【プロフィール】 CR部:K 福岡県出身。お客様に接する仕事にやりがいを感じ、ブライダルプランナーや保険代理店勤務、前職では人の死に向きあう終活コンシェルジュとして従事。 2年前に上京し前職を経て、ソルブエージェンシーへ転職し現在に至る。
ブライダル、保険代理店、終活コンシェルジュという幅広い経験を経て、保険知識を武器にソルブへ。
~本日は宜しくお願い致します。早速ではありますが自己紹介からお願いいたします。
はい、CR部のKと申します。ブライダルプランナーや、保険代理店を経験し、前職は終活コンシェルジュとして従事しておりました。 最初は華やかな世界で働いてみたいと思い、ブライダルの会社に就職しました。すべてイメージ通り、という訳ではありませんでしたが、今までの経験から人に寄り添うことの大切さや、ホスピタリティを学び、夫の経営する保険代理店へと転職しました。
8年間共に働いたのちに、2年前に上京して終活コンシェルジュへと転職しました。転職活動中は、人との関わりを軸にして転職活動をしておりました。
~保険代理店から終活コンシェルジュへの転職とはどういったきっかけがあったんでしょう?
ブライダルプランナーとして従事していた際に、「結婚式」という大きな節目に立ち会えることにすごくやりがいを感じていて、お客様への寄り添い方であったりホスピタリティを学ぶことができました。
保険代理店ではその経験を活かして、夫の経営している会社で正社員として、営業はもちろん、経理や秘書、採用も担当しておりました。 自身が採用したインターン生などが成長していく姿をみるのもとても楽しかったですし、今でも当時のお客様から連絡が来たりすると人との繋がりを大切に出来ていたんだな、と実感が湧いて嬉しいですね。
その中で様々なご縁があり、上京するタイミングで転職活動をしていました。”人生の最期”に関わる事ができるというのは究極のホスピタリティが求められる!と思い保険代理店から転職を決めて終活コンシェルジュの道へと飛び込みました。
~幅広く様々な業務に携わってこられたんですね!そんな中でソルブへの入社への決め手はどういったものでしょうか?
終活コンシェルジュの業務は「最期に関わる」ということで非常にやりがいがあって、今までの職で一番楽しかったです!
ですが、今まで得た保険の知識を活かしたいと思ったので転職を決意しました。
転職活動を進めていくにあたって、保険知識が活用できてお客様に寄り添って働く事ができるという所でソルブエージェンシーを見つけました。
面接官とお話させていただく中で自社システムを作っていたり、面接官の方が真摯にお仕事に向かわれている姿を感じて、会社としてすごくしっかりした会社なんだな、と感じました。
そういったしっかりした環境に身を置いてみたいな、という思いがあったので入社を決意しました。
入社1ヵ月。丁寧なOJTを経て、自身の経験を活かした”お客様第一”の実現に挑む。
~では、入社してから1か月過ごしてみていかがですか?
実際に入社してみて、まだまだ様々な事を教えていただいている最中ですが、入社前にイメージしていたよりも、システム等がしっかりと整備されていて驚きました。オフィスのレイアウト一つとってもすべて合理的に配置がなされていて感動しました。 また、メンバーの方々が無駄なく効率的に業務をこなしていて、しっかりと定時で退社している所にも感心しました。少数精鋭だからこそ、業務を効率化していこう、という姿勢に日々影響を受けています。 また、最初は少数精鋭が故に、OJTなどもないのではないかと思っていましたが、入社してからしっかりとしたOJTが行われたことや、誰に何を聞いても誰一人嫌な顔をすることなく、答えていただける所も感銘を受けて、今では安心して業務に就くことが出来ています。 本当に聞きやすい環境はピカイチです!
~他のメンバーインタビューでもありましたが、誰にでも聞きやすい環境はありがたいですよね。その中で大変だったことはありましたか?
とにかく覚える事がたくさんあるので、入社して1か月経っても大変です(笑)社内システムがしっかりと構築されている分、独自のシステムであることには変わりないので、各システムについての知識はまだまだ勉強中です。 ただ、元々嫌な所に目を向けるタイプではないので、自分がやるべきことをやれるようになるために、日々楽しんで学んでいます。
覚える事が多くて大変ではありますが、自分の経験を活かしてお客様とお話をして、お客様の人生に安心をお届けできることは、とてもやりがいに感じています。
~今までの経験を活かせるのは嬉しいですね!では、今後の目標などはありますか?
まだまだはっきりと目標が見えている訳ではないですが、今までずっと”お客様第一”で働いてきたので、これからもその姿勢は崩さないようにしていきたいですね。 今までは営業として、外にでて、お客様に直接会ってお話をさせていただいていたので、理想はお客様の所へ会いに行きたいなと思います。 部署の業務として体制がまだ整っていない部分もあるので、お客様に会ってお話できる環境作りにも挑戦したいです。 また、私の部署はまだまだメンバーも少ないので、これからメンバーが増えることに期待して、新メンバーが入社してきたときに頼りになる先輩に早くなれるよう、尽力していきたいです。
メンバー同士、優しく思いやりにあふれながらも高め合っていける環境、それがソルブの魅力。
~まだまだ発展中の部署なので、ぜひKさんの力で盛り上げてくださいね!では、ソルブエージェンシーの魅力を教えてください。
資格取得の制度が充実していて、働きながら学べる所はすごく魅力だと思います。 取得が必須の資格もあり、最初はドキドキしていたのですが、全員が同じ資格を持っていることで、同じ知識レベルで会話が進んでいくのは、ストレスがなくて働きやすい環境の一つだなと思います。
また、他の方からもお話を伺った際に挑戦しやすい環境であることは、非常に感じていて、私が恐らく最年長で入社しているので、どんな方でも自分のやりたいことに挑戦できる環境であることは心強いですね。 あとは、やはり何と言っても本当に皆さん優しい方ばかりで、天国のようです(笑)
少人数の会社だと、どんな方が働いているのか不安に思うこともあるとは思うのですが、本当に皆さん優しいので不安には思わないで欲しいですね!
~いくつになっても挑戦していく姿はとてもかっこいいですね!では、最後にソルブエージェンシーにはどんな方に向いていると感じますか?
そうですね、今いらっしゃる方々のように人を思いやる気持ちがある方はとても向いていると思います。人を思いやることが好きな方にはぴったりの職場環境がありますね。 あとは、常に課題感をもってコツコツ努力できる人はすぐに活躍できると思います!コツコツ努力ができて、自分で自身を高めていける方ばかりなので、そういった方はとても働きやすいと思います。 とはいえ、私自身もまだまだ勉強中なので、周りの方からのいい影響を頂いてもっと成長していきたいです。
ご応募お待ちしております!