販売」両軸を学ぶことができるのも大きな特徴。 市場に合わせて変動する価格に敏感でなければ成り立ちません。 お酒はとても種類が多く、価格は流行にも左右されます。 「このお酒はこの価格」という100%の正解はありません。 何より、お酒を手放すお客様の想いも大切です。 市場を読むという論理的な力、 お客様の想いを汲み取る人間力、 そのどちらも兼ね備えるのがファイブニーズのバイヤー職です。 会社はこれから大きく成長するフェーズに入ります。 「酒の流れを変えて社会の流れを変えていく」 お酒の世界を変えられれば、食の世界も変えられる。 本気でそう思っています。 そのためにやりたいことは沢山あります。 これからもっと楽しくなるファイブニーズで、一緒に業界変えてみませんか?
6 months ago
14
Sales / Business Development
こんな営業、面白くないですか?
営業、と聞いてどのような仕事を思い浮かべますか? 営業と言えば新規営業、カスタマーサクセス、色々ありますよね。 私たちはお酒の二次流通、買取販売事業を行っています。 この買取と販売どちらも関わるのがファイブニーズの営業職です。 「お酒を売りたい」というお客様からのご相談を受け “市場価値”“市場価格”“在庫”様々な角度から考え価格を提示します。 ここからが営業の腕の見せ所。 私たちにとっては毎日見るお酒でもお客様にとっては大切な1本。 値段にしにくい“想い”をどう汲み取ってお売りいただくか、 その交渉ができるのは買取と販売どちらも行うファイブニーズならでは。 買取、販売どちらも100%の正解はありません。 その時の市場を見極め、お客様の想いを汲み取り、価格を決めていきます。 そして時には営業としての“人間力”でお売りいただくこともあります。 これが私たちファイブニーズの営業職です。 ファイブニーズはこれから一気に加速して様々な新規事業に乗り出します。 お酒の世界を変えたい、そう本気で思っています。 私たちと一緒に、お酒業界に飛び込んでみませんか?
7 months ago
14
バイヤー
飲食経験者歓迎!お酒の二次流通市場を切り拓くバイヤー募集
■世の中で捨てられてしまうお酒、無くしませんか? 私たちが行うのは、お酒の二次流通事業です。 お酒をご売却したいお客様は、 「飲食店の移転にあたり在庫を売りたい」という飲食店オーナーや 「家から飲まないお酒が出てきた!どうしよう・・・」 という個人のお客様など さまざまな悩みを抱えていらっしゃいます。 逆に購入されるお客様からは、 「このお酒、どこの酒屋に行ってもなかったんだよね!」 「飲んでみたいのに手が出なかったお酒を飲むことができて嬉しい」 という喜びの声をいただきます。 このニーズのマッチングを行って、 捨てられてしまうお酒に再び価値を見出していくのが私たちの仕事です。 ■面白いのはこれから!! 弊社のビジョンは、「お酒の流れを変えて、社会の流れを変えていく」。 これまでのお酒買取販売事業の拡大は、 このビジョンを形にするための基盤づくりでした。 現在ファイブニーズは次のフェーズへ進んでいます。 もっとお酒が飲まれやすい世の中をつくりたい。 お酒業界を活性化し、酒蔵と国酒を守りたい。 そのために、様々な新規事業構築に乗り出しています。 お酒・食を本気で好きな人が集まる会社です!! お酒に携わる人が笑顔になれる世界、一緒に実現しませんか? 【求める人物像】 ・お酒・食が好きで情熱をお持ちの方 ・飲食業界の課題解決に奔走したい方 ・ルーティンワークではなく、刺激的な仕事がしたい方 ・社内のモチベーションが高い会社で働きたい方 まずはお気軽にお話しましょう!!
8 months ago
12
総合職
経営者目線を身につけたいあなたへ。会社と一緒に急成長を目指しませんか?
