こんにちは!株式会社ナツバ採用広報担当です。
今回は福祉業界から通信業界に転職した弊社の藤井にインタビュー。「ナツバの魅力的な社風」について紹介します。
「ナツバの社内はとにかく暖かい」
「磨かれた営業テクニック」
「未経験でも安心して働ける環境」
について説明しています。
「営業スキルを成長させたい」「社風にこだわって働きたい」と考えている方には、大変刺さる内容となっています。
ぜひご覧ください!
プロフィール
藤井みなみ
前職は福祉業界で勤務。「利益」には無縁の環境だったが、利益を追求する業界で働いてみたいと思い転職を決意。
様々な顧客と関われるという理由で通信業界に興味を持ち、自分自身の視野を広げるべくモバイルプランナーとして勤務。現在は携帯ショップ業務全般を担当し、お客様のニーズに合ったスマホプランの提案や裏方業務、教育など、仕事内容は多岐に渡る。
ナツバの「人柄」に共感した。福祉から通信業界に飛び込んだ理由
ーー今までのご経歴を教えてください。
前職は福祉業界で働いていたので「利益」には無縁の環境でしたが、一度は利益を追求する業界で働いてみたいと思ったのがきっかけで転職を考えました。
その中で通信業界に興味を持ったのは、様々な年代の方と関われると思ったからです。前職では介護・福祉業界での仕事だったので、関わる方はご高齢の方がほとんどでした。
いろんな年代の方と関わることで、さらに視野が広がると思い転職を決めました。
ーーなぜ数ある会社の中でナツバを選択したのですか?
ナツバを選択した理由は、面接で社長直々に「こういうスタッフと一緒に働きたい」と説明を受けたのがきっかけです。
その時に熱意をものすごく感じて、こんな社長の元で働く社員も素敵だろうなと思いました。
普段は各店舗での勤務ですが、月に1度ペースで事務所へ出社します。
私にとって出社は、息抜きのような感覚です。他の店舗で働く社員と意見交換できますし、皆さんが暖かく迎えてくれます。そして何よりも暖かい雰囲気に心が和むので、会社が大好きです。
なので入社後のギャップはありません。というより、さらに良い感覚で働いています。
ーーいきなりプレイヤーとして働くことに心配はありませんでしたか?
正直、アルバイトで接客業をしていたので心配はありませんでした。飲食店でのアルバイトで、お客様とやり取りする事に慣れていましたし、お客様におすすめの料理を紹介したりしていました。
自分の提案でお客様に喜んでもらうことができる可能性にずっと楽しさを覚えているから、プレイヤーとしてのキャリアを想像できていると思います。
( お酒好きな一面も・・・✨)
私の仕事は「直接お客様から感謝される喜び」を感じられる素敵な場所
ーー今はどんな業務を担当されているのですか?
現在は携帯ショップ業務全般を担当しています。具体的には、店舗に来たお客様に対して、お客様のニーズに合ったスマホプランの提案や裏方業務など、多岐に渡ります。
ただ、業務の内の8割はお客様対応なので、直接お客様と関わりたい私にとって喜ばしいことです。
お客様のニーズに合った提案はもちろん、それ以上の付加価値を持って帰っていただきたいので「どうしたら魅力に感じるか」 「どのように満足度をあげられるか」を今でもずっと追究しています。
ーー業務で嬉しかったエピソードをお聞かせください
やはりお客様から直接感謝されることが喜びです。携帯ショップに来る方は、悩みに悩んで解決できずに、重い腰を上げて来ています。
そんなお客様を担当して、「もっと早くショップに来ればよかった」 「こんな簡単に解決できたんだ」など言ってもらえると大変嬉しく感じます。
またお客様アンケートで、「名指しでまた担当してほしい」と書かれた時は、大変やりがいに感じました。
ーー反対に辛かったことなどはありますか?
