注目のストーリー
All posts
WDP's STORY vo.3 3店舗目は名古屋駅徒歩5分、230坪の超大型物件!室内BBQが生まれた奇跡の場所では倒産の危機も・・【ウッドデザインパークレジャック店】
みなさま、こんにちは。お久しぶりです。ウッドデザインパーク株式会社 代表取締役の鈴木です。Vol.2のウッドデザインパーク野間に引き続き、レジャック店も私が立上げ、店長をしておりますのでVol.3も担当させてもらいます。野間店のOPENと夏が終わり、落ち着く間もなく3店舗目の出店に着手しました。↓2018年冬の忘年会。当時は全従業員でこれだけでした。今は300名を超える従業員になりました。3店舗目のレジャック店というのは、名古屋駅近くの「名鉄レジャック」というビルに入っていた店舗で今はもうビルの解体で店舗としてはありません。この店舗は3年という期間限定の出店でした。一般的に3年で出店とい...
【社員インタビュー♯2】若手のホープが目指すものとは!
こんにちは!ウッドデザインパーク岡崎店の西川です!今回は社員インタビューの第2弾!!入社3年目若手のホープの高橋くんに話を聞こうと思います!ウッドデザインパークでは、宿泊部門と飲食部門で分かれておりますが、今回は飲食部門のターンになります!数々の店舗を経験してきた高橋くんは何を語るのでしょうか!?ーー自己紹介をお願いします。名前は高橋佑弥です。2022年4月入社の3年目で、現在は幸田町の「ジャンステ~鉄板/お好み焼き~」の責任者をしています。新業態ということもあり試行錯誤日々ですが、会社•店舗の仲間たちに支えられ運営をしています。ーーウッドデザインパークに入社したきっかけは?グループ会社...
【インターン生インタビュー】とりあえずやってみよう精神!!
こんにちは!ウッドデザインパーク岡崎の西川です!ウッドデザインパーク株式会社では、只今年齢問わず、学生インターンを募集しています。インターンで学生はどんな業務をするの?インターンを通してどんなところが成長した?そんな疑問に岡崎店インターン生の冨さんが答えてくれました!!ーー自己紹介をお願いします。:冨明日香です。大学3年生で徳島大学に在学しています!学生生活では大学1,2年生の時はラジオ放送サークルに所属しており実際に放送局でラジオを放送したり、アルバイトに明け暮れていたりと充実した毎日を過ごしていました!趣味は旅行・料理・食べること・音楽を聴くことです!特技は人の名前をすぐに覚えること...
【社員インタビュー♯1】最年少エリアマネージャーに聞く「ウッドデザインパークとは。」
みなさん、こんにちは!お久しぶりです。ウッドデザインパーク岡崎の西川です!昨年書いた僕の日記から、はや1年が経ち、いつの間にか岡崎の店長になりました笑今回から、月に1回程度、社員のインタビュー記事をあげていこうかな思っています✨第1弾は、最年少27歳にして、宿泊事業のエリアマネージャーになった澤田さんが堂々登場!!!「エリアマネージャーってどんな人?」「今は何しているの?」ってことまで答えてくれましたので、ぜひ要チェックです!!では、参りましょう!!ーー自己紹介をお願いします。名前は澤田真吾です!この会社では23歳から、4年間勤めており、自然の中で働ける「ウッドデザインパーク」で伸び伸び...
WDPとねこずとちびずとはーちゃん#5〜WDPと2024夏〜
Wantedlyをご覧のみなさんこんにちは!ウッドデザインパーク岡崎の中の人2号こと、はーちゃんです。今まで公式HPに書いていたこのブログですが、今回はHPを飛び出してWantedlyへとやってきました。ブログ#4はコチラ▶︎https://wood-designpark.jp/okazaki/category_56/4887.html1年ぶりとなってしまったブログ、今回は〜WDPと2024夏〜というタイトルで、WDP各店舗の今年の夏の思い出を書き残そうと思います!それでは、まずは岡崎から。WDP岡崎とホタルナイト2024岡崎店で毎年6月に行っているホタル鑑賞イベント『HOTARU NI...
僕の夏 〜ソロプレイから3ヶ月が経って〜
みなさんこんにちは!WDPグループのMr,どこからきたのおじさん、亀﨑です。岡崎離れてからはこれといった店舗もなくぷらぷらとしてましたが、今年の夏は諸事情ありまして蒲郡のシーサイドマジック店を一人で切り盛りしてました。ソロプレイでゴリゴリやり出して、3ヶ月が経とうとしています!3ヶ月奔放にやってみてどうだったか!?というリアルな気持ちをつらつらと書いていきます。【ソロプレイが始まった理由は??】まず私が蒲郡のピン芸人になった経緯をざっくりご紹介します。昨年の蒲郡店の営業は中途入社のK井君を中心に運営してくれていましたが、イマイチパッとしなかったのでぷらぷらしている私めがフロントに立たせて...
