1
/
5

ココロオドル瞬間

【MVPインタビュー#17】vivit初のオリジナル商品を開発!なぜ「即日完売」の人気を得られたのか?その秘密に迫ります。

こんにちは!vivit採用担当の後藤です。vivitでは毎月、最も活躍した社員をMVPとして表彰しています。そこで今回は、2024年2月のMVPを受賞した渡部 英行さんにインタビュー!仕事への想いや、日頃意識されていることなどについて伺いましたので、ぜひ最後までご覧ください。先に簡単なプロフィールを!渡部 英行(45) / Watanabe Hideyuki大学卒業後、橋梁建設施工管理に従事したのち、玩具メーカーに転職。新規事業メンバーとして自転車や家具、文具などの企画開発・生産管理を担当。2016年にアドベンチャー教育事業を手がける会社に入社し、体験型レジャー施設の立ち上げ〜事業責任者...

【23卒座談会】1年を振り返って明らかになった「今だからこそ」vivitを選ぶべき理由

こんにちは!人事の後藤です。今回は、入社して1年が経過した23卒の皆さんにインタビュー!vivitの魅力や成長を感じたポイント、将来の展望などについて聞いてきましたのでぜひ、最後までご覧ください。先に簡単なプロフィールを紹介します!写真左:間﨑未夢 / Mazaki Miyu (23)、大阪府出身。メディア事業部hinata編集部にて、主にSEO記事の作成を担当している。写真中央:北條浩気 / Hojo Koki (23)、千葉県出身。技術開発部に所属し、hinataメディアやhinataスポットなどを経て、現在はスマートフォンアプリのバックエンド開発に従事。写真右:澤井柚希 / Saw...

【特別インタビュー】作る側から広げる側へ。vivitの社員が最も憧れる、あの人が大事にしていることは…?

こんにちは!人事の後藤です。vivitでは半期に一回「vivit award」を開催しており、各事業部での取り組みと結果の共有、MVPや新人賞の表彰を行なっています。今回のvivit awardでは、vivitメンバーが最も憧れている人を表彰する「MIP」を設立。見事受賞された入江 功さんに仕事への想いや、日頃意識されていることなどについて伺いましたので、ぜひ最後までご覧ください。※MIP(Most Iconic Player):vivitメンバーのうち、日々の仕事に対する意識や姿勢、日頃の振る舞いなど、役職や職種を問わず「憧れる方」に投票して決定した賞。先に簡単なプロフィールを!入江 ...

【新人賞対談】入社間もない二人が感じた「新たな高みを目指せる環境」について紐解きます!

こんにちは!人事の後藤です。vivitでは半期に一回「vivit award」を開催しており、各事業部での取り組みと結果の共有、MVPや新人賞の表彰などを行なっています。今回はその中でも、半年以内に入社した方を対象に、高い成果や日々のプロセスを評価する「新人賞」において、なんと異例の2人同時受賞!小林祐樹さん・渋谷真友奈さんに対談形式でインタビューを実施しましたので、仕事への想いや、日頃意識されていることなどについて、ぜひ最後までご覧ください。先に簡単なプロフィールを!写真左:小林祐樹さん / Kobayashi Yuki (34)総合系コンサルティングファームにて、グローバルでのコンサ...

部署しばりなし!くいだおれ雨キャンプ

こんにちは!レンタル事業部の邵(しょう)です。今回は、不思議なメンバーで飲んで食べて喋り続けた最高のキャンプ体験をレポートします!CSメンバーふたりが集めた不思議なメンバー「キャンプ行きましょ!」と声をかけてくれたCSのFさん。どんなメンバーで行く予定なのかと聞いてみると「まずはCSの私たち(FさんSさん)と〜」うんうん。「レンタル部のエンジニアSさんと倉庫責任者のSさんと〜」うんうん。「営業のSさんとスポットのTさん!」あれ、急にレンタル関係なくなった!※CS:カスタマーサポート※レンタル:hinata レンタル(https://hinata-rental.me/)※スポット:hina...