▼二次流通市場でお酒の買取・販売を行っていただきます。 まずは、お酒買取販売事業部で経営の基礎となる営業を担当していただきます。 買取・販売ともに反響営業がメインで、お客様は個人から法人まで様々。 そのままでは捨てられてしまうお酒を買い取り、再び市場へ流すのが私たちの仕事です。 基礎を学んだら、その先のキャリアパスは人それぞれ。 「自己実現」を達成するために、ゼネラリスト、スペシャリストなど様々な領域へステップアップしていきます。 ▼第2フェーズに突入。面白いのはこれから!! 弊社はこれまでお酒買取販売事業の拡大に注力してきましたが、現在は新規事業の立ち上げや成長を加速させる第2フェーズに突入しています。 新店の立ち上げや新規事業の企画・提案など、入社歴に関係なく「やりたい!」という熱意を聞いて仕事を任せていきます。自分の意見も反映されやすく、本気で取り組みたい人であれば圧倒的成長ができる環境です! 【求める人物像】 ・目標達成のために思考し、自走できる人 ・入社年数関係なく重要なポストを狙いたい人 ・経営者目線を身につけたい/起業したい人 ・社内のモチベーションが高い会社で働きたい人 弊社はまだまだ小さな会社です。 だからこそ、「自分の手で会社を成長させたい」 そんな気概を持った方をお待ちしてます! まずはお気軽にお話しましょう!!
9 months ago
8
総合職
2021年新卒対象┃お酒を通じて社会貢献。酒・食業界を変革したい人募集!
ファイブニーズは、お酒のベンチャー企業です。 現在はお酒の買取販売をメインに、お酒業界に革命を起こすべく活動しています! 「お酒、飲食がとにかく好き」 「お酒の業界をもっと盛り上げたい!」 「若者のお酒離れを食い止めたい」… こんな思いをお持ちの方、ぜひ一度、ファイブニーズに話を聞きに来ませんか? 【お酒買取販売とは?】 「移転や売れ残った在庫を整理したい」という飲食店オーナーや、 「もらったけど飲まない」という個人の方などからお酒を買い取り、 価値を見極めて値付けを行い、再び市場に流通させる仕事です。 本来であれば捨てられるはずだったお酒に新たな価値を見出すことができ、 さらに飲食店の在庫管理や収益拡大といった困りごとも解決できる、 社会貢献性の高いビジネスです。 【入社後】 まずは、お酒の買取販売業務(バイヤー)を行っていただきます。 そしてお酒のバイヤー・店舗運営者としてビジネスの仕組みを学び力を付けたら、新規事業立ち上げに挑戦したり、人事・広報・マーケティングなどへのキャリアチェンジも可能です。 やる気とお酒業界への強い思いがあれば、どんどん成長していける環境です!! もちろん、入社後は社会人基礎研修や、酒類の知識や値付けなどのバイヤー業を学ぶOJTをしっかり行いますのでご安心ください。 上長や人事と定期的な面談もこまめに行い、フィードバックやフォローも徹底しています。 【最後に・・・】 ファイブニーズは、まずは二次流通分野から、酒業界に変革を起こしていきます! 創業9年目でまだまだ小さな会社ですが、小さな会社だからこそできることがあります。 あなたのお酒業界への思い、かなえたい夢を、ぜひ形にしてみませんか? 少しでも興味を持ってくださった方、まずはお気軽に話を聞きに来てください! ◆会社説明会の情報はこちらから◆ https://www.wantedly.com/projects/405355
10 months ago
13
Sales / Business Development
関東エリア│お酒・食業界の課題解決に挑戦したい人、一度お話ししましょう!
