注目のストーリー
All posts
株式会社イー・ビジョン
6 months ago
対談インタビュー第4弾!「人にやさしいITを提供するカスタマーサポートの魅力とは?」
Q:まずイー・ビジョンに入社した理由を教えてください。Kさん:はい。私は今まで培った経験を活かせることを軸に企業を探していました。新卒では不動産会社の営業事務として、前職ではSESの営業として仕事をしており、両方の会社での経験や身に着けた知識が生かせると思い、応募したのがきっかけです。ホームページの内容や面接の中で1社目の不動産会社で身をもって実感した業務負荷が大きいという課題とその課題を解決する事業を行っていることに魅力を感じ、イー・ビジョンを選びました。その中でもカスタマーサポート職を選んだのは、不動産会社で働く中で身近にいる人の役に立つことにやりがいを感じた経験から同じようなやりが...
株式会社イー・ビジョン
12 months ago
AI/人工知能による業務自動化サービス『みらいえ』徹底解剖!第2弾「成長の軌跡と今後の成長戦略」
こんにちは!イー・ビジョン採用担当の鰐渕です!今回はAI/人工知能による業務自動化クラウドサービス『みらいえ』を徹底解剖!の第二弾です。『みらいえ』のこれまでの成長の軌跡、今後の成長戦略について代表の酒谷にインタビューしていきたいと思います!株式会社イー・ビジョン代表取締役 酒谷信佳業界初の人工知能やビックデータを活用したクラウドサービス「みらいえ」まずは「みらいえ」について簡単に教えてください。『みらいえ』は不動産業界で働く人々の声から生まれたサービスで、ITに疎い不動産業界で働く方々でも使いやすいよう「UI・UX」「自動化」を追求した広告管理&顧客管理のSaaSシステムです。従来の業...
株式会社イー・ビジョン
12 months ago
AI/人工知能による業務自動化サービス『みらいえ』徹底解剖!第1弾「不動産業界に革命を起こす『みらいえ』とは?」
こんにちは!イー・ビジョン採用担当の鰐渕です!今回はAI/人工知能による業務自動化クラウドサービス「みらいえ」を徹底解剖!の第一弾です。「みらいえ」とは何か、どんな課題を解決しているサービスなのかをインタビューしていきたいと思います!株式会社イー・ビジョン代表取締役 酒谷信佳まずは「みらいえ」について簡単に教えてください。『みらいえ』は不動産業界向けの物件管理&顧客管理ツールです。現在1500店舗以上の不動産業者様に導入頂いており、毎月の新規導入も20社〜30社ほどのペースで伸ばすことができています。直近の目標は、2023年中に2000店舗の導入を実現すること。「人にやさしいIT」をモッ...
株式会社イー・ビジョン
over 1 year ago
対談インタビュー第2弾!「真にお客様のためになる提案を。『みらいえ』の成長を担う営業組織のカルチャーとは?」
Q:前職はどんな仕事をしていましたか?Bさん:前職は土地活用の提案を行う会社で、土地や建物を所有している個人のお客様に対し、土地活用を提案する新規開拓営業を行っていました。営業と言っても実際の提案は上司が行うことになっていたので、提案の機会を設定するためにずっと個人宅に飛び込んでました。元々は誰にも負けない営業になりたい、営業として成長したいという思いで前職に入社したのですが、業務の9割9分が個人宅への飛び込みで、自分が見つけたお客様に提案ができませんでした。そのため、自分は営業として成長できているのか、自分がやっていることは誰かのためになっているのかと少しずつ感じるようになりました。T...
株式会社イー・ビジョン
over 1 year ago
いくつもの壁を乗り越え気づいた、営業として成長するために重要なものとは?
前職から入社するまでQ:前職ではどんな仕事をしていましたか?前職は土地活用の提案を行う会社で、土地や建物を所有している個人のお客様に対し、土地活用を提案する新規開拓営業を行っていました。営業と言っても実際の提案は上司が行うことになっており、私は提案の機会を設定するためにずっと個人宅に飛び込んでました。元々は誰にも負けない営業になりたい、営業として成長したいという思いで厳しい環境の前職に入社しました。しかし、業務の9割9分が個人宅への飛び込みで、自分が見つけたお客様に提案することができず、この会社にいても自分が求める誰にも負けない営業として成長するのは難しいなと考えるようになりました。メイ...
株式会社イー・ビジョン
over 1 year ago
新卒エンジニアが語る、イー・ビジョンの魅力とは?
エンジニア Y氏北海道出身。防衛大学後、2022年4月にイー・ビジョンに新卒1期生として入社。大学では公共政策を専攻し、政治学や経済学を学ぶ。趣味は音楽と筋トレ。休日はベースやギター弾いて、部屋のロフト部分で懸垂をする日々を過ごしている。イー・ビジョンに入社するまでQ:大学ではどのような学生生活を過ごしていましたか?はい。大学では公共政策学科に所属し、政治学や経済学を学んでいました。また、部活動でラグビーにも打ち込んでおり、ほぼ毎日「授業→ラグビー→授業の復習」というサイクルを過ごしていました。大学はほとんど男子学生だったので恋愛みたいなことはなかったですね。笑3年生の終わりからは卒業研...
株式会社イー・ビジョン
over 1 year ago
対談インタビュー第3弾!「プロダクトの成長と自己成長を両立。『みらいえ』の成長を担う開発組織のカルチャーとは?」
Q:簡単に自己紹介をお願いできますか?Kさん:前職ではユーザー系のSlerでインフラエンジニアとしてオンプレミスサーバの保守・運用やPCのトラブルシューティング対応、アプリの導入サポートを行っていました。自分たちでサービスを改善できる仕事がしたいと思い、イー・ビジョンに入社しました。現在は物件管理チームに所属し、『みらいえ』の物件管理の不具合修正や機能改善、webサイトの作成、インフラ周りの仕事を中心に行っています。趣味はものをつくることで、よく料理やお菓子・陶器など様々なものを作っています。ちなみに最近作ったお菓子は抹茶タルトチーズケーキです。よろしくお願いします。Aさん:前職では客先...
