1
/
5

採用現場から

インターン生が聞く!社員インタビュー🎤なかもとさん✨

インターン生の戸嶋です!✨大変お待たせしました・・・約1年振りのメンバーインタビュー!再開にあたり、学生目線で気になることを沢山質問してみました!記念すべき1人目は、バックオフィスを担う、管理部の”なかもと”さんです😊さて、どのような方なんでしょうか・・・ーー 初めに自己紹介をお願いします!もうすぐ30になる独身男性です。圧倒的な文系で歴史好きなのと散歩が趣味です!ーー ではさっそく、We’veに入社したきっかけは?家庭の事情で大阪に引っ越してその時がちょうどコロナで、再就職先がなかなか見つからなくて・・・職業訓練所でたまたま簿記に出会い2級まで習得したのをきっかけに、未経験でも経理で働...

感動がテレビを通じて届く瞬間!『Real Weddings』がTBSで紹介されました✨

『Real Weddings』がTBS番組に映像提供✨こんにちは!広報担当の岸村です!いきなりですが・・結婚式には、涙と笑顔が詰まっています。 そのリアルな感動を伝える弊社サービス『Real Weddings』が、この度なんとTBSテレビの人気番組「この歌詞が刺さった!グッとフレーズ」に映像提供をいたしました!✨放送情報はこちら👇 📺放送局:TBSテレビ 番組名:「この歌詞が刺さった!グッとフレーズ」 📅放送日時:3月18日(火)19:00~ 🔗番組公式ページ:https://www.tbs.co.jp/program/goodphrases/番組では、実際のカップルやそのご家族のインタ...

社員インタビュー!シゲゾウさん📽️

広報の岸村です!🎤メンバーインタビュー、本日は「シゲゾウ」さんにお話しを伺いました!🥰結婚式の記録映像のクオリティを担保する、頼れるチーム長。まさかの勤務中に涙?そんなシゲゾウさんの素顔をお見せします!是非最後までお付き合いください!✨Q.では早速、自己紹介からお願いします!シゲゾウと申します。大阪生まれの大阪育ち。ブライダル業界に携わって13年ほどになります。 2010年の11月から。仕事を辞めた、奥さんと知り合った、映像に興味をもったのがこの年なのでよく覚えています。独学で勉強されたのですか?はい。ずっと音楽をやっていて空港関係に勤務、音楽をサポートする経緯で映像を撮り始めました。長...

We've 24th Anniversary🎉

「毎日、記念日をつくろう」✨をビジョンに、記念日を大切にしているWe'veは8月1日で24周年となりました!今年も8月1日に行った創業祭の様子をレポートします😊▍Let's Ask We've! 今年は「Let's Ask We've! 」とテーマに、もっと会社やメンバーについて知ろう!というコンセプトで開催されました✨入社から時が経てば経つほど、「今さら聞けない」が増えていきますよね。ということで、今回は事前にメンバーから質問を募集!・今まで聞く機会がなかったこと😀・実はよくわからないままになってたこと💭・自分が入社する前のことで知りたいこと👀 などなど解消!そして今回は「ブルー」のプ...

「奨学金補助制度」を導入!✨

株式会社ウィーブでは2024年8月より「奨学金補助制度」を導入いたします!この制度は、奨学金返済中の社員を支援し、より安心して働ける環境を整備するためのものです✨簡単に説明をするなら、現在支払っている奨学金の返済をウィーブが一部補助しますよ、というもの!😳社内からも『えー!もっと早く制度が欲しかった~』という声を沢山いただきました。既に返済を終えられた皆さま、すみません🥲本当に素敵な制度です!Q.なぜ制度の導入を決めたのか?日本における奨学金利用者は、大学卒業者の半数にも及び、その多くが長期間にわたり返済の負担を抱えています。これは大きな社会問題となっており、未来ある若者が本人の責ではな...