■世の中で捨てられてしまうお酒、無くしませんか? 私たちが行うのは、お酒の二次流通事業です。 お酒をご売却したいお客様は、 「飲食店の移転にあたり在庫を売りたい」という飲食店オーナーや 「家から飲まないお酒が出てきた!どうしよう・・・」 という個人のお客様など さまざまな悩みを抱えていらっしゃいます。 逆に購入されるお客様からは、 「このお酒、どこの酒屋に行ってもなかったんだよね!」 「飲んでみたいのに手が出なかったお酒を飲むことができて嬉しい」 という喜びの声をいただきます。 このニーズのマッチングを行って、 捨てられてしまうお酒に再び価値を見出していくのが私たちの仕事です。 ■面白いのはこれから!! 弊社のビジョンは、「お酒の流れを変えて、社会の流れを変えていく」。 これまでのお酒買取販売事業の拡大は、 このビジョンを形にするための基盤づくりでした。 現在ファイブニーズは次のフェーズへ進んでいます。 もっとお酒が飲まれやすい世の中をつくりたい。 お酒業界を活性化し、酒蔵と国酒を守りたい。 そのために、様々な新規事業構築に乗り出しています。 お酒に携わる人が笑顔になれる世界、一緒に実現しませんか? 【勤務地】 関東エリアでの募集になります! 錦糸町本店・新宿・千葉・横浜など複数拠点がございますので、 お住まいに応じてご相談させてください。 【求める人物像】 ・お酒・食が好きで、業界を変えたい方 ・将来的に起業したい / 経営者目線を身につけたい方 ・ルーティンワークではなく、刺激的な仕事がしたい方 ・社内のモチベーションが高い会社で働きたい方 まずはお気軽にお話しましょう!!
10 months ago
11
セールス
成長、裁量、刺激…全部ほしい!欲張りなセールスメンバーWANTED
「若いうちから出世したい!」 「ベンチャーで裁量を持って働きたい」 「歯車になるのは嫌だ」 そんな思いを持つ人こそ、圧倒的成長ができる環境がファイブニーズにあります! 【仕事内容】 まず行っていただくのは、お酒の買取販売業務(バイヤー)です! お酒の買取時の値付けや、販路と販売価格の設定も全て各バイヤーが行います。希少価値の高いお酒は百万以上の値が付くことも!責任と裁量の大きな仕事を担っていただきます。 とはいえ、お酒の知識や営業経験がなくても大丈夫です。入社後は基礎研修の他、上長や人事との定期的な面談、フィードバックやフォローも充実しています。 【どんな力が身に付くの?】 お客様の層や要望が幅広いので、ニーズを読む力、問題解決能力が磨かれ、結果的に高い営業スキルが身に付きます!また、仕入れ~販売まで一貫して行うことで「経営・商売の本質」を学べるのも特徴です。 その後はチームのリーダーなどの役割を通じてマネジメント力を培っていただき、店舗責任者やマネージャーに昇格。早い人は入社1年以内に店舗責任者を任せられることもあります! さらに上を目指すか、あるいは人事・広報・マーケターなどに転向するか、キャリアパスは人それぞれ。急成長ベンチャーだからこそ新たなポジションもどんどん生まれており、頑張り次第でスピード出世が可能です!! 【こんな方はぴったり!】 ・将来起業したい方 ・人よりも早く成長したい方 ・お酒業界に興味がある方 ・ITの力で古い業界を変革させたい方 少しでも興味がある方、まずは一度お話を聞きに来てください★ お待ちしています!
11 months ago
12
Sales / Business Development
2021年新卒対象 酒・飲食業界にイノベーションを起こしたい若者募集!!
