注目のストーリー
All posts
福利厚生
NEW
1 day ago【PA STYLE Benefits】この冬の思い出を福利厚生で!
こんにちは!プロパティエージェント株式会社、人事総務部の市川です。朝布団から出るのも勇気のいる寒さになってきましたね・・!年末まであと少し、今回は、今年1年頑張った社員の皆さんの年末年始をより充実したものになるように、当社の福利厚生をご紹介させていただきます!ーPA STYLE BenefitsのおさらいPA STYLE Benefitsとは、旅行、レジャー施設、エンターテインメントから自己啓発、育児、介護、健康メニューまで、約140万点以上の豊富なサービスの優待を受けることができるサービスです!社員はもちろん社員の家族も利用できます!ー年末年始に利用したい!気になるサービス12月と言え...
プロパティエージェント株式会社
11 days ago
【24卒内定者インタビュー】PAを選んだ対照的な2人。入社の決め手、これまでのストーリーとは。。
こんにちは!プロパティエージェント株式会社24卒内定者の藤野新です。今回は、プロパティエージェント株式会社に入社予定の個性豊かなメンバー、西尾理希くんと荒井颯太くん(以下、敬称略)の2人にインタビューをさせていただきました。私もインタビューをしてみて、自分をしっかり持っている2人を知って、ついつい聞き入ってしまいました!!この記事を読んだ方はきっと、プロパティエージェントで働く仲間のイメージをつけてもらえると思います。それではさっそく!!Q1 学生時代にどんなことに、熱中していましたか??西尾:ヒップホップのDJですね(笑)マクドナルドでアルバイトしている際に、同僚の50歳の方にヒップホ...
プロパティエージェント株式会社
13 days ago
次世代を担う若き才能が舞台へ!魅力的な不動産投資会社への進路を選んだ2人の物語
不動産市場は絶え間ない変遷の中にあり、新たな才能がこれからの動向を左右していく予感が漂っています。その表舞台に立つのは、来春プロパティエージェント(PA)の一員として一緒にデビューする木村優太さんと近藤大和さん(以下、敬称略)。この2人に4つのことを聞いてみました。インタビューの聞き手は一町田侃、記事執筆は小池隆太です。1.学生時代について◆木村学生時代、どんなことに熱中していましたか?私は学生時代に100人が所属するよさこいダンスサークルで、リーダーを務めた経験があります。160チームが出場する大会での優勝を目標に掲げて活動していました。リーダーには、自分から立候補されたのでしょうか?...
プロパティエージェント株式会社
18 days ago
2023年度上半期社員総会を開催しました!【昇格者も多数】
こんにちは!プロパティエージェント株式会社、人事総務部の森本です。今回は、10月30日(月)に開催された2023年度上半期社員総会についてご報告させていただきます。プロパティエージェントでは、成果に向けて行動し続けた社員を賞賛するべく、社員総会の企画・運営にはかなりこだわっています!こちらの記事では、そんな当社の社員総会の様子をぜひご覧ください!(同日に開催された内定式の記事はこちらから)_会場の様子和気あいあいとした雰囲気で式のスタートを待ちます。_まずは社長からの挨拶!まずは中西社長から、2023年度上半期のまとめと今後の会社のビジョンが伝えられました。_表彰者・昇格者の発表!上半...
プロパティエージェント株式会社
25 days ago
【24卒内定式】入社まであと5か月、新たな仲間を迎えました!
こんにちは!プロパティエージェント株式会社、人事総務部の森本です。早いものでもう11月となり、24卒内定者の皆さんの入社まで、5カ月を切りました👏今回は、10月30日(月)に開催された内定式についてご報告させていただきます。プロパティエージェントの内定式は、社員総会のプログラムの一部として実施されます。新たな仲間となる内定者の皆さんを迎えるべく、そして半年間成果に向けて行動し続けた社員を賞賛するべく、プロパティエージェントは内定式・社員総会の企画にはかなりこだわっています。こちらの記事では、そんな当社の内定式の様子をぜひご覧ください!(社員総会については後日お伝えさせていただきます☺)_...