Meet Up 2023!オンライン&オフライン

広報の岸村です!🌷今回は2023年に開催したMeet Up(会社説明会)についてご紹介します!✨オンライン・オフラインと合わせて10回弱、開催いたしました🎊ウィーブの会社説明会は会社説明、オフィス紹介、先輩トーク、質疑応答、のギュッと凝縮パターンでお送りしています。興味あっても会社説明会ってちょっとハードル高いんだよね~選考まで視野にいれてる人が参加するものでしょ?若い子たち(新卒)向けの説明会でしょ?いえいえ!ウィーブの会社説明会は24年、25年卒の新卒さんはもちろん、中途入社を検討される方も参加可能で、ウィーブに興味があればどなたでもご参加ください!というものです🥰人生の大半を締める...

世の中を豊かにするヒントは「記念日」にある

今回はビジョンである「記念日365」について紹介します!✨毎日、記念日をつくろう。世の中を豊かにするヒントは「記念日」にある。うれしいご縁や思いを結ぶ記念日。記念日をもっと自由に、もっと楽しくみんなでお祝いできたら…そんな仕組みがつくれたら、きっと365日、毎日お祝いすることだってできるはず。私たちは、世の中のすべての記念日をお祝いする企業であり続けることを目指します。▍なにをしているのか💍具体的には現在、We'veに関わっている全ての記念日をお祝いしています!方法は社内向けには毎日の朝礼での共有やカレンダー登録(メンバー全員いつでも365日の記念日確認ができます)。社外向けにはX(旧T...

メンバー同士で誕生日をお祝い!

「毎日、記念日をつくろう」と、記念日を大切にしているWe'veです!そんなWe'veではメンバーのお誕生日を面白い方法でお祝いしています💐✨▍バースデー・ペアとは?🎉社員全員がペアになり、お互いに誕生日をお祝いする社内制度です🎊年度初めに完全にランダムでペアが組まれます!部署も役職も年代も社員もパートも本当にバッラバラ!!笑まずは自分のペアを確認するところからスタートし、誕生日が近づくとお互いを知るためにランチに行ったり質問攻めにしたり…どんな人で、何が好きかな?とペアへの思いを巡らせます💖そしてどうお祝いするか決めていざお祝い!🎁みんなにもペアのことを知ってもらいたいので朝礼でプレゼン...

We've、働き方改革!

平均年齢約30歳、女性が7割を占めるWe'veに2023年4月、働き方改革が訪れました。これまでにも様々な制度がありましたが、一段とパワーアップ!今回はそんなWe'veの制度を紹介します😊▍なぜ改革?We'veは社会における本質を追求し、真の価値を見出し創出する組織文化を大事にしています。社内においても、男女や立場の違いを分け隔てなく、みんなが努力や能力に応じて公平に活躍できる環境を整えていくために起こった改革です。自分の仕事や職場に誇りを持ち、世間ではハンディとされることも、ここでは気にすること無く伸び伸びと仕事に注力できるそういう会社にしたいということが本制度の主旨です。多様な働き方...

福利厚生の紹介

本日は勤務する上で大切な部分、We'veの福利厚生について紹介いたします!▍福利厚生🌿・各種社会保険完備・通勤手当(上限25,000円/月)・近隣住居手当5,000円/月(徒歩・自転車通勤者) {通勤時間短くて手当ももらえて…近くに住みたくなりますよね!笑・年1回人事評価&昇給 {1年の成果が反映されます🤩・決算賞与あり✨ {ボーナス有りは嬉しい!!今年はパートさんも!・各種制度多数(プレママ・新ママ支援制度やベビーシッター補助、医療費補助制度など) {詳しくは「働き方改革」にてご確認ください😀・私服勤務OK {基本的には全員私服です🫶・在宅勤務制度 {一定期間経過後、部署内で調整します...

775Followers
35Posts

Spaces

Spaces

About We've

EVENT

PRESS RELEASE

INTERVIEW