1
/
5

All posts

キャリアアドバイザーとして、強みを発見し、解釈を支援する、ということ

※本記事は、noteの転載となります。直近の実績について今年2025年1月からの月平均の売上が、個人では450万〜500万程度を維持できるようになりました。同業の方向けのイベントでの登壇も、複数回経験させていただきました。集客のため「トップCA(キャリアアドバイザー)」と仰々しいタイトルになっていますもっと売上を立てている方も多くいるとは思いますが、立ち上げ1年で目指していた水準には近づきました。「会社としての実績や認知度/信頼がなく」「独自の集客手法を確立したわけでもない」「必ず他社比較されながら」という状況でだったので、少しも余裕がなかったです。本当に毎月最終日まで数字がどうなるかに...

キャリアアドバイザー1年目で月間760万達成&優秀賞を獲得するまでにやったこと

※本記事は、noteの転載となります。前回の記事(SmartForceというHRベンチャーに至るまで / 鈴木良介)を多くの方に読んでいただきありがとうございました。今回は、「実際に成果を出すために取り組んだこと」について、より具体的にお伝えしたいと思います。自己紹介本記事の目的実現に至るまでにやったこと面談数の確保:「綺麗に散る」面談の“質”の向上:基本に忠実+真似る力+振り返り(内省)失敗と学び:提案はしても、押し付け・決めつけはしない自分で「課題」を定義して、向き合い続けるおわりに自己紹介改めて、簡単に自己紹介をさせてください。筑波大学 理工学群 社会工学類 卒業2017年 株式会...

SmartForceというHRベンチャーに至るまで/鈴木良介

※本記事は、noteの転載となります。はじめに自己紹介 鈴木 良介 / RYOSUKE SUZUKI記事の目的キャリアについてざっくりまとめるとコスモスイニシア|不動産営業2年間CroMen|事業を立ち上げようとした1年間Speee|ビジネスで強くなりたいと思い、挑んだ4年SmartForceへジョインした理由学生の頃みたいに熱くなりたい紆余曲折経て、気づけばずっとキャリアに携わることをしていましたSmartForceの事業と仕事「20代 × エッセンシャルワーカー」特化のキャリア支援この1年、「やべーしぬ!」を超えて、「いけるぞ」まできましたはじめに自己紹介 鈴木 良介 / RYOSU...

27Followers
4Posts