【将来の幹部候補募集!!!】 ファイブニーズでは現在、将来の幹部候補を募集しています。 「若いうちから力をつけたい・・・でも何すればいいか分からない!」そんなアナタ、必読です。 尚、随時新卒向けの説明会を「東京」「大阪」「名古屋」「福岡」「札幌」にて開催しております! 詳細はこちらからご確認ください! https://www.wantedly.com/projects/405355 【現在のファイブニーズの現状】 代表の頭の中で「ああ・・・!あの事業を始めたい!この事業も始めたい!」があるのですが、これまで酒買取事業部を回すメンバーのみでしたので、人が居ません。 そのため、これから会社を爆発的に成長させていくためにもこれをお読みになっているアナタが必要です。 【どんな風に働くの?】 まず、弊社のメイン事業である「酒買取事業部」にて弊社のビジネスの仕組みを学んでいただきます。 その後、ある程度経験された後に、シナジー効果を生む新規事業の担当であったり、管理本部側であったり、新たな道へ進んでいただきます。 【実際にどんなステップを踏んでるの?】 ・酒買取事業部配属➔1年後全国へ新規店舗オープンのため全国行脚➔現在執行役員(中途入社5年目) ・酒買取事業部配属➔6ヶ月大阪店責任者➔3年後新規事業立ち上げ(中途入社4年目) ・酒買取事業部配属➔9ヶ月後に本店責任者(中途入社3年目) ・酒買取事業部配属➔1年後に営業成績トップへ(新卒入社2年目) ※営業未経験入社が会社の3/4以上を占めます。 ※基本的に全員酒買取事業部の配属がスタートになります。 【どんな社風の会社?】 手を上げた人に仕事が舞い込んできます。 「これ、やってみたい人?」ということを聞かれる機会が多く、営業と2足のわらじで何かしらをやっている人が多いイメージです。 仕事の任せ方でいうと、【営業:思考業務=10:0】の割合でスタートします。その後その割合が徐々に思考側に移っていくイメージです。 早い人だと1年で思考業務側に振り切ったケースもあります。 ファイブニーズは「挑戦する人を創る企業」をコーポレート・メッセージにしています。ファイブニーズに入ったからこそ、成長して欲しい。自分の夢を追える力を持って欲しい。そんなメンバーを創出していきたいと思っています。 【こんな方はファイブニーズがオススメです】 ・ビール・ウイスキー・ワイン・日本酒など・・・お酒を世に広めて、幸せを広げていきたい方 ・若いときから力をつけたい方 ・経営者目線を身につけたい方 ・イントレプレナーを目指している方 ・周りの誰よりも最速で成長したい方 ・圧倒的に成り上りたい方 【入社するアナタへ何を求めますか?】 ・将来会社のボードメンバーになりたいという【意志】 (能力は不必要です。いくらでも勉強して経験を積めばつきます) ・ベンチャー企業で、「自分が」会社を成長させるんだという【意志】 ・一緒に酒業界を変革しようや!!!という【ノリ】 ※いずれかがあれば歓迎! 2つあれば大歓迎! 3つあれば採用か!? (冗談です) 【これからこんなことしていきます!】 ・実際にお会いしてからお話させていただければと思います。 ・酒業界のEC関連から酒軸へ大規模な展開していきます!むしろお話させてください! 【最後に・・・】 まずは酒業界にて世の中に貢献していき、そしてゆくゆくはシナジーのある分野にて世の中に貢献していきます! 創業9年目でまだまだ小さな会社ですが、小さな会社だからこそできることがあります!業界に変革を起こしましょう! よろしければ、一度お会いしてお話しましょう!
12 months ago
7
バイヤー
2021年新卒対象┃早いうちから圧倒的に成長したい人Wanted!!
・スピード感のある環境で成長したい ・若いうちから力をつけたい ・創業者の近くで働きながら経営を学びたい そんな思いを持つ方、圧倒的成長ができる環境がここにあります! ファイブニーズでは、ベンチャーならではのスピード感の中で、お酒のバイヤー・店舗運営者として経営の基礎を学ぶことができます。 新規事業立ち上げや事業部長、人事やマーケティングへのキャリアチェンジを目指すことも可能です! 【仕事内容】 お酒の買取販売業務(バイヤー)を行っていただきます。 お酒を売却するのは、「移転や売れ残った在庫を整理したい」という飲食店オーナーや、「もらったけど飲まない」という個人の方など様々です。 捨てられてしまうお酒を再度流通させ、そのお酒を求める方に届けたい。 在庫管理や収益拡大といった飲食店の困りごとを解決したい。 旧態依然とした酒業界に二次流通市場を切り開き、ポジティブな変化を生み出したい。 この思いの下、誇りをもって活動しています! 買取時の値付けや販路と販売価格設定も全て各バイヤーが行います。 希少価値の高いお酒は百万以上の値が付くこともあり、責任と裁量の大きな仕事を担当していただきます。 なお、入社後は社会人の基礎を学ぶ研修や、酒類や値付けなどバイヤー業を学ぶOJTをしっかり行いますのでご安心ください。もちろん、上長や人事との定期的な面談で、フィードバックやフォローも行います。 【実際にどんなステップを踏んでるの?】 ・新卒入社→1年後に営業成績トップ→2年後に新店立ち上げ→3年後エリアマネージャー就任 ・新卒入社→1年後に新店立ち上げ&支店長就任→1年半後に移転オープン&支店長就任 ・アルバイト入社→酒買取事業部配属→1年後に支店責任者→2年後に移転先で支店長就任 同年代と差をつけた成長してみませんか? 少しでも興味を持ってくださった方、まずはお気軽に話を聞きに来てください!
