2025年6月27日、スマテン初となる「スマテンBPサミット」を開催。
建物の点検や工事の現場を支えるパートナー企業7社・10名の皆さまをオフィスにお迎えし、弊社の点検工事作業支援アプリ「スマテンUP」を軸に、理念(MV)や今後の方向性について語り合いました。
スマテンにとっても、そして業界全体にとっても、非常に意義ある対話の時間となっています。
目次
①開会挨拶|スマテンの原点に立ち返る
②ワークショップ|“業界の未来”を語り合う時間
③スマテンからのお願い|“品質”は共通の価値基準として
④質疑応答&閉会の挨拶|対面だからこそ生まれた信頼感
⑤最後に|アンケートで見えた、現場とのつながりと期待感
一緒に働く仲間を募集しています!
■「スマテンUP」とは?
「スマテンUP」は、消防設備点検の現場で活用されている、スマテン独自の業務支援アプリです。
これまでアナログで時間のかかっていた点検作業をDX化し、点検者様の工数削減と業務効率化の両立を
実現しています。
※スマテンBPサミットの「BP」について:
スマテン社内では、スマテンUPを利用する点検者様を「ビジネスパートナー」様と呼んでいます。
BPはその略式となります。
①開会挨拶|スマテンの原点に立ち返る
冒頭では、PTQAチームの石川より、今回のサミット開催に至った背景と目的が共有されました。
石川: 「点検件数が年々増加する中で、皆さまとの協力体制をより一層強化していきたいと考えています。その一歩として、創業以来掲げてきたミッション『法令点検未実施のない世界を創る』、そして『すべての建物に安心な安全を』というビジョンに、改めて共感いただければと思い、本イベントを企画しました。」
続いて代表の都築からは、スマテン創業の背景や今後の事業展望が語られ、早速スマテンBPサミットがスタートです!
②ワークショップ|“業界の未来”を語り合う時間
参加者を2グループに分け、対話形式でワークショップを実施。人材確保の難しさや後進育成、価格と品質のギャップといった課題について、率直な意見が交わされました。
▶︎ 話題に上がった主なトピック:
- 人材確保の難しさ:「業界への憧れ」ではなく「人柄」で入ってくるケースが多い
- 後進育成の課題:中学生への出前授業など前向きな動きはあるが、体系的な技術伝承はまだ少ない
- 価格と品質のバランス:「安かろう悪かろう」ではなく“価値に見合った対価”を文化として育てたい
- スマテンへの期待:「この仕事に憧れて入る」人が増えるように広報・教育機会を整えてほしい
点検者様から寄せられた声の中には、「業界をより良くすることで、建物の法令点検未実施をなくしたい」という前向きな想いが随所に感じられました。
その考え方や視点には、スマテンのMV(ミッション・ビジョン)との重なりが多く見られ、お互いが同じ方向を向いていることを改めて確認できた時間となりました。
③スマテンからのお願い|“品質”は共通の価値基準として
ワークショップ内で印象的だったのは、「価値ある仕事に、価値ある対価を」という言葉。
品質へのこだわりは、現場で働く点検者の皆さまにも深く根づいています。
その品質を支えるルールとして、スマテンでは全パートナーに「ルールブック」を共有しています。
当日は、以下のようなポイントを再確認しました:
- スマテンUPには点検や工事結果の詳細を丁寧に入力(誰が見ても同じ判断ができる記述を意識)
- 点検・工事の際の注意喚起(現場対応ルールの統一とトラブルの未然防止)
- 現場到着報告・報告書提出期限の徹底(一つひとつが“点検未実施ゼロ”の基盤に)
ルールは形式ではなく、「安心・安全な未来を共につくるための約束ごと」であることを、改めて実感する機会となりました。
④質疑応答&閉会の挨拶|対面だからこそ生まれた信頼感
質疑応答では、スマテンUPに関する改善要望も多数いただきました。
現場で実際に使ってくださっている点検者様からのご意見は、私たちにとっても大きな学びです。
UI改善に関する質問に対しては、プロダクト開発部の新田より今後のスマテンUPのアップデート方針について、ロードマップを用いて説明する場面も。
参加者の皆さまからは、「今後の展開が楽しみ」という前向きな声も届きました。
最後は、弊社COOの冨澤より、サミットにご参加いただいたことへのお礼と、業界の未来に向けた想いが込められたメッセージが送られ、本イベントは温かい雰囲気の中で締めくくられました。
⑤最後に|アンケートで見えた、現場とのつながりと期待感
サミット後のアンケートでは、次のような声が寄せられました:
✅「この業界って閉鎖的だと思っていたので、新しい試みに感謝しています。大変有意義な時間でした。」
✅「今後のスマテンの構想を聞き、ワクワクしています。」
✅「スマテンの皆さまと直接顔を合わせて話せる機会はあまりないので、とても貴重で、信頼関係をより深めることができました。」
今回のサミットを通じて、スマテンと点検者様との関係性は、「業務を担う協力者」から「価値を共に生み出す仲間」へと、確実に進化し始めています。
スマテンの理念に共感し、それを現場で日々行動として体現してくださる点検者様の存在は、私たちにとって大きな誇りであり、何よりの強みです。
業界の未来を変えるためには、一社だけの力では限界があります。
だからこそ、今後もこのスマテンBPサミットを全国へと広げ、パートナーの皆さまと信頼関係を育みながら、ともに前へ進んでいきたいと考えています。
一緒に働く仲間を募集しています!
私たちスマテンは、「法令点検未実施のない世界を創る」というミッションのもと、
建物の安心・安全を支えるサービスを、共に届けていける仲間を募集しています。
💎スマテンのチームで働いてみたい方へ
弊社の可能性に共感してくださる方、ぜひ一度お話ししましょう!
▶︎採用情報・ご応募はこちら