1
/
5

考え方を知る記事まとめ(History、MVVなど)

こんにちは!note株式会社では、日ごろからたくさんの記事をnoteに投稿しています。

この記事では、note株式会社の事業内容や沿革、目指す世界についての記事をまとめています。

当社に興味をもってくださった方は、ぜひご覧ください。

History&About us

note株式会社の沿革|note株式会社
株式会社ピースオブケイク(現・note株式会社)は、デジタルコンテンツの未来を切り拓くために設立されました。 クリエイターのみなさんが、気持ちよくものづくりをして、受け手のみなさんに気持ちよく届ける。そんなしくみをつくりたいと思います。 もっと自由に、もっとおもしろく、もっとわかりやすく、もっと熱く! ...
https://note.jp/n/n70114bdbbbc4


About|note株式会社
note株式会社は "だれもが創作をはじめ、続けられるようにする。"をミッションに、表現と創作の仕組みづくりをしています。メディアプラットフォーム・ note(ノート)では、クリエイターが各自のコンテンツを発表してファンと交流することを支援しています。多彩なクリエイターや出版社と連携しているコンテンツ配信サイト・ cakes(ケイクス) は、cakes発のベストセラーを多数輩出しています。 ...
https://note.jp/n/ncdf97fd53291#7ifpk


クリエイター同士の出会いが生まれる「note place」ができるまで|note株式会社
noteは、創作を続けるためにクリエイター同士の出会いが生まれる場所として「 note place 」を6月16日に開設しました。しかし、新型コロナウイルスの影響で、まだほとんどの方に直接お越しいただけないのが現状です。 noteのオフィス と同じように合わせて白で統一された空間で、どこかnoteのサービスらしい優しさのある空間になっています。 そこで、note ...
https://note.jp/n/n3e951f5b796b


CEO・加藤貞顕のnote

加藤貞顕|note
noteやcakesを運営する会社、ピースオブケイクの代表です。
https://note.com/sadaaki


CXO・深津貴之のnote

深津 貴之 (fladdict)|note
piece of cake CXO。THE GUILD代表。ユーザーの行動を設計するデザイナです。 UXデザインやUIデザイン、noteのカイゼン報告などについて書いていきます。
https://note.com/fladdict


ミッション ビジョン バリュー

ピースオブケイク、ミッション・ビジョン・バリューの誕生、そして改定のウラ側|note株式会社
2019年12月8日、noteを運営するピースオブケイクは9年目を迎えました。 それに先んじて改定されたのが、わたしたちの「ミッション・ビジョン・バリュー」(以下、MVV)です。 MVVが誕生したのは、2018年の春。 CXO・深津貴之さんが参画したタイミングで、当時の社員全員で会社としてたいせつにしたい価値観や想いを共有。アウトプットのかたちとして産声をあげたのでした。 ...
https://note.jp/n/naa4bdbc5fb78?magazine_key=m24297b47f762


「ビジョンの実現」を最優先できる環境なんて、ないと思ってた|note株式会社
入社前は「ビジョンを実現するためなら何をしてもいい」と言われていたはずが、いざ働きはじめたら目標数字を追いかけるだけの日々を送っていたというケース、あると思います。 会社経営における数字の意味は理解していても、期待と現実のギャップが大きいとどこかモヤモヤしてしまいますよね。 しかし、私たちピースオブケイクは少し違います。 ...
https://note.jp/n/nad704c9e9b3f?magazine_key=m24297b47f762