about 1 year ago
13
バイヤー
本気で自分を変えたい人向け!圧倒的スピード感で経営を学びませんか?
「実力で評価されたい」 「人よりも早く成長したい」 「ビジネスマンとしてのスキルを高めたい」 そんな思いを持つ方、圧倒的成長ができる環境がここにあります! ファイブニーズでは、ベンチャーならではのスピード感の中で、お酒のバイヤー・店舗運営者として経営の基礎を学ぶことができます。 新規事業立ち上げや事業部長、人事やマーケティングへのキャリアチェンジを目指すことも可能です! 【仕事内容】 お酒の買取販売業務(バイヤー)を行っていただきます。 お酒を売却するのは、「移転や売れ残った在庫を整理したい」という飲食店オーナーや、「もらったけど飲まない」という個人の方など様々です。 ・そのままだと捨てられてしまうお酒を再度流通し、そのお酒を求める方に届けたい ・在庫管理や収益拡大といった飲食店の困りごとを解決したい ・旧態依然とした酒業界に二次流通市場を新たに切り開き、ポジティブな変化を生み出したい この思いの下、誇りをもって買取販売を手掛けています! 買取時の値付けや販路と販売価格設定も全て各バイヤーが行います。 希少価値の高いお酒は百万以上の値が付くこともあり、責任と裁量の大きな仕事を担当していただきます。 とはいえ、お酒の知識や営業経験がなくても大丈夫です。 入社後は酒類研修や値付けの研修などを学ぶバイヤー基礎研修がある他、上長や人事との定期的な面談を通じ、フィードバックやフォローを行います。 学歴・職歴も不問です。 「成長したい」という熱い思いを持つ方を歓迎します!! 今までの自分を変えてみませんか? 少しでも興味を持ってくださった方、まずはお気軽に話を聞きに来てください!
about 1 year ago
2
Sales / Business Development
セールス┃お酒の新たな流通をつくりませんか?酒・食業界を変えたい方、募集中
■世の中で捨てられてしまうお酒、無くしませんか? 生産者がつくったお酒が消費者の元に届くまでに、 たくさんの業者が介在していることをご存知ですか? 中間業者の数が多いほど、お酒は適正価格で出回らなくなります。 そうしてお酒があまり飲まれなくなれば、 酒屋や飲食店、酒蔵は経営が厳しくなってしまいます。 そこで、私たちは酒業界の流通の仕組みを塗り替えようとしています! もっとお酒が飲まれやすい世の中をつくりたい。 お酒業界を活性化し、酒蔵と国酒を守りたい。 その思いで活動しています! 酒買取・販売事業の基盤拡大は、そのための第一歩です。 一緒に、酒に携わる方が笑顔になれる世界、つくりませんか? 【望ましいスキル、経験】 ・営業経験(業界、法人/個人は問いません) ・飲食業界もしくは買取業界での勤務経験 【求める人物像】 ・食・お酒が好きで、業界を変えたい方 ・キャリアアップや裁量のある仕事をしたい方 ・将来的に起業したい / 経営者目線を身につけたい方 ・ルーティンワークではなく、刺激的な仕事がしたい方 ・社内のモチベーションが高い会社で働きたい方 まずはお気軽にお話しましょう!!
about 1 year ago
8
Sales / Business Development
お酒業界の改革を目指す!急成長ベンチャーのバイヤーWANTED!
