アピリッツでは、新たに「プロジェクトを成功に導くサービス談話室」をスタート!一方向のセミナー形式ではなく、参加者一人一人のリアルな悩みに寄り添うことを目的としています。「一人でプロジェクトを進める」というミッションを背負う方や、大企業の組織の中で「何から変えていいかわからない」方、皆さんの悩みや課題をアピリッツのHCDやUXデザインの専門家が、デザインや組織づくりの「転ばぬ先の杖」となる学びやつながりを提供します。
10月22日に第1回目を開催。業界や職種を問わず様々なバックグラウンドをお持ちの方々にご参加いただきました。参加者の方々からは、「デザインの解像度が上がった」「デザインについてもっと深く知りたい」「HCD(人間中心設計)を学んでみたい」という感想をいただき、大好評でした。サービスデザイン談話室は、このようなデザイナーによる共創を通じて、アピリッツが考えるオープンイノベーションを体現する学びの場です。今後も勉強会に限らず、様々なイベントの様子をお届けしてまいりますので、次回もこうご期待ください!
過去のイベントの様子
アピリッツで働く人
- 「好き」を追求する。中途入社メンバーが考える、アピリッツで働くとは?
- AWS全冠取得!2025 Japan All AWS Certifications Engineers受賞者インタビュー
- エンジニア文化の道筋を作る。VPoE鈴木利夫インタビュー
今回の記事は、弊社広報サイトAppirits spiritsでも公開中!ぜひご覧ください。
広報サイト:https://spirits.appirits.com/