- 空間デザイナー
- 店舗マネージャー
- セールスプロデューサー
- Other occupations (8)
- Development
- Business
- Other
マーケター 酒井杏奈
随時配信しているネイキッド先輩社員インタビュー企画。今回は、イベントの成否にとって重要な広告戦略などのマーケティング全般を担当するWebマーケターの酒井杏奈さんにお話を伺いしました。
以前勤めていた会社では広告営業を担当されていたそうですね。
昔から将来はマーケターになりたいという目標があって、自分が作った企画とかアイディアが世の中に良いインパクトを与えられたらいいなって思っていました。でも、そういった分野の仕事、企画とかマーケティングなどを新卒でやるのは難しいだろうという現実も見据え、まずはいろいろな業界におけるビジネスの成り立ちを学ぼうと考え、広告営業の仕事が経験できる会社に就職。そこで5年間のキャリアを蓄積した後、そろそろ挑戦してみてもいいかなというところで転職活動を開始し、2018年3月にネイキッドへと入社しました。
マーケターといっても幅広いですが、具体的にはどんなことをしていますか?
ネイキッドが企画・演出をしているイベントのデジタルマーケティングの戦略立案から実行まで一通りやっています。
例えば、集客目標に対してSNSを使った企画や広告のクリエイティブを考えたり、インフルエンサー向けマーケティングなどを実施しています。また、イベントにどんなお客さんが来たのかをアンケート調査で明らかにし、自分が考えた企画などは予想通りの集客になっているのかを確認して次の機会に生かすといった業務もしています。
昨年は「NAKED GARDEN ONE KYOTO」に取り組まれていましたね。
この秋は週の半分は京都にいる。みたいな生活してましたね(笑)
でも京都って何度来ても飽きないし、みなさん良い方ばかりだったので4か月間駆け抜けられましたね。
これまではデジタルマーケティングが業務の中心でしたが、地域の方と一緒にコラボレーション企画の立案、オフラインメディアの制作進行や、内覧会運営など仕事の幅が大きく広がりました。自分で作ったコラボ企画のポスターとかサイネージとかを街中で見つけると嬉しくなりますね!(あ、次回はもっとこうしよう。とかの課題も出てきますが)
こういうことをやったらいいのではないか。というアイデアを形にしていくのは大変ではありますが、
「一緒にNAKED GARDEN ONE KYOTOに取り組めて良かったです。これからもよろしくお願いします!」といった言葉を多くの方にかけていただけて頑張ってよかったなって思いました。
その他にも印象に残っている仕事はありますか?
2020年の「FLOWERS BY NAKED(現 NAKED FLOWERS)」ですね。2017年日本橋で開催した時には一般客として来場し、人の気持ちが豊かになるような素敵な空間だなぁと感動したのを覚えています。
その後入社をして2020年の開催時は、以前観客として感じたことを踏まえつつ、来場者がSNSに思わず投稿したくなるような施策をディレクターに提案。自分の意見が採用された時はうれしかったですし、マーケターとして来場者を昨年より伸ばすという成果も達成できました。 自分がお客さんで来ていたイベントに携わり、アイデアが採用されてその体験に行列ができたのはとても感慨深かったですね。
今後のやってみたい夢や目標を聞かせてください。
プロモーションのプロデュース的なことを「NAKED GARDEN ONE KYOTO」でやり始めたので、まずはそれを突き詰めていきたいと考えています。また、目標としているのはネイキッドのファンを増やすこと。一緒にコミュニティを作って盛り上げるといったコミュニティマーケティングみたいなことをしてみたいんです。すでにインフルエンサーとはPR企画をともに考えたりしているのですが、ネイキッドのファンとも同様なことに取り組んでいけたらいいですね。
では最後に、酒井さんが一緒に働きたい人、ネイキッドで活躍できる人はどんな人だと思いますか。
ネイキッドの広報チームは、マーケ・PR・広報といった部門による垣根が低く、ワンチームで仕事に取り組むという環境にあります。そのため、いろいろなことに幅広く興味をもって仕事を楽しめるタイプの人なら、ネイキッドで思う存分活躍できるのではないかと思います。
みんなで声をかけあって柔軟に対応しているので、こんな企画をやってみたいなど、自らのアイデアを叶えられるチャンスは十分にあります。もちろん思いつきのアイデアだけではなく、リサーチとかも必要ですが(笑)
今、広告代理店にいてもっと事業側でやってみたい!という人とか、私みたいに広告営業をはじめとした、無形商材の営業経験者の方は相性良いんじゃないかなって思っています。
でも一番大事なのは、「やらない理由」じゃなくて「どうやれるか」をポジティブに考えらえることかもしれません。
どうやれるか。は一緒に考えるので、ぜひ新しい価値を世の中に生み出したい。と思っている方はお待ちしております!