注目のストーリー
ココロオドル瞬間
【営業統括部 アカウントプランナー】貴重な20代を費やす価値があると思える会社に入ってほしい。~21年卒メンバーインタビュー 第6弾~
現在、バイタリフィでは、 22年卒向け、みんなでおいしいご飯を食べれる会社で働こう!WEB説明会 を開催中です!そこで、今年の新卒メンバー全員にセルフインタビューしてもらいました!今回はその第6弾です。◆Q1.プロフィール営業統括部 アカウントプランナー 明治大学 法学部卒業埼玉県草加市出身。中学では野球部に所属していましたが、高校生の時に見た「オカザイル」がきっかけでEXILEさんの存在を知り、ヒップホップダンスへの憧れが生まれて地元のダンススクールに通い始めるようになりました。2021年4月より株式会社バイタリフィに所属し、主な業務内容としてはベトナムでのオフショア開発の営業担当をし...
新しい福利厚生:食事会補助制度 とは?
こんにちは。バイタリフィのWEBマーケ兼広報担当の東田です。2021年6月14日より、弊社に新しい福利厚生の制度が誕生しました。その名も「食事会補助制度」です。社内では、通称、MOG制度と呼ばれております。新しく制度が誕生した背景元々、弊社のビジョンである「みんなでおいしいご飯を食べれる会社になります」に基づき、グループランチ制度というものがありました。※参考:おいしいごはんを食べれる会社…とは?しかし、コロナ禍で分散出社制度に代わってから、グループランチを実施したくてもできない状況になっておりました...。そこで、この度晴れて、グループランチ制度が食事会補助制度(通称:MOG制度)とし...
【制作部 エンジニア】自分が没頭できることを見つけよう~21年卒メンバーインタビュー 第5弾~
現在、バイタリフィでは、 22年卒向け、みんなでおいしいご飯を食べれる会社で働こう!WEB説明会 を開催中です!そこで、今年の新卒メンバー全員にセルフインタビューしてもらいました!今回はその第5弾です。◆Q1.プロフィール制作部 エンジニア 琉球大学 観光産業科学部卒業岐阜県出身。大学では観光産業科学部観光科学科に所属し、観光ビジネスを専攻していました。ホテルの経営ビジネスから観光地周辺の環境調査まで観光に関わることを幅広く学んでいました。プログラムを書いていた友人に影響され自分もプログラミングを学ぶようになり、その時感じた面白さがきっかけとなりエンジニアになる事を決めました。2021年...
【管理部 バックオフィス】自分で道を狭めないことが重要です。~21年卒メンバーインタビュー 第4弾~
現在、バイタリフィでは、 22年卒向け、みんなでおいしいご飯を食べれる会社で働こう!WEB説明会 を開催中です!そこで、今年の新卒メンバー全員にセルフインタビューしてもらいました!今回はその第4弾です。◆Q1.プロフィール管理部 青山学院大学 総合文化政策学部 卒業千葉県出身です。大学では学科名を見ての通り、アートやメディア、古典芸能などの「文化」について学んでいました。バイタリフィへは、21年新卒で管理部として入社しました。スチューデントアシスタントという授業をサポートするアルバイトがきっかけで今の職種に就いています。こう見えてスポーツが大好きで、テニスは10年近くやっていました。◆Q...
【営業統括部 アカウントプランナー】自己分析の第一歩は自分を認めること。~21年卒メンバーインタビュー 第3弾~
現在、バイタリフィでは、 22年卒向け、みんなでおいしいご飯を食べれる会社で働こう!WEB説明会 を開催中です!そこで、今年の新卒メンバー全員にセルフインタビューしてもらいました!今回はその第3弾です。◆Q1.プロフィール営業統括部 アカウントプランナー 広島大学 経済学部卒業福岡県田川市出身。読んで字のごとく田舎です。大学では、一人暮らしをしたく広島へ。大学も最寄り駅まで徒歩1時間というかなり僻地にありましたね。そういった田舎故に都会への憧れで東京に来ました。大学は経済学部だったんですけど、4年間で学んだことは、需要と供給のグラフのみという全然勉強をしない生活をしてました。その分、サー...