■世の中で捨てられてしまうお酒、無くしませんか? ~ファイブニーズは、飲食業界に革命を起こします~ 生産者がつくったお酒が消費者の元に届くまでに、 たくさんの業者が介在していることをご存知ですか? 中間業者の数が多いほど、お酒は適正価格で出回らなくなります。 そうしてお酒があまり飲まれなくなれば、 酒屋や飲食店、酒蔵は経営が厳しくなってしまいます。 そこで、私たちは酒業界の流通の仕組みを塗り替えようとしています。 もっとお酒が飲まれやすい世の中をつくりたい。 お酒業界を活性化し、酒蔵と国酒を守りたい。 その思いで活動しています! 酒買取・販売事業の基盤拡大は、そのための第一歩です。 一緒に、酒に携わる方が笑顔になれる世界、つくりませんか? 【望ましいスキル、経験】 ・営業経験(業界、法人/個人は問いません) ・飲食業界もしくは買取業界での勤務経験 【求める人物像】 ・食・お酒が好きで、業界を変えたい方 ・キャリアアップや裁量のある仕事をしたい方 ・将来的に起業したい / 経営者目線を身につけたい方 ・ルーティンワークではなく、刺激的な仕事がしたい方 ・社内のモチベーションが高い会社で働きたい方 まずはお気軽にお話しましょう!!
over 1 year ago
5
バイヤー
飲めないけどお酒好きです!そんな方でも大歓迎!酒の未来を変えたい方募集!!
【世の中で捨てられたお酒、無くしませんか?】 私達は、世の中に対して本質的な仕組みを提供していきます。 ファイブニーズが掲げるミッション。それは「飲食業界に革命を起こす」ことです。 食というのは、私たちに非常に密接な関係があります。 健康を提供するもの。喜びを提供するもの。幸せを提供するものだと考えています。 その世の中を実現するために、まずは飲食店にとって必要不可欠な「お酒」。その分野で世の中に本質の提供を。 ご売却したいお客様は 「お酒飲まないんだけど、もらってしまった・・・。捨てるわけにもいかないし・・・」 「家からお酒が出てきた!でもこれ飲まないし・・・どうしよう・・・」 と悩まれる方も多いです。もちろん「もう捨てちゃった!」という声もお聞きします。 逆に購入されるお客様は 「このお酒、どこの酒屋行ってもなかったんだよね!」 「このお酒、新品より全然安いですね!飲んでみたいのに手が出ないお酒を飲めることが嬉しいです!」 という声をいただきます。 このニーズのマッチングを行って、世の中に価値を提供していくのがファイブニーズです。 お酒には品質もあり、種類も多いため、お客様同士のやりとりではなく、私たちが市場価格を提供し、売却される方も購入される方も納得されるには、他ならないバイヤー・セールスを任せるあなたの力が必要です! その世の中を創るお手伝いを、今興味を持って読んでいただけているあなたへお願いしたいです! そして、私たちは自社ECサイト「SAKE PEOPLE」を立ち上げ、お酒の分野にてどのECサイトも越えるものを構築し、「お酒を買うならファイブニーズのSAKE PEOPLEだよね」と言われる未来をつくっていきます! 一緒に、お酒に携わる方が笑顔になれる世界、つくりませんか? 【入社後はこんな仕事をお任せします】 ■自らで金額設定の裁量権がある中でのバイヤー業務 ■販売先の方との価格を含めた交渉 ■アルバイトのマネジメント業務 【求める人物像】 ■お酒が好きで好きでたまらない方! ■将来的に自らで事業を起こしたい方! ■飲食業界の世の中の仕組みを本質的に変えたい方! まずはお気軽にお話しましょう!
almost 3 years ago
15
バイヤー
お酒が捨てられない世の中をつくりたい方WANTED!