hinataストアメンバーが行く一泊二日家族グルキャン〜西湖湖畔キャンプ場〜

梅雨明けの初夏、普段から仲の良いストアメンバーがそれぞれの家族を連れてグループキャンプ(以下:グルキャン)に行って来ました!今回はその様子と家族グルキャンの魅力を紹介します。ストアメンバーの紹介一段目右:BOSS 大久保 二児のパパ キャンプコーデのポイントは赤のキャップ一段目左:前原 同じく二児のパパ 趣味はブッシュクラフト どこに行っても木を拾います二段目右:岡村 一児と一犬のママ 家族グルキャンのプロ 優しい聖母的な存在二段目中央:萌 夫婦生活2年目 欲しいものは車と犬 お財布が緩い二段目左:北原 唯一の20代 カーミットチェアを玄関に忘れ今回椅子なし参加訪れたのは五光牧場キャンプ...

【MVPインタビュー#16】SIer出身エンジニアがアプリリニューアルでMVP受賞!「気づいたらPM的ポジションになっていた」その裏側とは…?

こんにちは!人事の後藤です。vivitでは毎月、最も活躍した社員をMVPとして表彰しています。そこで今回は、2023年6月のMVPを受賞した河原田泰裕さんにインタビュー!仕事への想いや、日頃意識されていることなどについて伺いましたので、ぜひ最後までご覧ください。先に簡単なプロフィールを!河原田 泰裕/Kawaharada Yasuhiro(31)2022年5月に業務委託でvivitへ参画後、2022年12月に正社員化。フルスタックのエンジニアを目指している。vivitでは各サービスのバックエンドを担当。趣味はクロスフィット トレーニング。自分の将来が見つからなかった時、vivitと出会っ...

【23卒】新卒3名を迎える入社式を開催しました!

こんにちは!社長室の荒田です。希望にあふれる春を迎え、4月3日、23年新卒の入社式が開催されました。地方メンバーが多いこともあり、10月に開催した内定式はオンラインでの開催だったため、ようやく顔を合わせて3名の新入社員を迎えることができました!今回は、そんな入社式の様子をご紹介します。ぜひご覧ください!開会の言葉まずは、開会の挨拶としてメディア事業部マネージャーの三浦さんにお言葉をいただきました。皆さん、本日はご入社おめでとうございます。皆さんを迎えるにあたって、昨晩、自分が新卒として入社式に参加した日のこと、その日から歩んだ社会人としての時間を振り返ってみました。本当にあっという間だっ...

【MVPインタビュー#15】繁忙期でも、編集部平均7倍PVの記事を生み出した男の秘訣に迫る!

こんにちは!社長室の荒田です。vivitでは毎月、最も活躍した社員をMVPとして表彰しています。そこで今回は、2023年2月のMVPを受賞した亀井 君典さんにインタビュー!仕事への想いや、日頃意識されていることなどについて伺いましたので、ぜひ最後までご覧ください。先に簡単なプロフィールを!亀井 君典(45)/ Kiminori Kamei出版社でのさまざまな月刊誌の編集を経て、Webメディア業界に転身し、趣味のアウトドア業界に身を置くべく、hinata編集部にジョイン。紙媒体、Web媒体両方の経験を生かし、hinataメディアに掲載する記事の企画や取材、編集、校正などを担当し活躍中。休日...

インターンとして駆け抜けた1年3カ月。ついにvivitを卒業します!

こんにちは!vivit株式会社でインターンをしている田村です。普段メンバーへのインタビュー記事や広報記事を書いている私ですが、この度、自分のやりたいことを実現するためvivitを卒業することとなりました!そこで、今回は私のインターンについての記事を書かせていただければと思います。vivitでインターンを始めた理由や大学生活との両立、得た学びなど、私の1年3カ月をぎゅっと詰め込みました。これが自分について書く最初の記事かつ、vivitでのインターン生として最後の記事です...!ぜひ最後まで読んでいただけると嬉しいです^^◆プロフィール田村 菜々穂 (21) / Tamura Nanaho愛...