プロパティエージェント株式会社
about 1 month ago
【PA STYLE Benefits】食、スポーツ、芸術‥福利厚生を使って秋を充実させよう!
こんにちは!プロパティエージェント株式会社、人事総務部の森本です。風が冷たくなり、日も短くなり、すっかり秋らしくなりましたね!「秋」と言えば皆さんは何を思い浮かべますか?食欲の秋、スポーツの秋、芸術の秋など秋は楽しいことが盛りだくさんですね☺今回は、社員の皆さんの「秋」をより充実させていただくために、当社の福利厚生をご紹介させていただきます!ーPA STYLE BenefitsのおさらいPA STYLE Benefitsとは、旅行、レジャー施設、エンターテインメントから自己啓発、育児、介護、健康メニューまで、約140万点以上の豊富なサービスの優待を受けることができるサービスです!社員はも...
プロパティエージェント株式会社
about 2 months ago
【資格手当あり】宅建試験に合格すると…
こんにちは。プロパティエージェント新卒採用担当の星野です。先日10月15日(日)は宅地建物取引士(通称:宅建)試験でした。ということで、今回は改めて当社の資格取得支援制度や資格手当ついてご案内します。l プロパティエージェントの資格取得支援宅建試験に合格して、宅建士になると、不動産の売買や賃貸物件のあっせんをする際に、お客様に詳しい説明「重要事項の説明(35条書面記載事項)」をすることができるようになります。不動産の取引の際は、「重要事項の説明」が必須であり、この説明をした後でなければ契約締結は出来ません。そのため、宅建は不動産業者にとって必要不可欠な資格となります。不動産業を営むプロパ...
プロパティエージェント株式会社
about 2 months ago
【23卒フォローアップ研修】実施したワーク内容を一部公開します!!
こんにちは!プロパティエージェント株式会社、人事総務部の森本です。今回は23卒社員を対象に行った研修についてご紹介いたします!_プロパティエージェントの研修制度今回は、入社して半年が経つというタイミングで、改めてキャリアや日ごろの業務について振り返り、現在の自分と目標とのギャップを認識し、ギャップを埋めるための具体的なアクションプランを決めることを目的とし、23卒の社員には様々なワークに取り組んでいただきました!今回は実際に行ったワークのうち、2つをご紹介させていただきます。01_4Lワーク4Lとは、サニー・ハンセンが提唱したキャリア概念における理論です。自分のエネルギーの総量を100%...
インタビュー
about 2 months ago
お客様にとって一番信頼され続けるエージェントでありたい【社員インタビュー】
こんにちは!プロパティエージェント株式会社、人事総務部の森本です。今回は、2020年新卒入社、アセットプランニング部主任の今 実波(こん みなみ)さんにインタビューさせていただきました!新卒で入社して3年半、実際に働いて分かったPAの強み「お客様のことを第一に考える」という考えが根付いていることが、当社の一番の強みです。私たちは営業職なので、「物を売る」ということ自体は他の営業とは変わらないです。ただ、お客様との関わりの中で、「本当にお客様にとってメリットがあるのか」「良いサービスを提供できているのか」を常に全社員が考える。そういったカラーは他社と比べてもかなり強いです。上司が全員「お客...
プロパティエージェント株式会社
2 months ago
【持株会社体制に移行】ミガロホールディングスって?
こんにちは!プロパティエージェントの市川です。本日は、10月2日からの新体制について、改めてご案内します!ープロパティエージェントグループはミガロホールディングスグループへ当社は、2023 年10月2日より、株式移転により純粋持株会社(完全親会社)である「ミガロホールディングス株式会社」を設立し、持株会社体制へ移行しました。元々はプロパティエージェント株式会社の子会社として複数企業がある、という体制でしたが、親会社であるミガロホールディングス株式会社を設立し、プロパティエージェントとその他企業は、全てミガロホールディングスのグループ企業になる、という変更です!ー事業内容についてミガロホー...