採用背景


note社のエンジニアとして働くことに興味をお持ちの方へ|note株式会社
noteの開発チームは2021年も数十名の採用を計画しています。利用者の急増にプロダクトの成長を追いつかせてミッションを達成するために、開発チームの強化は急務です。 noteは完成されたプロダクトでは?と思われることも多いですが、まだまだ構想の1割にも達していない段階です。この記事では、エンジニアのみなさんに興味をお持ちの方に、読んでいただきたい情報をまとめました。 開発組織に特化した会社説明資料も公開しました。合わせて、ご覧ください。 noteのミッションは「だれもが創作をはじめ、続けられるようにする」
https://note.jp/n/nf8dc954f41bc


noteのエンジニアチームが2021年に向けて挑戦する、重要課題8選|note engineering team
noteが2021年に重点的に取り組んでいくことをリストにしてみました。 あらゆるクリエイターが創作を続けられるプラットフォームを実現するために、エンジニアチームの重点分野は、以下の3つ。 ✔ 発信の場としての地位を固める ✔ プラットフォームとしての健全性を高める ✔ 組織づくりと開発体験・効率の向上 ...
https://engineerteam.note.jp/n/n2504ddfe61c7


note社のビジネスチームで働くことに興味をお持ちの方へ|note株式会社
note社の事業開発、マーケティング、note proのソリューションセールスやカスタマーサクセスなどに興味をお持ちの方に、読んでいただきたい情報をまとめました。 note社のミッションは「だれもが創作をはじめ、続けられるようにする」。個人も法人も、自分のメッセージをだれかに届けるクリエイターと捉えて、支援を行っています。 ...
https://note.jp/n/nf7edce436c0b


CEOとCTOが語る、noteが目指すインターネットの世界とエンジニア採用を強化する理由|note株式会社
「100名くらいのエンジニアを迎え入れたい」 ピースオブケイクは、エンジニア採用に力をいれています。CEOの加藤さんとCTOの今(こん)さんは、「これから1年で20名くらい採用して、エンジニアの人数を現在の倍くらいにしたい」と語るほど。 ...
https://note.jp/n/nb7d44ada222c?magazine_key=m24297b47f762


2021年春、noteビジネスチームの現在地|note株式会社
noteのビジネスチームを立ち上げてから、2021年春で1年半が経ちました。 こんにちは。note株式会社・執行役員で法人部門責任者の坂本洋史です。 私がnoteに入社したのが、2019年7月。 ビジネス担当の1人目として参画 しました。それまでのnoteは、エンジニアとデザイナー、そしてクリエイターを支援するnoteディレクターで構成される会社でした。 ...
https://note.jp/n/n7d94bf18dad3


カルチャー

noteメンバーのコミュニケーションガイドライン|note株式会社
このガイドラインは、note社内の会議やSlackなどのオープンかつフラットな場をよりよくしていくためのものです。すべてのコミュニケーションは、noteのミッションである「だれもが創作をはじめ、続けられるようにする」の達成につながります。 以下、6つのバリューにそって、対話を重ねましょう。 ...
https://note.jp/n/nd04b68482eeb


リモートワークは他部署との交流が生まれづらい!?若手社員3人を引き合わせてみた|note株式会社
昨年から社員が倍に増え、リモートワークになって以降、リアルで会ったことのない人が多くなってきました。 仕事では関わりがないけど、この人と話してみたい、会ってみたいなど、リモートワークだからこそ思うことありませんか? そんな中、note社の中でも若手社員であるnoteディレクターの並木さん、デザイナーの仙田さん、エンジニアの大山さん。ちなみにnote社の平均年齢は34歳。(2021.3月時点)
https://note.jp/n/n0315a6aa6cc9


120人参加のリモート懇親会で、人事のクリエイティビティが爆発した話|note株式会社
note社では社員が一堂に会する「 夜会(やかい) 」と呼ばれる大規模な懇親会イベントがあります。 夜会の目的は、 ①noteのミッション・ビジョン・バリューやプロダクト理解を深め、日々の業務に活かす②リモート化において減少している「部門横断でのつながり」をつくる コロナ以前は3ヶ月おきにオフィスで開催していましたが、今回は約1年半ぶり、かつ、社員数が倍増、かつオンラインでの初開催! ...
https://note.jp/n/n9ed4a0b64ff7


note社員に「noteやっててよかったこと」を聞いてみたら、発信することへの勇気がわいてきた|note株式会社
note社には、個人のnoteで活発に発信しているメンバーがたくさんいます。趣味への熱い想いだったり、思い出話だったり、淡々とした日記だったり、内容は人それぞれ。noteに入社してからの仕事を振り返って書いているひとも多いですね。 ▲note社員のnoteがまとまっているマガジン ...
https://note.jp/n/n7ad9f1d80647


