PMAの夏の一大イベント、暑気払い。
過去3年間は、メンバーの鈴木(通称:すーさん)の実家でブルーベリー狩り&BBQを。ことの発端は、すーさんのお母さんが足腰を痛めてしまってブルーベリーの収穫ができず、放置すると鳥の被害などの懸念が。これをすーさんが社内でポロッと話した時に、「それならみんなで手伝おう!」ということで始動し、恒例イベントとなったのでした。
さて、そろそろ美味しいブルーベリーの季節だな〜なんてワクワクしていたら、なんと去年をもって農園を閉めてしまったと…!(絶望)
ブルーベリーは食べられず、暑気も払えず、諦めかけたPMAの夏。そこに希望の光が。
「葉山の我が家にみんなで遊びに来ませんか?」とメンバーの加藤(通称:チャーさん)。
善は急げ!渋谷から1時間半ちょっとかけて、避暑地・別荘地として有名な神奈川県の葉山へ。
かわいいチワーキーの姉弟、テツとすずがお出迎えしてくれました🐾
ハウススタジオさながらの素敵な一軒家で、午前中は仕事。
お昼ご飯は海の家へ。海まで徒歩15分、なんて最高な立地…!
海の家で真っ昼間に飲むビールは格別です。平日です。社長ありがとうございます!
午後は、打ち合わせをしたり、PMAのフードブランド "tesio FOODS" の新商品の撮影をしたり。テツ&すずも出演!公開をお楽しみに🐶🐶
そして夜は、一色海岸へ。地元の方々が集まる10分間だけの花火。
元々は大規模で開催されていたものの、人件費や物価の高騰、また交通や近隣住民への影響を鑑みて一時は中止の可能性もありましたが、「子どもたちに夏の楽しみを」という想いから、協賛や開催場所の分散などの工夫を凝らして持続可能なカタチを探しているとのこと。そんな背景も相まって、日頃はクライアントや社会の課題を解決しているPMAにも通ずるものを感じながら花火を楽しみました。
最後は、今回のオーガナイザーでありPMAのおしゃれ番長であるチャーさんから、女性陣に素敵なお洋服のお下がりが!「これは◯◯ちゃんに似合うと思ったんだ〜」とそれぞれにストーリーがあって、ホクホク…
PMAが大切にしている、「一流のマーケターであるために、一流のコンシューマーである」。
職場でパソコンに向かっているだけでは得られない、ひらめきの原体験となるようなワクワクをたくさん感じられた1日。素敵な夏の思い出になりました✨