注目のストーリー
成長
【社員紹介 #49】経験0から子会社立ち上げ。企業成長の裏側全てみせます!
今回はグループ会社『株式会社PIALab.』の責任者である石川さんに、子会社の事業拡大に関するお話をお伺いしました。企業がどのようにして大きくなっていくのか、一人の経営者がどう強い組織を作っていくのかなどをまとめた内容となっております。ぜひ御覧ください!今回のインタビュイー大学卒業後、株式会社ピアラへ新卒入社。同社にて7年ほど営業として従事した後、2018年にグループ会社である株式会社PIALab.の責任者に就任し、立ち上げを行う。2020年末から2021年にかけて事業拡大や新オフィスへの移転を行い現在に至る。▼前回(2020年)の石川さんインタビュー記事はこちらhttps://www....
【社員紹介 #45】『広告代理業に飽きた』と思っていた彼が、再び広告業界で新しい目標に向かっている理由
今回は、デジタルコンサルティング部に所属するNさんをインタビュー。今年に入り、部署を越えたチームの立ち上げに尽力するNさんに自身のこれまでのお話や、チームのメンバーや未来についてたっぷりお話をお伺いしました!クリエイティブや運用、営業やプランナーなど、あらゆる経験を積みながらも『一度、広告代理店業に飽きた』と話す彼が、(広告事業を展開する)ピアラで新たな目標に向かって進む姿は必見です。ぜひ、ご覧ください!今回のインタビュイー■ソリューション本部 デジタルコンサルティング部 Nさん■25歳頃まではプロを目指して音楽活動に力を注いでいたが、別の将来を考えたタイミングで会社員として社会に出るこ...
【表彰者インタビュー:前編】『あの人がいたから頑張れた!』受賞者が明かす表彰式の裏側
今回は、2020年の年間表彰式で賞を受賞したメンバーをインタビュー!ピアラでは半期に一度『半期表彰式』が、1年に一度『年間表彰式』がおこなわれており、年間表彰には現在8つの賞が設けられています。忙しい日々の中、賞の受賞がメンバーにどんな影響を与えているのか、そして受賞者は何を想い次のステップを目指すのかに迫りました!ぜひご覧ください!※今回は前編として、8つの賞のうち【ベストチーム賞・ベストマネージャー賞・Growth賞・ナイスチャレンジ賞】を受賞したメンバーをインタビューしています!👑ベストチーム賞:Facebookチーム■トレーディング本部 Facebookチーム 左からHさん・Fさ...
【座談会】今だから言える!?新卒2年目メンバーがぶっちゃける入社してからの苦悩や後輩の存在
今回は、新卒2年目のピアラメンバーをインタビュー。もうすぐ3年目を迎える彼女・彼ら、今だからぶっちゃけられる入社理由や入社後の心境、そして1期下の後輩の存在について語っていただきました。ぜひご覧ください!■ 左から順に、コンサルティング本部所属:Tさん(以下 T)、トレーディング本部所属:Kさん(以下 K)、カスタマーサクセス部所属:Nさん(以下 N)、トレーディング本部所属:Aさん(以下 A)■新卒2年目のメンバーが今だからぶっちゃける!?ピアラへの入社理由とはーーまずは、それぞれピアラへの入社理由から教えてくださいK:「では、僕からいきます!僕が会社に求めていることが『成長機会をたく...
【社員紹介 #44】社内信用ゼロからスタート!?ピアラIT部が乗り越えてきた壁と、検索の未来を作るこれからの話。
今回は、インフォメーションテクノロジー本部(以下 IT部)をまとめる立場にあり、執行役員でもあるTさんにインタビュー。2021年4月新たに新卒メンバーを迎える予定のIT部、そんなピアラのIT部がどんな壁を乗り越え、これからどんな組織を目指していくのかについて語っていただきました。ぜひ、御覧ください!■ IT部 執行役員 Tさん■大学を卒業後、yahooやリクルートなどでエンジニアとしての技術を磨き、2018年ピアラへ入社。昨年、執行役員に就任。『日本検索界の重要なタイミング(イベント)に、当事者として携わることができた。』ーーピアラに入社するまでの経歴を教えてください「学生時代にパソコン...
