Findy Team+ Award 2024 受賞
Findy Team+」は、エンジニア組織のパフォーマンス向上を支援するサービスです。 GitHub や Jira などを解析し、エンジニア組織のパフォーマンスを可視化することで、エンジニアの開発生産性向上や開発者体験向上をサポートしています。「Findy Team+ Award 2024」では、「Findy Team+」利用企業を対象にエンジニア組織の生産性指標を算出し、約450の企業と約20,000のチームの中から、開発生産性やその取り組みの優れたエンジニア組織を讃える取り組みで、開発生産性の高い開発組織を企業単位で讃える「Organization Award」にて株式会社ネクサスエージェントが選出されました。
受賞できた理由
ネクサスエージェントのプロダクト開発運用課では、集計の締めである2024年8月の組織全体の平均デプロイ頻度を最終的に平均8件にすることができました。2024年は受賞を狙うと明確に意思決定を行ない、全チームの数値を週次で追えるよう可視化して課のMTGの中で振り返りを行なった結果、組織内での目標に対する意識が高まったことが受賞につながったと思います。具体的にはFour keys All Goldではなかった場合に、未達として課内周知を行ない続け、未達理由についてスクラムの流れの中で改善をし続けました。結果的に平均デプロイ頻度8件に到達し、受賞を成し遂げられたと考えています。
開発しているプロダクトについて
メインはイエリーチというプロダクトです。
このプロダクトはCtoCプラットフォームいわば、「不動産版のメルカリ」です。
イエリーチは投資用不動産所有者と不動産会社と投資用不動産購入希望者をつなぐ、投資用不動産の流通における全く新しいWEBプラットフォームを目指したサービスブランドです。
資産運用商品の中でも比較的手の届きやすいサイズのワンルームを中心とした投資用不動産に特化して、市場における流動性を高めるプラットフォームを構築すべく企画開発いたしました。
投資用不動産は業界の性質上もありますが、情報がクリアに届かない部分も多いものです。
一貫したデータが共有されることだけで情報の非対称性が解消されます。
この市場の課題解決に留まらず、各ステークホルダーが個別に直面する各課題に対してもアプローチできる機能を搭載することで、全体最適と部分最適の両方を担保していく狙いです。
₋ 皆さんには、叶えたい理想はありますか? -
ネクサスエージェントでは、社員1人1人の「理想を追求」することで大きな組織基盤を創出することを大切にしています。
自分自身の熱量を持って、何者にでも成っていける・・・
そういった方々と一緒に働き、共に日本一を目指していければ幸いです。 現在ネクサスエージェントでは新卒採用・中途採用をともに強化中です。
お気軽にご連絡ください!