vivit女子4人でいく!ギア自慢大会キャンプ

こんにちは!営業部のサトウ、マーケティング部のりこぴんとsawa。そしてhinataストアのmoeです。暑いのが嫌いな私たちですが、夏も終わり少し涼しくなってきたので河口湖にキャンプをしに行ってきました〜。普段から仲の良い4人ですが、このメンバーでキャンプに行くのは初!??今回は、訪れたキャンプ場の様子と4人が自慢する【MY BEST GEAR】をご紹介!ぜひ最後までご覧ください!ココ最強説「河口湖オートキャンプ場」△キャンプ場入口の写真今回訪れたのは、河口湖インターから車でわずか10分ほどで到着する「河口湖オートキャンプ場」。都心から近い・どのテントサイトも綺麗・夏は涼しく秋は紅葉が楽...

【オンライン内定式】2023年度新卒の内定式を開催しました!

こんにちは!vivit採用担当の宍道です。ようやく、秋らしい風を感じるようになった10月3日。来年の春に入社を控えた3名の内定者を改めて迎えるべく、オンライン内定式を行いました。vivitで開催される内定式は2年ぶり。前回、なんと私は歓迎される側でした(笑)。時が経つのは早いものですね、まさか開催する側になるなんて…。今回は、そんな内定式の様子を紹介します。ぜひご覧ください!開会の言葉「“行動”と“考動”」まずは、開会の挨拶としてストア事業部マネージャーの大久保さんにお言葉をいただきました。5年後の自分を想像していますか?…という話、実は以前、事業部説明会(7月)の際にさせてもらったこと...

【MVPインタビュー#14】アウトドア業界の常識に変革を!「好き」を仕事にしたバイヤーコンビが追求する、真のECサイトとは?

こんにちは!vivit株式会社でインターンをしている田村です。vivitでは毎月、最も活躍した社員をMVPとして表彰しています。そこで今回は、8月のMVPを受賞した佐々木 萌さん、北原 亮佑さんの2名にインタビュー!仕事への想いやモチベーション、日頃意識されていることなどについて伺いましたので、ぜひ最後までご覧ください。先に簡単なプロフィールを!佐々木 萌 (30) / Sasaki Moe大学卒業後、HP作成会社に就職。自社メディアを運営している会社への転職を考え、2019年12月vivit株式会社に入社。編集部や営業部、マーケティング部などを経験し、現在はストア事業部で国内向けのバイ...

キャンプ&買い物が大好きなhinataストアのバイヤーが行く、キャンプの楽しみ方!

こんにちは!hinataストアのバイヤーを担当しているmoeです。入社してもうすぐで3年。hinataでは編集部、営業部など色々な部署に携わってきました。そしてちょうど1年前、キャンプと買い物が好きな性格を活かし、hinataストアのバイヤーに部署移動。立ち上がって間もない新規事業部だったため毎日てんやわんや…。とにかくがむしゃらに頑張っていました。そんな私ですが、実は今年の7月に入籍して、vivit女子社員初の人妻になったわけです。今回は旦那とのデュオキャンプをお届けします!ご無沙汰プライベートキャンプへゴーゴゴー!△姫木平ホワイトバーチキャンプフィールドさて今回のキャンプですが、プラ...

【MVPインタビュー#13】エンジニア史上初、2年連続MVPを受賞した「hinata spot」陰の立役者!サービスと共に成長し続けられる理由に迫りました!

こんにちは!vivit株式会社でインターンをしている田村です。vivitでは毎月、最も活躍した社員をMVPとして表彰しています。そこで今回は、5月のMVPを受賞した名嘉眞 進太さんにインタビュー!仕事への想いやモチベーション、日頃意識されていることなどについて伺いましたので、ぜひ最後までご覧ください。先に簡単なプロフィールを!名嘉眞 進太/ Nakama Shinta (32)大学卒業後、エンジニアとしてwebサービスの開発・保守などの業務に従事し、2020年6月にvivit株式会社に入社。技術開発部の一員として、hinata spotのバックエンドエンジニアを担当している。趣味はフット...

5,643Followers
93Posts

Spaces

Spaces

vivit株式会社 広報Blog

vivit株式会社 キャンプBlog

vivit株式会社 採用Blog