注目のストーリー
海外
Peatixシンガポールは、サービス開始から10周年を迎えました!
こんにちは、Peatix広報です!2023年7月、シンガポールでのサービス開始から10周年を迎えました🎉10年間でのべ200万人の参加者、6,000のコミュニティにご利用いただき、開催イベント数は55,000にのぼりました。シンガポール人口のうち、8人に1人にPeatixを活用いただいている状況です!手軽に使えることやサポート体制が充実していることに加えて、自社でイベント・コミュニティ主催者向けのイベントを企画するなど、Peatix自ら主催者コミュニティを構築する姿勢が支持され、たくさんの方にご利用いただいています。10周年を記念して、シンガポールにてイベントを開催!シンガポールで10周...
コミュニティをサポートする中で見えてきた、人とつながることで生まれるもの【Peaps Interview - Peatixの楽しみ方 #2】
こんにちは!Peatix広報です。Peatixはイベント・コミュニティプラットフォームを運営しており、社員の中にもPeatixを通してイベントやコミュニティに参加することが好きな人がたくさんいます。今回は、シンガポールを拠点にCommunity Partnerships Teamで活躍するNicholas Gerard(ニコラス ジェラード)さんにお話を聞きました。イベントに参加するだけでなく、運営側としてもコミュニティの活性化を積極的にサポートしているメンバーです✨(写真右から2番目がNicholasさん。Web3コミュニティ「WEB3WED」の仲間と乾杯!)ーー普段、Peatixのサ...
【大公開】グローバルスタートアップってこんな感じ!Peatixまるわかり社員アンケート!〜住んでいる国やワークスタイルなど〜
こんにちは!ピーティックス広報です。今回は「ピーティックスってどんな会社?」「どんな人が働いているの?」といった疑問にお答えすべく、メンバーにアンケートをしてみました!ピーティックスに興味がある方はもちろん、スタートアップやグローバルな環境で働いてみたい!という方もぜひ読んでいただけたら嬉しいです。▼記事はこちらhttps://note.peatix.com/n/n99e8ccb69ec0?sub_rt=share_pw
3カ国にまたがるグローバルPRチームのマネージャーが考える、魅力的な職場とは?【Peaps Interview - Peatixをつくる仲間たち #15】
こんにちは!Peatix Japan株式会社・インターン生のけいとです。Peatixの社員(=Peaps)についてもっと知ってもらいたい!という想いから、Peapsへのインタビューを毎週ご紹介しています。今回は、コミュニケーションズ(PRチーム)のマネージャー・Michelle Leongさん。シンガポールを拠点に働く彼女に、Peatixについて語ってもらいました!ぜひ最後までお楽しみください。Global Marketing and Communications (PR) Manager / Michelle Leongクイーンズランド工科大学卒業後、メディア企業に就職。政府機関への転...
「月曜日が憂鬱になったことはない!」シンガポール・マレーシアのコミュニティを支援する、アソシエイトマネージャーの仕事って?【Peaps Interview - Peatixをつくる仲間たち #12】
こんにちは!Peatix Japan株式会社・インターン生のけいとです。先週で11人のPeaps (=社員)インタビューシリーズが終わりましたが、社内外から好評をいただいたので、引き続きPeapsをご紹介したいと思います✨12人目となる今回は、シンガポールを拠点に働くNicholas Gerardさん。”Mr.Peatix” と呼ばれる彼に、Peatixの魅力を存分に語ってもらったので、ぜひ最後までお楽しみください!Marketing & Comms / Community Partnerships team Associate Manager Nicholas Gerardロンドン大学...