和気文具ウェブマガジン
文具にハマろうよ JOIN US STATIONERY HOLIC
https://www.wakibungu.com/wct/jsdiary/
スペースマーケットコーポレート部の山根です。
2021年の下半期、コーポレート部には新たなメンバー3名を迎え入れて賑やかな体制になりました!
これまではコーポレート部というひとつの組織でしたが、部をさらに3つのチームに編成し、より専門領域をスピード感もって運営できる体制へと変化しました。
・財務経理チーム
・法務労務チーム
・IRチーム
▼写真左から徳光(CFO)・柴崎・山根・蒲生・佐藤・宇根・會津
私は財務経理チームに所属し、新しいメンバーが2名在籍。
一緒に業務を進めるにあたって、早くふたりの人柄やキャラクターを知りたく、財務経理チームのミーティングでは、冒頭に雑談の時間を設けてみることに。
その日ごとに、テーマを設けてそのテーマについて話すというシンプルなものですが、それだけでもお互いの好きなものや人柄ってとても見えてくるんですよね!
▼これまで行った雑談テーマの一部
最近のマイブーム
ちょっとした私の得意技
家族で旅行に行った思い出の場所
私が毎年必ずやっていること
私が最近お出かけしたスポット
などなど・・・
財務経理チーム以外の部内のメンバーにも、新メンバーのキャラクターを知ってほしかったので、部のSlack Channelで雑談の内容を共有するようにしていました。そしてまたその投稿のスレッドに別のメンバーの感想やテーマに対する回答などを投稿してもらい、、、結果的にSlack上でも部全体で雑談やお互いを知る機会にもなり、下半期のChannelでは業務外の会話もこれまで以上に増えたな~と感じています。
そんな財務経理チームの雑談テーマでも出てきそうな「仕事・リモートワーク時の必需品」というテーマで今回は部内全員に聞いてみた結果をブログにしてみました!
経理財務チーム
・柴崎遼太(2021年11月入社)
「カフェラテ」
出社の際は、朝にローソンでカフェラテ、午後にスタバでカフェラテ買うのを、よく行っているそう。
しばちゃんとしては、
・朝甘いもの摂取したいけど、甘すぎるとしんどいのでコンビニの砂糖いりカフェラテ
・昼は眠くなるので、外の空気吸いがてら、カフェインいれるために甘くないカフェラテ
と考えて飲んでいるとのこと。
スペースマーケットのオフィスは道路挟んだ向かいにスタバがあるので、仕事の途中で、気分転換にすぐに買いにいけるのが便利ですよね~!
・蒲生(がもう)佳名恵(2021年7月入社)
「いろんな飲み物&お気に入りのマグカップ」
紅茶・コーヒー・チャイラテなどなど…、好きな飲み物を何種類かおうちに用意しているとのこと。
いろんな種類を常備しておきつつ、買いに行く手間もないのがリモートワークのメリット!ほっと一息つく休憩にも活用しているよう。
その時の気分でいろんな種類から選べるのって良いですよね。私もリモートワーク時にはいろんな飲み物を飲んでいるので、とても共感です。
がもちゃんは、オフィスではウォーターサーバーのお水も上手く活用している印象があります!
法務労務チーム
・佐藤理那(2021年11月入社)
「ノート」
タスクや思考整理のためのノートを用意しているそう。
googleカレンダーに入れるまでもないことをメモしたり、タスクを消したときの達成感、タスクの優先順位をつけやすいのが、ノートのメリットとのこと。
わかります、、手書きの良さありますよね!
ちなみに前職では手帳を使用していたそうで、数年間分の手帳も見せてもらいました~!
ちょうど今の時期の年が変わるタイミングで手帳を新調するのって、すごいテンションあがりますよね!(手帳愛用勢には伝わるはず!)
毎年こちらのタイプの手帳を使っていたそうで、2022年はまた導入することを検討中とのことです!
・丸山悠紀子
「ラジオ(radiko)」
自宅で仕事をするとき、生活時間との切り分けが難しいもの。
雰囲気を変えたいときや、リセットしたいとき、仕事モードに切り替えたいときに、音を鳴らしたいなと思ったことから取り入れたのが「ラジオ(radiko)」だそうです。
仕事中に聞くのは、流し聞きできるような番組。
よく聞く番組を聞いたところ、TBSラジオの「ジェーン・スー生活は踊る」との回答。
なんと!私が最近好きで聞いている番組と一緒でうれしい!(私も仕事中は、ほぼ毎日radiko流してます)
自宅だとメリハリつけづらいときもあるので、とても共感なアイテムでした!
・宇根駿人
「デュアルモニターアーム」
これにより2つのモニターに加えて、サブディスプレイ1台と、基本3つの画面を使用しているそう。
宇根さんの担当する法務業務では、契約書や参照資料など、確かにたくさん画面を開きたい場面がありそうだなと想像します・・!
ちなみに、ほかに愛用しているキーボード・マウスも共有してもらいました!
業務の負荷があがってきたら、お仕事周辺アイテムに散財して、その結果新しいアイテムを使うことで仕事へのテンションが高まるという、良い循環になっているようです。
宇根さんへのガジェットへのこだわりが見えた瞬間でした!
自宅のお仕事スペースへの投資は、部内では宇根さんが一番かもですね。
IRチーム
・小河原彩
「セイルチェア」
小河原さんは、カフェでもソファーでも、PC・電源・ネットさえあればどこでもお仕事ができるスキルの持ち主!私は基本的にいつもと環境が変わると集中が削がれるタイプなので、憧れます・・・。
よって、仕事の必需品はPC・電源・ネット以外は特にないそうなのですが、あえて自宅にあるお気に入りの仕事アイテムをあげるなら、「ハーマンミラーのセイルチェア」とのことです。(スペースマーケットのオフィスもセイルチェアを採用してます!)
セイルチェアは、機能性はもちろんのことビジュアルも素敵で、さらにパーツごとに色を選んでカスタマイズできるのが大きな特長。「自宅に置くならこれしかない!」と思い、自身で色をカスタマイズしたものを使われているそうです。
自宅のインテリアとも馴染み、視界に入るだけでテンションが上がるお気に入りのアイテムとのこと。
私も自宅にセイルチェアを購入した勢なので、これはめちゃくちゃ同感です!
コーポレート部長
・會津勇大
「卓上カレンダー」
ひと月が一目でわかるマンスリーカレンダーを、オフィス用・自宅用、それぞれデスクに置いて使っているとのこと。
前職の証券会社時代、固定デスクだったときには必ず使っていたものを、スペースマーケットではしばらく使わなくなってところ、最近卓上カレンダーを復活させたのだそう(スペースマーケットのオフィスは現在フリーアドレスを採用してます!)。
日程調整やスケジュール立ての際、カレンダーがぱっとみれるのが効率ポイントということでした!
ひと月の営業日をすぐに認識できるのが、マンスリーカレンダーの良いところですよね~!
改めてこんなテーマで話を聞いてみて、それぞれの職域やライフスタイルによってこだわりがあるなぁと感じ、それぞれのお仕事スタイルや趣味、こだわりポイントが見えて、よりメンバーのことを知るひとつの機会にもなりました!
それに加えて、話を聞いていて「わかるわかる~!」と、なにより共感するばかりでした。
今後も、部内雑談振り担当を率先し、またおもしろいテーマがあったら、ブログにしたいなと思います!