全社会議で見えた「ピアラの展望」コロナ禍でも成長スピードは緩めない経営戦略
今回は先日行われたピアラ史上初となるオンライン全社会議の様子をお届けします。目の前の課題と向き合いながらも、マーケティング・通販業界の未来から目を逸らさない企業ピアラ。コロナ禍でも成長スピードを緩めない今の“姿”、各事業部責任者の想いをぜひご覧ください。各事業責任者がみつめる業界・ピアラの『未来』全社会議は、飛鳥代表の発表から始まった。半期に一度全社会議を行うピアラだが、今回は新型コロナウイルス対策としてオンラインで開催された。セミナールームでは動画を配信するためのセッティングが施され、発表者が1人ずつ登場していく。動画配信を視聴するピアラメンバーはソーシャルディスタンスを保ちながら、自...
【社員紹介 #42】「法務部はブレーキをかけるだけじゃない」銀行職員からベンチャー企業に飛び出した理由とは?
今回は、法務部所属のTさんをインタビュー。大手銀行の法務部で様々な経験を積んできた彼が、なぜ今のピアラにジョインしたのか、その理由に迫りました!■法務部 所属: Tさん■大学卒業後は弁護士を目指し法科大学院へ進学。その後、法科大学院を卒業するが資格取得に難航し、一般企業への就職を決意。前職となる銀行へ新卒入社し、店舗業務を経験したのち法務部や法務関連部署で様々な経験を積む。『自分で判断して活躍できる所へいきたい』と思ったのをきっかけに、2020年1月にピアラへジョインした。弁護士を目指して法科大学院へ進学…!ーーピアラに入社するまでの経歴を教えてください「大学は法学部に通っていたこともあ...
【社員紹介 #38】東京から1人で徳島へ!?支店立ち上げを経て、私が得た大切なもの
今回は、グループ会社の『株式会社PIALab.』で徳島支店の責任者として活躍されているさんをインタビュー。ピアラへ新卒入社して9年、彼女が1つの支店の責任者となるまでに、どんな苦難を乗り越え、そして新たな目標をみつけたのかに迫りました。今回のインタビュイー■ ソリューション本部 テレマーケティング部 所属:Iさん ■大学卒業後、ピアラへ新卒入社。東京本社で7年ほど勤務した後、グループ会社の株式会社PIALab 徳島支店の責任者に就任。新卒入社から6年、私がグループ会社の徳島支店で責任者になるまで。ーーグループ会社『PIALab.』の徳島支店で責任者となるまでの経歴を教えてください「私は2...
【対談】『愛』がテーマの組織づくり。会社を支える社内一大きなチームが作る未来
今回は、トレーディング本部をまとめるOさんとMさんの対談の様子をお届けします。今年社内一大きな組織となる(予定の)『トレーディング本部』。これからさらなる成長を遂げる組織をお二人がどんなふうに、そしてどんな思いで作り上げていくのかに迫った対談インタビューをぜひご覧ください。トレーディング本部 所属:Oさんトレーディング本部 所属:Mさん組織をまとめる“2人”のキャリアーーこれからのトレーディング本部をまとめていく、お二人の経歴を教えて下さいO:「私は2003年にWeb制作会社に入社。そして5年ほど経った頃、その会社の代表に就任しました。ピアラの飛鳥代表と出会ったのは、ちょうどその頃です。...
社員紹介~GW何していましたか???~
こんばんは!ピアラ榎です。最近、毎日朝起きるのが辛くて悩んでいるのですが今日は早くから予定が入っていたので、久しぶりに早起きをしました!いつも「あと少しだけ・・・」とベットの中でぐずぐずしているのですが早起きすると、なんだか気持ちがすっきりしてとてもすがすがしい朝を迎えることが出来た気がします!世界の成功者の多くが、早起きをしているのにも多くの理由があるようですね。「うまくいっている人は朝食前にいったい何をしているのか」という著書もありますが成功者はすぐに結果に結びつかなくても、長期的に考えると利益に結びつく、という事に対して時間を費やす事が多いようです。もっと早起き頑張ろう・・・と思い...
<新卒説明会>オフィスの見学でも来ませんか?
マーケティング領域で急成長中のピアラ。国内のみならず、海外での事業展開にも力を入れております。2017年に向けて新しい仲間の募集開始!出身校・学歴・性別など関係なくあなた自身を見てくれる、そんな会社です。ぜひ一回来てみてください!<説明会情報>https://shinsotsu2017.adventurez.jp/events/view/271--------------"ちなみにライン"----------------ー ☝☝☝ 宣伝写真です!緊張で顔がこわばる新卒出身の先輩…( ´∀` ) それより、やはり実際に来てピアラの素...