NHKワールドJAPAN「Easy Japanese for Work」シリーズ第31課に弊社社員が出演いたしました!
NHKワールドJAPANによる日本で働く外国人に注目をし、外国人の働き手へむけた日本語を実践的に学ぶ番組「Easy Japanese for Work しごとのにほんご」の #31(第31課)にて、2021年3月15日に弊社社員・TuanTTが出演いたしました。NHKワールドJAPANとは、世界160の国と地域で放送されているNHK国際放送です。テレビ、ラジオ、インターネットで日本やアジアの今を伝えるニュースや番組を世界に発信しております。下記のオンデマンド配信にて、いつでも番組放映内容が見れますので、是非、弊社社員の姿をご覧ください。→ オンデマンド配信URL : https://ww...
創業から16年間で初!国境を越えたグループ会社合同締め会の企画から開催まですべてお見せします。
こんにちは。バイタリフィでWEBマーケを担当している東田です。3月5日に、弊社創業から16年間で初!国境を越えたグループ会社合同締め会を開催しました!実際に、言い出しっぺの私が、企画~当日の運営までやったことをすべてお見せします!リモート体制になって、なかなか社内のイベントやチームビルディングができず困っている方は是非最後まで読んでみていただけますと幸いです!弊社のWEBマーケ求人に関してはこちらをご覧くださいませ。事業の成長に直結!WEBマーケター兼フロントエンドエンジニア募集!最初に。。。弊社は、DX時代をチャンスにする企業を増やすために、ベトナムでのオフショア開発や、iPhone、...
正式ローンチから5ヶ月でどこまでやれる?SNSディレクター編 ~制作部マネージャーを1日密着~
こんにちは!バイタリフィで広報・マーケ担当をしている東田と申します。当社では5年以上前から依頼を受けておこなっていたSNS運用代行サービスを、この度2019年10月より「SNS運用プラン」として正式にローンチしました。*概要に関しては「企業が失敗しがちなSNS運用はバイタリフィにおまかせ!新サービス『SNS運用プラン』」の記事もご覧ください。そこで、バイタリフィのSNSチームがどんな仕事をしているのかをご紹介したく、SNSディレクター兼制作部のマネージャーである松村紗希に出社から退社までとある1日密着取材をしてきました。9:20 出社松村さんは出勤時にコンビニに寄って、コーヒーを買うこと...
バイタリフィ公式キャラクターコンペ~ネーミング部門~
こんにちは。バイタリフィの東田と申します。先日、「弊社らしい方法で、弊社らしい公式キャラクターが決まりました。」という記事にて、弊社の公式キャラクターをご紹介させていただきましたが、まだ名前が決まっていなかったのを覚えていただけてるでしょうか・・・?実は、今朝、ネーミングコンペの結果発表がありました!!!こちらの1分紹介動画をご覧くださいませ。最後まで動画を見ていただけましたか?お名前は・・・ぶいまるとなりました!!!VitalifyのVは勝利のぶいたまにびっくりするほど難しい言葉も使う。 (ITの専門用語使います。)おそらく母国語は日本語ではないのであろう。(宇宙生まれなので、たまにベ...
創業初のクリスマスパーティー!発案者はベトナム人スタッフ?!
こんにちは。バイタリフィの東田です。先日の12月23日に社内でクリスマスパーティーを行いました。なんと、クリスマスパーティーは、バイタリフィが設立してから初めての開催とのこと。バイタリフィのビジョンの実現その前にバイタリフィのビジョンとは。これは私たちバイタリフィのビジョンです。ここで言う「みんな」とは、メンバーやその家族はもちろん、 クライアント・パートナーなど関わる全ての人のことです。そして「おいしいご飯を食べられる」とは、 みんなとの関係が非常に良く、関わり合うことで成長できる状態のことを意味しています。食事は気心知れた人と楽しくしたいものですよね?そのときの会話の中で驚きや発見、...