プロパティエージェント株式会社
2 months ago
【先輩と一緒に成長】PAのメンター制度とは?
こんにちは!プロパティエージェント 人事の市川です。今回は、2023年度から新たにスタートした、弊社の「メンター制度」についてご案内します!ーメンター制度とは?一般的にメンター制度とは、年齢の近い年上の先輩社員や、社歴が近い先輩社員が新入社員や若手社員をサポートする制度です。 英語のMentor(指導者、助言者、指導する、助言する)に由来します。プロパティエージェントでは、新卒入社社員1名に対し、2~5年目までの先輩社員が1名メンターとして付きます。普段から一緒に働く同じチーム内の先輩ではなく、なるべく他チームの先輩とペアになるようにしています。ー具体的に何をするの?1~2か月に1度、1...
プロパティエージェント株式会社
2 months ago
【25新卒】サマーインターンシップ参加者限定!10月の新卒採用イベント受付中!
こんにちは。プロパティエージェント新卒採用担当の星野です。今回は10月より開催予定の選考直結インターンシップと会社説明会についてご案内します。※予約方法はページ下部に記載しています。l 秋の選考直結インターンシップ当社では10月より1ヶ月間限定の選考直結インターンシップを開催いたします。※形式※オンライン開催で、所要時間は3時間となります。※参加特典※①当社の選考に書類選考免除でご参加いただけます。②様々な場面で活用できる志望動機の作り方や面接での話し方をお伝えします。※注意事項※選考直結インターンシップは、当社のサマーインターンシップに出席した方限定で参加ができるものとなっています。新...
プロパティエージェント株式会社
3 months ago
働く仲間探しは全社全員で!PAのリファラル採用活動ってどんなことしているの?
こんにちは!プロパティエージェント株式会社、人事総務部の森本です。今回は当社のリファラル採用活動についてご紹介させていただきます!_リファラル採用って?自社の社員から友人や知人などを紹介してもらう採用手法。企業は候補者について、候補者は企業について、事前に社員からリアルな情報を聞くことができるので入社後のミスマッチを最小限に抑えられるメリットがあります!プロパティエージェントでは「働く仲間探しは全社全員で実行する」という人事ポリシーのもと、このリファラル採用という採用手法に注力しています。実際に社員の“3人に2人”が当社を知人に紹介した実績もあるんです!_社員座談会を開催!最近の活動事例...
インタビュー
3 months ago
【研修】内定者が企画・運営するプレジャンプアッププログラムとは?
こんにちは!プロパティエージェント株式会社、人事総務部の森本です。今回は内定者研修のうち、内定者が主体となり、企画・運営をした研修についてご紹介させていただきます!_内定者が主体となった内定者研修プロパティエージェントでは現在、月に1回の頻度で内定者研修を実施しています。8月の研修では、内定者同士の更なる交流を図ること・社会人として必要なスキルを身に着ける一歩を踏み出すことを目的とし、内定者自身で、研修のコンテンツを企画し、準備・運営までを担当していただきました!実は、内定者主体で研修を企画・運営するというのは今回が初の試み。第1回目の今回は、5名の内定者の方々に、運営メンバーとしてご協...
プロパティエージェント株式会社
3 months ago
社員に人気の福利厚生!【エクシブ利用で贅沢な時間を】
こんにちは!プロパティエージェント株式会社、人事総務部の森本です。今回は当社の福利厚生の中でも人気の保養施設(エクシブ)利用についてご紹介させていただきます!_エクシブとは?都市圏からアクセスのよいエリアにあり、社員とご家族が利用できる会員制の保養施設です。保養施設とは、社員の研修や皆さんの保養(心身を休ませて健康を保つこと)のために用意している施設のことを指します。箱根・軽井沢・伊豆・山中湖などなど、魅力的な観光地に設置されており、温泉やプール・エステなどを楽しむことができます!(※場所により、利用できるサービスは異なります。)_実際に利用している際のお写真はこちら!実際にエクシブを活...