辛かったことは、我々の業務の範囲では解決できない問題で、お客様が不満に感じているケースです。
スマホのプランというのは、やや複雑にできているので、「プランがわかりにくい」というニーズのお客様も多々います。
ただ料金プランに関しては、歯痒いですが我々どもでは何もできない範囲です。
「システム上解決できない問題がある中で、お客様の悩みを解決していく」
お客様に寄り添いつつ最善な提案をすることが、この業務の大変さ・面白みだと思っています。
自己流の営業方法がナツバによってより磨きがかかる
ーーズバリ藤井さんの営業テクニックを教えてください
一言で表すと「仲良くなる」ですね。お客様が最終的に購入を決める理由は、「従業員の人柄」だと思っています。
もちろん商品に関する知識などを説明して、納得してもらうことが重要なんですが、「あなたが言ってくれるなら間違いない」と信頼してもらうことを意識しています。
ーー信頼重視の営業スタイルを通して得たスキルはなんですか?
毎日様々なお客様の接客や電話対応をするので対応力が身に付きます。マニュアルはしっかりありますが、マニュアルに沿った人間味のない接客を求めているお客様は少ないと思っています。どんなお客様も、自分に合った接客をしてほしいはずです。
なので、「お客様が今何を求めているかを短時間で把握するニーズキャッチの力」が非常に鍛えられました。
また、この力は店舗業務にも活きます。「今私がこの動きをすれば業務が円滑に進む」という視点で行動しているので、優先順位をつける力がつきました。
ーーどんな方がナツバで活躍していますか?
私が感じるナツバで活躍できる人は、3つあります。
1つ目は、周りを見て吸収できる人です。一人一人、接客スタイルが違うので自分にないものをたくさん持っているクルーを参考にすることが重要です。
商材の知識に関しては勉強することで身に付きますが、営業力・対応力に関しては、マニュアル通りにいきません。
各クルーの特徴を吸収してアウトプットできる人は、人一倍成長が早いですね。
2つ目は、対応力がある人です。お客様によって人柄・ニーズ・悩みなど様々なので、臨機応変に対応できる人が向いています。
イレギュラーな案件もたくさんあり、言い方を変えるだけで良い結果につながることも逆の場合もあるなと業務を通じて実感しています。
3つ目は、負けず嫌いの人です。やはり営業なので、数値として明確に結果が反映されます。お客様のニーズが様々と言っても、安定して結果を出すクルーはいます。
そういったクルーを見て、「負けたくない・悔しい」と思って自分磨きできる人は活躍してますね。
ーー藤井さんは入社当初から「負けず嫌い」でしたか?
全然違いました。最近ようやく「負けたくない」って思いが芽生えてきて...。結果が目に見えるのは辛いと感じていましたが、失敗をバネに頑張ったら結果が出てきて、今は楽しく感じています。
成長するには失敗は付き物だと思っていて、たくさんの失敗経験があってこそ同じミスはもうしないというお守りにもなっています。ナツバの皆さんは、失敗に対して必ず助けてくれるので、成長しやすいし安心して失敗できます。
それに加えて、出した結果はしっかり評価に反映してくれるので、努力した分報われる最高の環境と言えます。
ただナツバの評価軸は結果だけではないのです。
ーーナツバの評価制度を教えてください
ナツバは絶対評価制度を取り入れています。相対評価のように、一律の評価基準でステップアップをしていくわけではなく、自分の目標を上長と話しながら決めていきます。なので、より目標に向かってひたむきに取り組むことができます。
数字の目標(=ノルマ)だけではなく、ステップアップを見越しての目標なので行動計画が立てやすいのもいいところです。
私の行動目標は、ショップ販路で働くクルーのリーダーとして動いていくことです。獲得向上のための発信・リスクヘッジ・資格試験のサポートなどに力を入れています。
ーー最後に候補者の方へ一言お願いします!
ナツバでは未経験から入社した人が多いです。
この業界に対する知識が何もなくても、そこは業務を重ねる中で自然と身につく物です。なので、未経験の人でも不安なく挑戦してほしいなと思います。
加えて、ナツバの教育体制・相談体制はものすごく整っています。いつでも同僚が助けてくれますし、何よりも皆いい人です。
とにかく社員の距離が近いので、毎月集まって一人一人にあった相談・指導をしてくれます。人数が多いのに、教育制度が整っているのも魅力です。
初めて通信業界に飛び込む方だけでなく、初めて営業をする方にも大変安心できる環境となっています。
▽募集記事はこちらから!
▽イベントも開催中!