リモートワークで社員同士の雑談を活発にする仕組みを解説してみた|note株式会社
雑談、してますか? わたしが所属しているPRチームでは、毎朝雑談タイムを設けています。どうでもいい、中身のない会話をすることが、チーム内で心理的ハードルを感じることなく提案しあえる空気を作っていると思っています。 「新しく入った人の顔と名前が一致しない」「ひとが多いSlackチャンネルでは発言しづらい」「こんなこと言っていいのかな」。そんな声も聞こえてくる、今日この頃。 ...
https://note.jp/n/n224c72b89c9c


noteの社内向け資料のつくり方「いきなり大作をつくらない」|半田美幸 / noteオペレーション企画|note
noteでは、他の会社とは違うカルチャーや考え方があります。今日は「 いきなり大作をつくらない 」の話をしたいと思います。 会社によっては、社内向けのプレゼン資料を数ヶ月かけ、パワーポイント数十枚をつくったり、見栄えの良いグラフや図を盛り込んだりと、資料づくりに時間をかけることがあると思います。noteでは、社内向けの資料づくりに、始めからこういった大作資料をつくるのはNGです。 ...
https://note.com/pugdami/n/n95a34edca4c6


noteは心理的安全性が保たれている ー 入社半年以内のエンジニアに聞く初リリースとチームの話|note株式会社
「働きやすい環境です」と会社説明をされても実際に入社してみないとわからないことは多々あることでしょう。特に、入社して最初に何をするのかは想像がつきにくい部分だと思います。 noteで働くことに興味があるエンジニアの方も、同じような不安を抱えているかもしれません。 ...
https://note.jp/n/neeecbdc35d35


4人に1人が子育て中!noteのパパママ社員のはたらき方と日常|note株式会社
スタートアップといえば、昼夜関係なく猛烈にはたらく!体力勝負!!なイメージがあったわたし(2019年4月入社、一部上場企業から初転職がnote)。いい意味でnote社にはギャップがありました。 社員の4人に1人が子育て中で、全社員の平均年齢は34.1歳(2021年5月時点)。プライベートも仕事もバランスよく働いているひとが多い印象です。 ...
https://note.jp/n/ndfec531045ca


noteで新しくはじまった「CEO/CXOランチ」とは?|note株式会社
こんにちは。note PMチームの浅子です。 今日は、最近noteではじまった『CEO/CXOランチ』について、このオープン社内報で紹介します。 CEO/CXOランチとは? 毎週月曜と水曜の12:30-13:30に、CEO加藤さん・CXO深津さんとランチしながらおしゃべりしたり、仕事の相談をしたりする会です。 オープン社内報とは? ...
https://note.jp/n/ndfb392591692


働き方

noteは在宅勤務をベースとしたフレキシブル出社制度を無期限で導入します。フルリモート勤務可能な遠隔地採用も強化!|note株式会社
note株式会社は、7月1日から在宅勤務をベースとしたフレキシブル出社制度へ移行します。2020年3月下旬から原則在宅勤務、6月1日から在宅勤務推奨を行なってきました。 今後は期限を定めずに柔軟な勤務形態を採用して、ニューノーマルな日常に対応していきます。居住地にかかわらず勤務できるため、今後は遠隔地の方も積極的に採用します。 現在のオフィスは閉鎖せず、新設したイベントスペース note ...
https://note.jp/n/nf0985293c654
note株式会社's job postings
9 Likes
9 Likes

Weekly ranking

Show other rankings