株式会社イー・ビジョン
over 2 years ago
大手企業からベンチャーへ!若手営業社員がイー・ビジョンに転職した理由とは?
フィールドセールス H氏大学卒業後、新卒で大手人材系企業に就職し、求人広告の法人営業を担当。今年1月に転職し、イー・ビジョンに入社。現在、社会人4年目の26歳。趣味は釣りで休日はほぼ毎週釣りに行っている。三浦半島の城ヶ島がおすすめのスポット。前職を辞めて、イー・ビジョンに入社するまでQ:改めて前職ではどんな仕事をしていましたか?前職は大手人材系企業で求人広告の法人営業をしていました。具体的にはテレアポを通して採用ニーズのあるお客様を見つけて、訪問し、課題をヒアリングし、適切なプランの提案を行っていました。受注して終わりではないので受注後も採用を成功のために定期的にフォローをして必要に応じ...
株式会社イー・ビジョン
over 2 years ago
未経験からエンジニアへ!若手エンジニアに聞いたイー・ビジョンの魅力とは?
筋トレ大好き、エンジニア T氏東京都出身。東京理科大卒業後、エネルギー商社で与信管理や社内の業務効率化プロジェクトを担当。現在、社会人3年目の24歳。現在はエンジニアとして”miraie”の設計・開発業務を担当している。趣味はカフェ巡り、ドライブ、筋トレ。最近は特に体を鍛えるため筋トレに力を入れており、週3回、出社前に自宅近くのジムに通い、体を鍛え上げている。前職を辞めて、イー・ビジョンに入社するまでQ:改めて前職ではどんな仕事をしていましたか?与信管理という業務を担当していました。与信管理は国内外の取引先の業績に応じて取引上限額の決める仕事です。具体的には決算書などを見て、取引先の経営...
株式会社イー・ビジョン
about 3 years ago
「誰もがストレスなく使えるサービスを」やさしいITを実現するためにエンジニアに求められることとは
開発マネージャー 鈴木 知宏イー・ビジョン入社後、ECサイトや動画配信、不動産関連のプロジェクトなど、クライアント対応から設計、開発、運用まで一通りの業務を担当。以前はWebアプリのフロントからバックエンドの開発がメインでしたが、現在はマネージャーとして開発部門のプロジェクトおよびメンバーのマネジメントをたんといしている。趣味は家族と公園で遊んだり、水族館や動物園に行ったりすること。最近は子供の日々成長するのを見るのが楽しみなのだそうです。今回は開発マネージャーの鈴木さんに、そのように自社サービスを開発しているかやイー・ビジョンで開発を行う魅力について話を聞きました。イー・ビジョンのこれ...
株式会社イー・ビジョン
over 3 years ago
「もっとお客様を成功に導ける組織へ」イー・ビジョンの目指す組織像とは?
イー・ビジョン 人事 鰐渕 健太朗今年5月にイー・ビジョンに入社。前職は人材紹介会社で転職エージェントとして法人営業や求職者面談を担当。前職で様々な企業を見てきたからこそ分かるイー・ビジョンという会社の特徴や雰囲気をお答えいただきました。Q:まず簡単に自己紹介をお願いします。初めまして。人事担当の鰐渕(わにぶち)と申します。前職は人材紹介会社で転職エージェントをしていました。元々人事を目指していたことと今後の組織や社員に対しての考えに共感したことが理由でイー・ビジョンに入社しました。現在は主に採用、評価制度の運用、組織づくりを中心に業務を行っています。趣味はランニング、読書、海外旅行(バ...
株式会社イー・ビジョン
almost 4 years ago
「変わろうとする会社を後押ししたい」テックカンパニーができる、不動産業界への貢献とは
株式会社 イー・ビジョン 代表取締役 酒谷信佳2000年創業の不動産テックカンパニーから見て、不動産業界はどのように映るのか。業界の現状や未来を、代表の酒谷が本音で語る。スタートは、システムの会社だったまずは、イー・ビジョンの歩みについて伺えますか?当社の設立は2000年です。創業から20年以上になりますが、これまでずっとテクノロジーの会社として歩んできました。現在注力している不動産テックに特化したのは、約5年前からの話です。設立当初は、いわばテクノロジーのラボのような会社でした。「世の中に無いものを生み出す」ために心血を注ぐような、専門性の高い会社。技術思考がすごく強く、エンジニアが中...
株式会社イー・ビジョン
almost 4 years ago
「100%のサービスはない。だから、顧客の声を聞き続ける。」テックカンパニーに求められるセールスとは
みらいえ営業チーム リーダー 吉安裕介昨年8月にイー・ビジョンに入社。前職は不動産の売買・仲介。今回、イー・ビジョンに加わった背景や業務内容、思い描いていた働き方とのギャップも含めて赤裸々にお答えいただいた。不動産企業からテックカンパニーに転職することは、どういう意味を持つのだろうか。不動産企業を辞めて、イー・ビジョンに転職Q:まずは転職のきっかけを教えてください。前職は不動産の売買と仲介をしていました。入社したのは昨年の8月です。やりがいのある仕事ではあったのですが、将来を考えた時にプライベートとのバランスを考えるようになったのがきっかけです。不動産業界ではよくあることですが、不動産売...