弊社らしい方法で、弊社らしい公式キャラクターが決まりました。
こんにちは。バイタリフィの東田と申します。実は、バイタリフィの公式キャラクターが決まりました。そのご報告をしようと思ったのですが、決定までの流れがなんともバイタリフィらしいので、ぜひみなさまに共有したいと思います!すべてはここから始まった・・・。11月のとある日。(私が中の人の運用やっているので)なにげなーーーーーくツイートしただけだったのに・・・・。私がツイートしたのがきっかけで、全社員チャットがキャラクターの話題で盛り上がり始める予想外な状況に(笑)チャットツールなどを用いた社内コミュニケーションが盛んなのはバイタリフィの特徴の一つです。そんなわけで、キャラクターの利用するメリットや...
ベトナム人も日本人も関係ない!!!国籍を超えたバイタリフィ独自の部活動。
こんにちは。バイタリフィの東田です。本日はバイタリフィ独自の部活動「日本語をマスターする会」に関してご報告したいと思います!以前の部活動記事①:二郎会に入部しました!~バイタリフィ独自の部活動~以前の部活動記事②:【飯テロ注意】極秘の新大久保の会とは~バイタリフィ独自の部活動~日本語をマスターする会とは?積極的に日本人スタッフとベトナム人スタッフの交流をすすめる会。ベトナム人社員の日本語試験の分からないところや会話が分からないところは、ここで日本人スタッフが教える。月に1回ランチ会を設けており、事前にテーマを決めてお話をする。ちょっと前になりますが、2019年11月29日の「日本語をマス...
【飯テロ注意】極秘の新大久保の会とは~バイタリフィ独自の部活動~
こんにちは。バイタリフィの東田です。本日はバイタリフィ独自の部活動「新大久保の会」に関してご報告したいと思います!前回の部活動記事:二郎会に入部しました!~バイタリフィ独自の部活動~新大久保の会とは?月に1回、終業後の20時ごろから、新大久保に行って韓国料理を食べに行く会。なお、このメンバーは選ばれしものだけが参加できる会員制の為、入部には審査が必要である。新大久保の会に入ると良いことしかありません。今回は特別に新大久保の会の全貌まではいきませんが、一部をご紹介しちゃいます。大事なことなのでもう1回言います。選ばれしものだけが参加できる、この新大久保の会に入ると良いことしかありません。※...
一瞬でおわった転職活動?!期待の若手メンバー、佐々木慧介とは。
こんにちは。バイタリフィ営業統括部の東田です。不定期ですが、バイタリフィのメンバー紹介をしていきます。実は、バイタリフィの営業部受託開発チームはイケメンしか入れないという社内の噂が・・・!? 都市伝説ならぬ社内伝説です。今回はそのイケメンチームに新しく加わったあの彼にインタビュー。入社してからまだ1か月!なのに、存在はすでに期待の若手ホープ!!佐々木慧介さんです!!!イケメンや・・・。やはり、あの社内伝説は本当なのだろうか・・・。※イケメンかどうかの採用基準なんてありません!!!by人事◆プロフィール営業統括部 受託開発チーム。東海大学 航空宇宙学科卒業前職は宇宙や空、飛行機に興味があっ...
「二郎会」という”昼休みにタクシー使ってラーメン二郎を食べに行く”会社の部活動。
こんにちは。バイタリフィの東田です。本日はバイタリフィ独自の部活動「二郎会」に関してご報告したいと思います!二郎会とは?月に1回、昼休みの1時間の間に、タクシーを使って隣の区の「ラーメン二郎目黒店」に食べに行く会。なお、全ての支払いは社長のポケットマネー。(以下、若干盛った形で記述されておりますが、ご了承くださいませ。尚、雰囲気つくりの為、社長のことはボスと表記してあります。)13:00 ボス:「二郎食べに行くぞーーーっ!」13:05ボス:「今回の参加メンバーは10人か。よし、タクシー3台だな。みなのもの、タクシーを止めるのじゃ。」私達:「イエス、ボス!」ボス:「みなのもの、メグジ*の場...