■世の中で捨てられてしまうお酒、無くしませんか? ~ファイブニーズは、飲食業界に革命を起こします~ 食は、健康・喜び・幸せを提供するものであり、私たちに非常に密接な関係があります。 その飲食業界の本質を追求し、生産者と消費者の皆が幸せになれる仕組みをつくるために、 まずは飲食店にとって必要不可欠な「お酒」分野にイノベーションを起こします。 ~ファイブニーズの主軸は、お酒の買取・販売です~ ご売却したいお客様の中には、 「飲食店の移転にあたり在庫を売りたい」という飲食店オーナーから 「家から飲まないお酒が出てきた!どうしよう・・・」 という個人のお客様まで さまざまな悩みを抱えていらっしゃいます。 逆に購入されるお客様からは、 「このお酒、どこの酒屋に行ってもなかったんだよね!」 「新品より全然安い!飲んでみたいのに手が出なかったお酒を飲むことができて嬉しい」 という喜びの声をいただきます。 このニーズのマッチングを行って、世の中に価値を提供していくのがファイブニーズです。 「買取」と一口に言っても、1本の持ち込みから数百~数千本もの買い付けまで、対応する幅はとても広く、希少価値の高いビンテージ品を扱うことも。 品質や種類が多様だからこそ、売却される方も購入される方も納得されるには、お客様同士のやりとりではなく、豊富な知識と経験で正しい市場価格を提供するプロのバイヤー・セールスの力が必要なのです。 一緒に、酒に携わる方が笑顔になれる世界、つくりませんか? 【求める人物像】 ■お酒が好きで好きでたまらない方! ■将来的に起業したい方! ■食業界の世の中の仕組みを本質的に変えたい方! まずはお気軽にお話しましょう!!
over 3 years ago
22
Job postings for Corporate
人事
"人感"の強い方必見!酒ベンチャーのHR領域を担う人事を募集します!
人事・採用担当者として、当社のHRに関わる業務全般をご担当いただきます! 当社はお酒買取・販売だけでなく、飲食店のサポートや日本酒再生事業なども視野に活動しています。 そうしたスピード感のある成長と組織拡大を支えるのは、HR領域です! 特に、今期は25~30名の増員を目標にしています。 サービス・組織共に急成長を遂げるフェーズで、 会社全体が重要視する人材採用に携われるチャンスです! ■具体的な業務 ・採用戦略の立案および遂行(新卒・中途問わず) ・社員研修プログラムの立案および遂行 ・社内エンゲージメント管理 ・社内コミュニケーション活性化の立案および遂行 ・採用広報(外部向けブログ作成・パンフレット制作など) ・社内広報(ポータル・社内報)の企画・推進 ・労務管理 ■求める条件 ・高いコミュニケーションスキルをお持ちの方 ・自ら主体的に戦略及び実行を実現できる方 ・強い“人感”をお持ちの方 《歓迎条件》 ・企業での人事業務実務経験のある方 ・営業職にて成績・業績1位経験のある方(業界、規模は問いません) ・企業でのマーケティング経験のある方 ■求める人物像 ・経営層に近いところで仕事をしたい方 ・HR領域のスペシャリストとして活躍したい方 ・人事としてキャリアアップを図りたい方 ■やりがい 担当業務や責任領域は多岐にわたりますが、 その分、会社としての成長をどの部署よりもダイレクトに感じられるのが醍醐味です。 まだまだ成長途上の当社だからこそ、人事領域でキャリアアップも図れます! 少しでも興味を持っていただけた方、まずはお気軽にご連絡ください!
about 1 year ago
2
人事
メンバー急増員中!"お酒"特化型企業の人事をお任せします!
人事・採用担当者として、当社のHRに関わる業務全般をご担当いただきます! 当社はお酒買取・販売だけでなく、飲食店のサポートや日本酒再生事業なども視野に活動しています。 そうしたスピード感のある成長と組織拡大を支えるのは、HR領域です! 特に、今期は25~30名の増員を目標にしています。 サービス・組織共に急成長を遂げるフェーズで、 会社全体が重要視する人材採用に携われるチャンスです! ■具体的な業務 ・採用戦略の立案および遂行(新卒・中途問わず) ・社員研修プログラムの立案および遂行 ・社内エンゲージメント管理 ・社内コミュニケーション活性化の立案および遂行 ・採用広報(外部向けブログ作成・パンフレット制作など) ・社内広報(ポータル・社内報)の企画・推進 ・労務管理 ■求める条件 ・高いコミュニケーションスキルをお持ちの方 ・自ら主体的に戦略及び実行を実現できる方 ・強い“人感”をお持ちの方 《歓迎条件》 ・企業での人事業務実務経験のある方 ・営業職にて成績・業績1位経験のある方(業界、規模は問いません) ・企業でのマーケティング経験のある方 ■求める人物像 ・経営層に近いところで仕事をしたい方 ・HR領域のスペシャリストとして活躍したい方 ・人事としてキャリアアップを図りたい方 ■やりがい 担当業務や責任領域は多岐にわたりますが、 その分、会社としての成長をどの部署よりもダイレクトに感じられるのが醍醐味です。 まだまだ成長途上の当社だからこそ、人事領域でキャリアアップも図れます! 少しでも興味を持っていただけた方、まずはお気軽にご連絡ください!
