1
/
5

代表インタビュー

クリエイティブ会社の社長が教える!ひらめき脳になる方法。

こんにちは!あなたは普段、アイデアを考える機会はありますか?仕事以外でも、「自分のやりたいことってなんだろう?」「自分の生活をより良いものにするにはどうすれば良いだろう?」と、人生においてひらめきが必要な場面は多いのではないでしょうか。今回は、ウェブサークルの取締役である横山時世(よこやま えいじ)さんに、アイデアの生み出し方や感性の磨き方、人脈の広げ方まで、仕事に活きるHow toを伺ってきました。アイデアの生み出し方僕は、あまりマーケットを重視して事業案を考えませんね。マーケットから逆算する思考は、どちらかというと門田さんのほうが得意なんです。たとえば、「こういうことに困っている人が...

「運でここまで来た。」取締役が教える、運が良くなる秘訣

こんにちは!今回は、ウェブサークル取締役の横山時世(よこやまえいじ)さんにご自身の性格について、お話を伺ってまいりました。簡単に取り入れられる考え方もお話してくださったので、ぜひ参考にしてみてくださいね。運の良さ。門田さん(代表)にはよく言っているのですが、僕はスーパー運が良いです。運でここまで来たと言えるくらいです。笑僕は、日々生活していて起こること全てに対して、「運が良い」と思っています。たとえ嫌なことが起きたとしても、仲の良い友人に話すネタになったと捉える。何事もポジティブに変換していくように考えると、運が悪いことってひとつもないかなと思います。自由さ。僕は、我慢できないので我慢し...

子会社“なのに”やりたいことをやる!親会社の仕事を受けない!?その秘密を社長にインタビュー。

こんにちは!ウェブサークルには、新しく子会社ができたことをご存知でしょうか?クリエイティブ事業をよりクライアントニーズへ柔軟に対応するための子会社、株式会社BATCH MATE(バッチメイト)です。今回は、バッチメイトの社長である横山 時世(よこやま えいじ)さんに、インタビューさせていただきました。以前、大変好評だった横山さんのコラムも見てみてくださいね^^――子会社の社長になられて5か月経ちますが、振り返っていかがでしたか?やりたいことを自由にやらせてもらえていますが、もう少しスピード感を上げていきたいという課題はあります。また、我々が描いているところと、グループ全体が目指すところに...

「1年間で1000人に会う」たくさん人に会う理由は…?社長に聞いてみました!

こんにちは!あなたは普段、初対面の人と会う機会はありますか?職種によって、毎日のように出会う方や、意識しないと出会いのない方もいらっしゃると思います。ウェブサークル代表 門田俊介(かどたしゅんすけ)は、会社を飛躍させるべく、積極的に人と会っているそうです。今回は『人と会うこと』をテーマに、代表にインタビューして参りました!――今年度、積極的に人と会う生活をされているとお聞きしたのですが、どのような人と会うかなど、マイルールはありますか?ないですね。ただ、1000人に会うという目標は立てました。ちなみに、”連絡先を交換したら1人”というカウントです。最初は、「300人…頑張っても500人か...