CAT - 複雑なテストプロセスを簡単に!働き方改革を実現するテスト管理ツール
チーム力を強化するテスト管理ツール!開発状況を可視化し、コミュニケーションを加速する事で、すみやかに製品をリリースできます。
https://www.catcloud.net/
こんにちは!
SHIFT ASIAでPMをしているStevenです。
これまで様々なプロジェクトマネジメントツールを使ってきましたが、SHIFT ASIAに入社してからは、自社が開発しているテストに特化した管理ツール(CAT)を使っているため、他社のツールはさっぱり使わなくなりました。ふと、最近のプロジェクトマネジメントツールがどうなっているのかが気になって、久しぶりにリサーチしてみました。
印象として、この3年でかなり色々なツールが出てきて、使いやすさや機能の豊富さ、そしてカスタマーサクセスのレベルがかなり上がっている。
値段もどんどんリーズナブルになっていて、フリーランスや小さいチームでの利用はほとんどお金がかからなくなり、ネットの民主化が進んでいるように感じる。
個人的におすすめの3つのツール(asana, Wrike, monday.com)に絞ってまとめてみようと思う。結論から言うと、無料で始めたいならasanaで、リーズナブルで一通りの機能がほしいならwrikeで、カスタマイズしたいならmonday.com。
UI:直感的でシンプルに操作できる。
機能:申し分ないが、ガントチャートやワークログ機能がない。ただ、instaganttやEverhourなどサードパーティのアプリと連携できる。
言語:6ヶ国語対応されてて、最近日本語も対応するようになった!
フリーミアム:ベーシックプランは15ユーザーも完全無料で使える!ただし、簡単な機能しか使えない。(2GBストレージ)
値段:最安のプレミアムプランでも$6.25/month per user(年間契約、ストレージ無制限、15ユーザー以下利用の場合割引が適用される)で小さいチームはリーズナブルに始められる。15ユーザーを超えてしまうと、プレミアムプランは $9.99/month per user(年間契約、ストレージ無制限)になるが高すぎない値段設定。
その他:すごいのは、なんとどのプラン使っても容量と保存期間の制限がない!(ただ、 1 ファイルあたり100MBまでなので工夫が必要)
UI:直感的でシンプルに操作できる。asanaとほとんど変わらない。
機能:非常に豊富。asanaになく、wrikeにある主な機能は、ガントチャート(クリティカルパス管理)、基準線グラフ、リソースマネージメント、PPM、ワーク承認ツール。もちろん、サードパーティのアプリとの連携も豊富である。
言語:10ヶ国語以上対応されてて、日本語も含まれる。
フリーミアム:フリープランは5ユーザーまで完全無料で使える。ただし、簡単な機能しか使えない。(2GBストレージ)
値段:最安の Professional プランは $9.80 / month per user(年間契約、5/10/15ユーザー利用、5GBストレージ)で普通。
UI:直感的でシンプルで操作性が非常に高い。インタラクティブで使っていて気持ちがいい。タスクのコメントでGIFが使えるなどカジュアルに使える。カスタマイゼーションが非常に高い。(項目名の編集や項目の追加などが自由自在に編集カスタマイズできる。
機能:機能は一通りあり、管理ボードのテンプレもたくさん存在する。オートメーションの設定(通知、自動ステータス変更など)は非常に簡単に設定できるのはasanaやWrikeにない。サードパーティのアプリとの連携ありがまだ少ない。検索機能のレベルが非常に高く、いろんな軸で絞り検索ができる。
言語:言語はまだ英語対応しかないのが残念。これからに期待!
フリーミアム:ない(トライアルは登録から15日のみの利用)
値段:最安の Basic プランで $17.00 / month per user(年間契約、2ユーザー利用、5GBストレージ)はちょっと高い。逆にフリーランスや小さいチームは総計が少ないので払えるが、人数が多いと総計がかなり高くつくので、決断しづらい値段である。
その他:Slack をかなり参考にしているのか、使っていて Slack が開発しているかのようだった。イスラエル発のスタートアップというところも面白い。
※個人的な主観も入っている
*1 15ユーザー以下なら$6.25/month per userで使えるので安い
どこもオンボーディングプロセスや TIPS コンテンツはレベルが非常に高くプロダクト作りやカスタマーサクセスに関わっている方、ぜひ参考してみてください。
anasa は プロダクトの UI 内でヘルプコンテンツが確認できないが、「?」ボタンからガイドページに遷移したところにテキスト中心の TIPS コンテンツがどっさり見れる。多いように感じるが、綺麗に整理されていて、頻繁にメインテナンスされているように思える。
Wrikeは右上の「?」ボタンから簡単に TIPS 動画を確認できる。ヘルプポータルに行けば、テキストと動画両方の TIPS コンテンツがたくさんある。
monday.comのオンボーディングプロセスは最初にやっておくべき項目をリストアップしてくれ、管理してくれる。そして、最初のうちはずっと3つの TIPS 動画が簡単に再生できるのがいい。(いらなくなった場合クローズできる)サービスページには Video Center というページがあり、分かりやすい動画の TIPS コンテンツがどっさりある。
ツールはあくまでもツールですので、どんなにいいツールを導入しても使い方がフィットしないそもそも運用方法ができていないとあまり意味がありません。運用方法がしっかり確立しているならこれらのツールを使いこなすことでかなり生産性が上がり、仕事が楽しくなります!
まだExcelだけでプロジェクトマネジメントしている方、ぜひこれらのツールをお試しください。