over 1 year ago
5
人事
成長率150%!一人ひとりの自己実現追求をかなえるヒトに熱い人事担当求む!
人事・採用担当者として、当社のHRに関わる業務全般をご担当いただきます! 当社はお酒買取・販売だけでなく、飲食店のサポートや日本酒再生事業なども視野に活動しています。 そうしたスピード感のある成長と組織拡大を支えるのは、HR領域です! 特に、今期は25~30名の増員を目標にしています。 サービス・組織共に急成長を遂げるフェーズで、 会社全体が重要視する人材採用に携われるチャンスです! ■具体的な業務 ・採用戦略の立案および遂行(新卒・中途問わず) ・社員研修プログラムの立案および遂行 ・社内エンゲージメント管理 ・社内コミュニケーション活性化の立案および遂行 ・採用広報(外部向けブログ作成・パンフレット制作など) ・社内広報(ポータル・社内報)の企画・推進 ・労務管理 ■求める条件 ・高いコミュニケーションスキルをお持ちの方 ・自ら主体的に戦略及び実行を実現できる方 ・強い“人感”をお持ちの方 《歓迎条件》 ・企業での人事業務実務経験のある方 ・営業職にて成績・業績1位経験のある方(業界、規模は問いません) ・企業でのマーケティング経験のある方 ■求める人物像 ・経営層に近いところで仕事をしたい方 ・HR領域のスペシャリストとして活躍したい方 ・人事としてキャリアアップを図りたい方 ■やりがい 担当業務や責任領域は多岐にわたりますが、 その分、会社としての成長をどの部署よりもダイレクトに感じられるのが醍醐味です。 まだまだ成長途上の当社だからこそ、人事領域でキャリアアップも図れます! 少しでも興味を持っていただけた方、まずはお気軽にご連絡ください!
over 1 year ago
4
Job postings for Others
物流管理責任者
年商40億の中核を担うEC販売管理責任者候補募集!
私たちファイブニーズはお酒の買取販売を主軸の事業としています。 お客様にご売却いただいたお酒はECサイトを通じて多くのお客様の元へ届けられます。 そのお酒が全て集まるのがディストリビューションセンター。 今回はこのセンターの管理者候補を募集します。 倉庫というと商品管理が最初に浮かぶ方が多いのではないでしょうか? 当社は少し違います。 もちろん各種管理は必要ですが、 「売上を伸ばすために何が必要か」 これを常に考え、この現場からアクションを起こします。 「売る」という最前線にいるからこそ分かる市場の変化を敏感に捉え、 戦略的に動きを考え仕入れ部門と協力して売上向上を目指します。 会社を支えるEC事業を更に伸ばすために何ができるか、 現場だからこそ出せる意見に期待しています。 売上戦略を徹底して突き詰めたい方、 ECビジネスの基礎を学びたい方、 管理者としてステージを上げていきたい方、 一度お話してみませんか? 【具体的なお仕事】 ・商品管理(当社システムを利用した、入出庫作業、月次棚卸など) ・出品管理(オークションサイトやECモールへの撮影・原稿作成などの管理) ・分析業務(在庫状況を加味した仕入戦略の提案など) ・スタッフマネジメント(社員、アルバイト 約15名の労務管理・指導育成など) ・発送にかかる外部委託管理
2 months ago
10
Are you sure you want to send this feedback to Wantedly?
Cancel
Submit