1
/
5

What we do

主に関西の商業施設や携帯ショップ、家電量販店でスマートフォンやインターネットのご案内をしています。成長し続けるメンバーたちと共に、人材サービス業として多種多様な業界のお仕事にもチャレンジしていきます。
1on1や研修制度を通して従業員一人ひとりの将来を見据えた成長を応援します。ずっと目標が見いだせる人事評価制度でステップUPや待遇面の向上が目指せます。
弊社は、関西を中心に人材サービス業を行っております。 長年携わってきた通信商材の販売・業務委託の経験を活かし、通信サービス業界を軸とした一般派遣にも事業拡張いたしました。 1on1や人事評価制度を通して会社と個人のミッションやベクトルをすり合わせながら、人びとのお役に立ち、お喜びいただけるサービスの提供を目指し続けます。 また、携わる業界のクオリティを向上させるべく、配属先での仕事経験と定期的なビジネス研修でスキルを身に付け、様々な分野で活躍できる人材育成に注力しています。 ▍会社HP https://natsuba.com/

Why we do

「たくさんの人々の喜びと笑顔が生み出せる」を実現するためにナツバを設立した代表田村。教育に時間と費用の投資をし続ける決意と、従業員の成長がクオリティ高い仕事へとつながり、たくさんの笑顔を生み出しながら会社を成長させる。という決してブレない信念を持っています。
人の役に立つために働きたい、笑顔を生み出すために成長したいという若者たちが数多くいます。そういった仕事の概念を持つ若者たちが活躍できるフィールドをつくることを心がけています。
弊社は立ち上げ当初から通信商材の営業・販売に携わってきました。 通信サービスは、人びとの暮らしにおいて《かけがえのないもの》となっています。 コロナの時代が到来して、より求められた永劫のニーズであることが実証されました。 加速的に利便性を増し、人びとの暮らしを楽しく彩るもの。笑顔を生み出せるもの。 同じところに踏みとどまらず、新しいサービスが続々と進化しながら生み出される。 そんな暮らしのお役に立てるサービスを、ホスピタリティの高い接客をもってわかりやすくご案内していくことを目指しています。 また、培ったノウハウやスキルを活かし、通信業界のプロフェッショナルだけではなく、新しいフィールド・多方面で活躍できる制度作りを行い、会社と社員が共に成長・進化し続けられる環境を整えております。 ▍経営理念 正しき信念に基づいて活動を行い、人々の喜びと笑顔が生み出せる企業を成す ▍行動指針 1.清廉潔白であり、模範となれる人格を示す 2.目配り、気配り、心配りを意識してどこまでも相手の思いに立つ 3.いかなる勝負にも勝利する、常勝の信念をもつ 4.苦労に立ち向かい、逆境に挫けない心を鍛える 5.一人一人の幸せを考えて、最善な判断をする

How we do

「正真正銘のクオリティを提供する》」をスローガンに掲げ、売上だけでなく、整えるべき内部要因の充実に時間をかけてきました。これからも継続して研修制度や福利厚生の発展に努めていきます。
一人一人に必要なスキルや伸ばしたいスキルは異なります。一対一の面談を行い目標を定め、継続的な研修と振り返りで成長を促すことでそれぞれのスキルを伸ばすことが可能です。
▍充実の教育制度 ナツバは人材教育に力を入れております。 長年培ってきたノウハウや、経験値の高いスタッフがコーチングすることで、最前線で活躍できる人材を育成しています。 ■基礎研修  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 社会人としての基盤を構築するため、ビジネスマナー研修やコンプライアンス研修などを実施。業務に取り組む心構えや立ち回りの教育も行い、求められる人材の育成を目指します。 ■商品知識研修  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 通信業界は専門的な知識も必要です。プランや料金、取り扱う商材について知識を深め、配属先で活躍ができるようにサポートいたします。 ■ビジネススキル研修  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 若手、中堅、管理者とレベルに応じた個別のカリキュラムでビジネススキルが身に付けられます。 ■OJT研修  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 先輩スタッフが定期的なラウンドやイベント等で一緒に稼働を行うので、本格的なOJT研修を受けることが可能です。 ■外部講師研修  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 社内外のメンバーと一緒に、外部講師による研修が受講できます。他の人の質問や意見を聞きながら新しい学びや気づきが得られます。 ▍人事評価制度 既定の基準を満たすと、更なる成長プログラムの人事評価制度へ参入可能です。 頑張っても評価されない、何をすれば成長できるか分からないなどと感じたことはありませんか?それを払拭するのがこの制度です。 面談を通して目標を掲げ邁進することで数値として可視化でき、納得のいく評価を受けることができます。