【上野忠 会社概要】~和の優しさを社会に届ける~ 上野忠について | 株式会社上野忠
初めまして、人事総務担当 森永です!自社は今流行りのスイーツから定番和菓子までたくさんの和菓子の原材料を開発研究し、提供している会社です。原材料と一言で言っても多種多様で、柏のような葉物からミッ...
https://www.wantedly.com/companies/uenochu_1122/post_articles/904799
皆さん、こんにちは!上野忠の森永です♪
本日は、自社のメインである商社・販売店向けの販売…いわゆる"BtoB"とは違った
他社ではあまり見かけない "キッチンカー" 運営についてご紹介いたします(^^)
たくさんの美味しさと和(wao)を届け、そしてその先にある感動や驚き(!)を伝えたい。
そんな想いを込めて「wao!」と名付け、自社の和素材を取り入れたスイーツを考案、販売して和の美味しさを日々届けています。
様々な形で和をお客様へ届けたい、そんな思いからキッチンカー「wao!」が誕生しました!
そして、このキッチンカーは「新入社員」が店長となり、運営を行っているのです…(◎◎)!
キッチンカーといえば、「商品」や「販売」にスポットが当たりがちですが
実は裏の仕事もたくさん多く、とっても大変なんです…!
試作・出店のスケジュール調整、売り上げの目標設定に車の運転などなど…
販売に行きつくまでにたくさんの裏仕事をこなさなければいけません。
そこで、今回は普段目にすることのないキッチンカーの裏側を徹底調査!
新入社員でありながら店長を務めたお二人へ話を聞いてきました♪
まず初めに、本当に自由を与えられると、人は逆に混乱するのだと体感しました 笑
自由過ぎて、何をしたら良いかわからないし、何から始めて良いかわからなくて…
正直「社会人経験0の新入社員に任せて良いのか!?」なんて思いながらも
必死でいろいろなことを調べたり準備を進めていきました。
移動販売を行うには免許が必要なのですが、
販売方法・取り扱う食材・調理工程によって必要な許可が違ってくるんですよ!
先のことを考え、「wao!」ではどのようなメニューでも製造・販売できるように
1番万能なⅢ型営業許可を所得しました!(どやっ)
ただ、Ⅲ型営業許可を所得するためには決められた設備を入れる必要もあって
車内のレイアウトはどのようにするかもかなり悩んだ記憶があります。
素人の僕ではイメージだけでは分からないことも多く、
キッチンカーで営業を行っている方に直接聞きに行ったり
講習を受けたりと考える前の情報収集の時間も必要でした…!
大変なことばかりでしたが、社内で誰もわからない「キッチンカー運営」を
自分たちが主軸となって進めていくことによって、自ら調べること、計画し行動すること、
挑戦してみる精神など経営者に必要なマインドを学べました!
私は、0からスタートした初代店長とは異なり、車や出店の実績、
メニューの模範もあったので、最初は「やりやすい」と感じていました 笑
ですが、これが落とし穴で…前例があると無意識にそちらにひっぱられてしまって
「新しさ」や「自由な発想」になかなか手が出せないんですよね。
前例がある状態で、新たなことにチャレンジすることって難しい…!
また、やってみたいという気持ちがある一方で、行動する前にあれこれ考えすぎて
しまい、行動に移すまでに時間がかかって結局できなかった…となってしまうことも
多々ありました。
考えることは大切ですが、まずは「やってみる」ことで、足りないものや改善策も
見つかり、より考えも深まると実感しています。
僕は和を届けるというコンセプトは崩さずに、キッチンカーでしか買えない、
付加価値のある商品作成を、心がけていました。
その中でもしぼりたてモンブランは、希望されるお客様にご自身で絞って頂くなど、
体験型メニューとして美味しさだけではなく愉しさを組み込みました!
お客様がメニューを選んでいる様子、食べたときのリアクションなど
リアルな情報がノータイムで手に入るので、それを参考に次の商品展開や販売戦略考案に
役立てることも出来るのがキッチンカーの良いところですね。
キッチンカーを通じて人とのつながりを感じることが出来て癒されることも多かったです。
私は、遠目から見て食べたいと思ってもらえる「美味しそうな見た目」や、
若者に興味を持ってもらうため「映えを意識したかわいい見た目」にこだわりました!
同じ食材を使っていても、配置の仕方や形に変化をつけるなどの少しの工夫で
見た目はグンと変わるため、たくさん試作しましたね。
見た目に力をいれたこともあり、通りすがりに「かわいい!」と声に出して
もらえるだけでも嬉しい気持ちになりました。また、購入後に聞こえる言葉や
写真を撮っている姿を見ると、本当に幸せな気分になれます。
現在は、現場の運営を次の世代に任せ、指揮者として「wao!」を
より発展させる立場となりました。
現場から一歩引いた立場で俯瞰することで、当時気付けていなかった問題点や
新しいチャレンジの方向性を発見することが出来たので、
思考を狭めずに様々なことに挑戦していきたいです!
私はこれからのwao!を今まで以上に幅広いことに挑戦できるキッチンカーに
成長させていきたいですね♪
「ランチメニュー」を新たに作ってランチ出店をすること、
上野忠が運営するキッチンカーだからこそできる「和菓子屋さんとのコラボ」など、
まだまだ多くの可能性を秘めていると思っています!
現在のwao!の枠にとらわれすぎず、新たなことへもっともっとチャレンジして
いきたいです!
★★★ お二人ともインタビューにご協力いただきありがとうございました(^^) ★★★
アイデアを広げ、まだまだ成長を続けていくキッチンカー「wao!」のこれからにご期待ください♪