株式会社ニジボックス
Follow
What we do
妥協せず、納得のいくモノを、熱意を持って、ユーザー目線で作っています。
納会などみんなで楽しくわいわいやるイベントもあります!
株式会社ニジボックスは、ユーザーを中心にしたUXデザイン観点でのものづくりを大切にするリクルートグループの制作会社です。
リクルートや外部の企業様に向けて、デザイン思考に基づいたUI・UXのデザインプロセスから開発・運用・改善までワンストップでサービスを提供しています。
常にクライアントの課題に寄り添いながら課題解決を行うチームカの高い伴走スタイルが特徴です。
顧客は大企業からスタートアップまで、ビジネス領域はBtoCのサービスからBtoBの業務システムまで幅広く携わっています。また最近ではバーチャル展示会のようにリモート環境下のオンラインイベントサービスなどの企画・運営サービスも提供しています。
リクルートグループ各社サービスに参画しています。
(以下一部)
・販促領域
- SUUMO
- HOT PEPPER グルメ
- HOT PEPPER Beauty
- HOT PEPPER Beautyコスメ
- じゃらん
- カーセンサー
- ゼクシィ
・まなび領域
- スタディサプリ
・Saas領域
- Airリザーブ
- Airシフト
・HR領域
- リクナビ
- RECRUIT AGENT
Why we do
「モノづくりを通じて世の中に価値を提供したい」
「ユーザー体験の価値を最大化し続ける」
【ニジボックスが目指すもの】
・ユーザー体験を最大化する
・ニジボックスにしかできないアプローチで、ニジボックスにしか作れない未来の社会をつくる
・クライアントのビジネス上の課題を潜在的なニーズを含めてオーダーメイドで応え続ける
・次の成長事業を生み出す
How we do
オフィス風景|リラックスしたオープンスペースが随所にあります
ニジボックスのフロントエンド組織を率いる、リクルートASG古川陽介さんによる技術合宿JavaScript Bootcamp
【社風】
リクルートグループに所属するため経営が安定していることに加え、少数精鋭で「やりたい!」と声を上げれば新しい試みに挑戦する機会も与えられる社風です。
社歴や役職にとらわれることなく、想いや考えを活発に交換しあっています。やりたいことや、やる気のある人にはどんどんお仕事をおまかせし、まずやってみてもらいます。失敗することを恐れるよりも、そこから課題を発見しソリューションに結びつけるプロセスを大切にしています。
個々の専門性を追求し、プロフェッショナルがつながり合う組織
メンバーの80%はUI/UXデザイナー、フロントエンド/バックエンド・エンジニア、ディレクターといったWebサービス開発・制作の専門職。各職種に若手からベテランまで在籍しているので、同じ職種同志で切磋琢磨ができたり、異なる領域のメンバーとのコラボレーションを通じて、クリエイティブな刺激を受けられます。平均年齢30歳で20代が多く活躍していています。
【業務スピード】
プロジェクトに対する意思決定が非常に早い会社です。デザイン思考に基づき、UXリサーチ、アジャイル開発など、あらゆるプロジェクトにリーンなアプローチで調査・検証・改善のサイクルをスピード感を持って臨んでいます。