1
/
5

豆腐メンタルの私が、テックリードになるまで

プロフィール:現在エンジニアチームにて、自社サイトの運用・保守・改修に携わる。入社3年目の秋から、主力事業のWEBサイトにおいてテックリードとしてメンバーをまとめるなど、若手ながらも中核として活躍中。


――もともと専門学校でエンジニアとしての勉強をしていた淺野さん。なぜエンジニアを目指すように?

中学の時、初めてプログラマーという職業があることを知り、昔からモノづくりが好きだった私はすごく興味を持ちました。なんかかっこいいし、自分がほしいと思っていたサービスを自分で作れるってすごいことだな、と。そこから、専門学校で本格的にエンジニアとして学びたいと思い、初めはゲームのプログラミング、次いでWEB開発のフロント寄りの勉強をしていました。


――そんな中、就活はどのように進めていったんですか?

専門学校ということもあり、学校が就活に力を入れていたため、比較的早いタイミングで多くの企業と接触はしていました。中でも、アプリケーションやゲームを作っている会社や、受託系の会社を大手からベンチャーまで幅広く見ていましたね。



――そんな中、なぜクイックに?

そう思いますよね(笑)クイックとの出会いは就活イベントだったんですが、初めはぶっちゃけこの会社に、エンジニアって必要なの?と思ってました(笑)そして、面接の練習がてらと思い選考を受け始めたのですが、面接が進んでいく中で、印象が変わってきて。なにかって言うと、技術の勉強ができるだけでなく、そのうえで自分の考えているサービスが実現できる環境があると確信できたんです。もちろん、その会社が今の時点でどんなサービスを持っているかは大事ですが、自分がやりたいと思ったことを実現できるのかどうかは別話だと思っていて。クイックは、チームワークがよく、社員がお互いを思いやり、自分がくじけた時に前向きにさせてくれる社員が多い。そういう環境があるからこそ、社員一人一人の思いをサービスとして形にできるんだと納得しました。スキルは独学でもなんとかなりますが、誰とどのような環境で働くかは自分だけではどうにもならないので、最後は魅力的な環境で自分の思いを形にしたいと思い、クイックに決めました。


――仕事のやりがいや、難しさはどんなところですか?

実際のユーザーから、直接的にありがとうや賞賛をもらえることがやりがいです!うちの部署って、ユーザーのためになるサービスを開発するには、まずユーザーを知ろうということで、直接ユーザーにお会いしています。そこで、サービスや事業に対して褒めて頂けることが多く、自分がやっている仕事が評価されていることを実感でき、すごく嬉しいです。あとは、サイトの評判を聞きつけて、他社からリサーチをされたり、盗みたいという声を人づてに聞くこともあって。そういった評価を頂けていることを知ると、頑張ってよかったなと思います。逆に難しいなと感じる点でいくと、私の考えや思いを言語化して、他の誰かに作ってもらうことですね。テックリードとして人を動かす立場になり、自分がお願いしたいものが、自分の思い描くように形にならないことが出てきて。そうなったとき、相手にどう伝えれば伝わるのか、言語化するのに苦労しています。今は、メンバーとコミュニケーションを取る時間を増やし、お互いがお互いのいいところとかを言い合う時間を作り、自分が相手に求める期待値、相手が自分に求める期待値のすり合わせをできるようにしています。



――仕事をするうえで大切にしている考えはありますか?

多くのメンバーが言っているかもしれませんが、ユーザーファーストですね。その中でも私は、徹底してユーザーのためにやり切るというのを大切にしています。ユーザーがどういう人かを知りにいき、徹底的に検証する。その中で納得いかないことがあれば、それが納得いくまで話し合う。開発って、一見現場とかから降りてきたプロダクトをそのまま実装することがミッションだと捉えがちですが、私はプロダクトそのものや、もっと言うと、そのプロダクトの先にある事業の方向までも理解してコミットすることは意識しています。


――入社して成長できたと思うことは?

豆腐メンタルからの脱却ですね(笑)入社当初は、自分の考えを出すのがとにかく苦手で。自分の考えは人にうまく伝わらないんじゃないかという思いが強く、ユーザーのためだとわかっていても、自分が傷つきたくない思いが強かったんです。ただ、今は、的外れなことでも自分が大事だと思ったら伝える、分からないことは分からないとしっかり言えるようになりました。なぜできるようになったかと言うと、立場が自分を成長させてくれたんだと思います。正直、まだまだ現状の私には、テックリードをやれる能力は足りていないんですよ。ただ、私が将来なりたい自分と、そのためにつけなければいけない力を考えた時、上司がチャンスをくれました。そこで、いっぱいいっぱい壁にぶつかって、乗り越えるためには自分を変えないといけなくて、それによって成長して。その過程で誰も見捨てないし、温かく見守ってくださる方ばかりで、本当に助けられましたね。



――今後の目標や実現したいことは?

周りを巻き込めるエンジニアになることが今の私の目標です。開発することだけじゃなく、サービスを生み出すのもエンジニアリングだと思っていて。開発に必要なステップができるのは当たり前、その上で周りを動かし、新しいサービスの中核を担えるようになりたいです。そのためには、人を動かせないとチームでの最大公約数は生まれないと思っています。


――クイックの魅力はずばり??

多種多様な職種やバックボーンを持ったプロが集まっているところですね。新卒中途併せてメンバーの経験や価値観が豊富だからこそ、難しい面もありますが、同じ方向を向いて走っている時の疾走感や、仲間と一緒に一つのものを作り出す心強さは感じます。あとは、とことん突き詰めて取り組める環境があることですね。自分で宣言をしたら、年次に関係なくやれる環境であり、責任をもって楽しく取り組むことができます。だからこそ、こんなことやりたい!という志のある熱い人と一緒に働きたいですし、そんな人と、魂を込めて、愛を持って、プロダクトを作っていきたいです!!!豆腐メンタルの私がこんな熱いことを言えるなんて、入社時は想像できなかったですが(笑)

株式会社クイック's job postings
18 Likes
18 Likes

Weekly ranking

Show other rankings
Invitation from 株式会社クイック
If this story triggered your interest, have a chat with the team?