【WDP岡崎】流しそうめんはじめました〜♪
Wantedlyをご覧のみなさんこんにちは。ウッドデザインパークの星野です。今日は、ウッドデザインパーク岡崎で6月よりスタートした2024年夏の新アクティビティ『流しそうめん』についてご紹介します!夏、山、川といえば、、、『流しそうめん』ですよね!?日帰りBBQ、グランピング宿泊、テントサウナ、ニジマス釣り、川遊びなど、大自然の中でさまざまなアクティビティが楽しめるウッドデザインパーク岡崎では、この夏、お越しいただいたお客様にもっともっと夏を満喫していただくために、誰もが大好きな『流しそうめん』の準備に取り掛かりました。手前で腕組みしているのが発案者の西川TD。奥は当施設の敏腕園内管理ス...
WDP's STORY vo.2 2店舗目はオーシャンビューの絶景ロケーション!しかしそこには多くの法律の高い壁が・・・【ウッドデザインパーク野間】
会社設立間もなくして最大の試練:2店舗目となるウッドデザインパーク野間の開業秘話と思い出振返りみなさま、こんにちは。ウッドデザインパーク株式会社の取締役の鈴木です。今回はウッドデザインパーク2店舗目、ウッドデザインパーク野間店の開業秘話をご紹介します。ウッドデザインパークは2018年5月に設立し、今年で7年目となります。現在、愛知県内に4つのグランピング施設、3つのBBQ施設を運営しておりますが、一番最初にオープンした施設が【ウッドデザインパーク岡崎】、そのあとに2018年8月に愛知県美浜町のOPENしたのが【ウッドデザインパーク野間】です。オーシャンビューで絶景のロケーションの【ウッド...
【グランピング】節分大会を開催しました! @岡崎
普段行っている運営のイベント業務についてお話ししていこう思っています! ウッドデザインパークでは、自ら考え、行動していく社風なので、イベントも自分たちで企画し、実行しています! 今回は、ウッドデザインパーク岡崎のイベント『節分大会』の流れについて、お話ししていきます。 最初の原案は、閑散期の2月にイベントして、春や夏に来てくださるお客様増やしたいという理由で始まりました。2月には、バレンタインやうるう年など、たくさんのイベントがある中で、客層にお子様が多いことを理由に節分大会になりました!そうなると、決めることはたくさんです。いつやるのか、イベント内容はどうするのか、人数はどれくらい必要...
【インターン生インタビュー】将来が不安な学生こそ挑戦を!!
こんにちは!ウッドデザインパーク岡崎の西川です!ウッドデザインパーク株式会社では、只今年齢問わず、学生インターンを募集しています。インターンで学生はどんな業務をするの?インターンを通してどんなところが成長した?そんな疑問に岡崎店インターン生の石川さんが答えてくれました!!ーー自己紹介をお願いします。:石川鈴奈です。大学4年生で、南山大学に在学しています!学生生活では、1年生時、よさこいサークルやアルバイトに明け暮れて、楽しんでました!また、経済学部でゼミにも所属しており、ゼミの大会にも出たりしていて、学生生活は忙しく過ごしていました。学生生活の後半は、特にカナダ留学が自分の中で1番の思い...
僕の夏〜入社から3ヶ月が経って〜
みなさんこんにちは!ウッドデザインパーク岡崎店の西川です🌲ウッドデザインパークに入社して、3ヶ月が経とうとしています!(2023年7月入社)僕の夏と題して、入社の経緯とこの3ヶ月入って、どうだったか!?と言うリアルな気持ちを書いていきます!【入社理由は??】まずは、最初に僕が入社した経緯を簡単にご説明します!!ぶっちゃけていうと、2点ありまして、「アウトドアが好きで、将来自分で何かお店を始められたらな(身勝手過ぎる)」という点と「そろそろ結婚意識して地元(愛知)に帰ろうかな(今年27歳)」という点の2点です。笑最初はなんとなく、東海圏内ぐらいで、アウトドアに関われて、裁量権ありそうな会社...
「ミライのお仕事」に成長企業としてウッドデザインパーク株式会社が紹介されました!
「ミライのお仕事」様に成長企業としてウッドデザインパーク株式会社が紹介されました!以下、紹介本文になります。--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ウッドデザインパークが拓くグランピングの新たな扉。成長を支える挑戦イズムの真髄に迫る企業成長の背景にある若手活躍や、特色ある事業を紹介するこの企画。今回は愛知県を中心にグランピング施設や日帰りバーベキュー施設を運営するウッドデザインパーク株式...
WDP's STORY vo.1 ウッドデザインパークはここから始まった!愛知県初のグランピング施設【ウッドデザインパーク岡崎】
みなさまこんにちは!ウッドデザインパークの星野です。Wantedlyをご覧いただいたみなさまへウッドデザインパークの魅力をお伝えすべく、施設のご紹介をさせて頂きます。ウッドデザインパークは2018年5月に設立し、今年で5年目となります。現在、愛知県内に3つのグランピング施設、3つのBBQ施設を運営しておりますが、一番最初にオープンした施設が【ウッドデザインパーク岡崎】です!まだ世間に「グランピング」という言葉があまり浸透していなかった当時、グランピング施設のパイオニアとしてオープンした【ウッドデザインパーク岡崎】がどんな施設なのか?みなさまにご紹介させていただきます。「料理旅館 丸嶋」が...