外国人留学生も活躍!ナイトレイインターン卒業レポート | インターン体験談
こんにちは、ナイトレイの採用担当 牧野です!2023年3月までインターンとして大活躍してくれたカンさんが卒業し、同時に新しいインターン生が4名入社してくれました!従来のインターン生の働き方は個々...
https://www.wantedly.com/companies/nightley/post_articles/500620
初めまして!ナイトレイインターン生の渡邉です。
新年度を迎え、何か新しいことに挑戦したいと考えている学生さんも多いのではないでしょうか?
今回は、そんな方々に向けて、ナイトレイでのインターンってどんなことやってるの?どんな人が働いているの?というお話をさせていただこうと思います!
ナイトレイでのインターン生活をイメージできるように、①入社1年、②入社半年、③入社1ヶ月の3人の記事を作成しました。シリーズにして順に公開予定です。
入社後の仕事量や学業との両立など、具体的な働き方をご紹介するので、応募時の参考にしていただけると幸いです!
vol.1では、「入社1年」のベテランインターン生に、色々お話を伺っていきましょう!
初めまして、慶應義塾大学3年(春から4年)の保科 汐里と申します。ナイトレイには約1年前の2024年4月に入社しました。
大学ではエビデンスに基づいた観光や地域づくりの実施方法、施策の効果測定手法について研究しています。大学卒業後は通信関係の企業に就職予定です。
Wantedlyで「人流データ 観光」と調べた際、検索結果に表示されたことがきっかけでナイトレイのインターンに興味を持つようになりました。
というのも、大学で断片的に人流データやGISについて学ぶ機会はあり、興味はあったのですが、大学では研究室の関係上深く学ぶことができずにいました。そこでなんとか学校以外の場所で人流データに触れられないかと考え、Wantedlyで探す日々を送っていました。
そして、ナイトレイのことを詳しく調べていくうちに自分が学びたかった分野と合致していたこと、卒業レポートで文系の方でも活躍されていることを知り応募しました。
(私が参考にした卒業レポートはこちらです↓)
ナイトレイでは大きく分けて2つの業務に携わらせていただいています。
① データ分析レポートの作成
位置情報に関する各種データのDLから始まり、分析結果の可視化、レポートにまとめるまでの一連の業務に、社員さんのお手伝いという形で携わらせていただいています。 責任は重いですが、その分やりがいのある仕事です。
② HPなどからのお問い合わせなどで流入した顧客情報の管理
入社前はこのような業務があるとは思いもよりませんでしたが、顧客情報の管理を間違えてしまうとメールの宛先間違えなどにも直結する可能性があるため非常に責任ある重要な仕事です。また、ナイトレイの業務を把握するという上でも大事な仕事になります。
他にも社員さんが更新しているQiitaの記事をWantedlyに掲載する仕事や、スライドテンプレートの修正など全社に関わる業務なども携わらせていただきました。
たくさんあるのですが…その中でも特におすすめしたいポイントを3つお伝えします。
1つ目は、文系の学生でも応募することができる、自分の知識を活かすことができる場面があることです。
ナイトレイに入社する前、いくつか観光×データを扱っている企業の募集があったのですが、エンジニア経験必須と書いてあることが多く、応募を断念していました。
しかし、ナイトレイでは、いい意味で文理関係なくさまざまな分野のインターン生が在籍しています。もちろんプログラミングが必要な場面も出て来ますが、そこはデータ分析を専攻しているインターン生の方が私にもわかりやすくコードを書いてくださるので、少し勉強すれば問題なく業務についていけると思います。
2つ目は、学業やバイト、就職活動と並行しながら活動できるという点です。インターンによっては週5日程度の稼働が必要だったり、いつ予定が入るかわからず他の予定を入れることができないということもあると思います。(私の前のインターンも後者のパターンで退職してしまいました。)
しかし、ナイトレイでは自分で勤務予定を決めることができるほか、リモートでの勤務も可能なため、自分の都合に合わせて勤務することができます。実際に私も今ナイトレイで勤務しながらアルバイトも行なっています。
ちなみに過去には実際に海外から勤務しているインターン生もいます↓
3つ目は、インターン生も含めた社員の皆さんとの交流が盛んであることです。インターン生同士では毎月インターン生MTGを開いており、業務に関係のある連絡はもちろん、おすすめの旅行先の紹介など業務に関係のない話をすることも多いです。
また、オフィスでも部署関係なくちょっとした会話をすることも多いです。この記事を執筆した日はデンマーク出身のエンジニアの方にデンマーク語のことわざについて教えてもらいました(笑)
いかがだったでしょうか?
ナイトレイのインターン生とインターン生活について、こんな感じで紹介していこうと思います。
vol.2もお楽しみに!
また、ナイトレイでは一緒に働くインターン生を大募集中です!
少しでも興味をお持ちの方、以下からエントリーお待ちしております!