1
/
5

チームのモチベーション向上にこだわる4つの理由~バングラデシュ拠点プロジェクトマネージャーに聞く~

なぜプロジェクトマネージャーはチームメンバーのモチベーションを上げる必要があるのでしょうか?

こんにちは、Monstar Labバングラデシュ拠点の古山です。今回のブログでは、Monstar Lab バングラデシュ拠点のプロジェクトマネージャーであるArafatさんにチームのモチベーションアップがどのような利益を生むのか徹底取材しました!!


まず、今回取材を受けてくださったArafatさんを紹介します。

Arafat Sultanさんはバングラデシュ拠点のPMとして数々のグローバルなチームを率いた経験を持っています。また、スクラムマスターとして、認定スクラムマスター(CSM)・認定スクラムデベロッパー (CSD)・認定プロダクトオーナー (CSPO)そして、認定スクラムプロフェッショナル(CSP)のなんと4つもの資格を取得しています。

古山)Arafatさん、最近プロジェクトマネージャーについて調べていて見つけた記事の中で、必要なスキルの中に、

納期に向けてチームメンバーをモチベートし、動かしていくリーダーシップ

が必要と書かれていたのですが、チームのモチベーションアップって本当に必要なんですか?

Arafat)はい、もちろん必要です。実はみなさんが考えている以上にたくさんのメリットがあるんです。今回は4つにまとめてわかり易く説明していきます。

古山)ありがとうございます、よろしくお願いします!

メリット1.継続的に生産性を上げる

Afrat)ここでのキーは”継続的”という部分です。

古山)なるほど、この部分がもしかしてモチベーションの向上に関係しているとか?

Afrat)その通りです。今日、生産性を上げることが着目されすぎて、マネージャーにプレッシャーをかけられた環境で生産性を上げている人が多くいます。もちろん、そのような状況下で生産性が上がることは真実なのですが。。。その生産性の向上は”一時的”である場合が多いんです。

古山)では”継続的”に生産性を上げるにはどのようにすればいいんですか?

Arafat)はい、ここで”チームのモチベーション”が関わってきます。生産性を上げ、”継続”させるにはプレッシャーをかけるのではなく、チームメンバーのモチベーションを高めることこそが重要になってきます!

古山)本当にチームのモチベーションが上がっただけで生産性が上がるのですか??

Arafat)はい。確実に上がります。私はプロジェクトマネージャーとして、モチベーションが低いために生産性が低いチームをたくさん見てきました。後にそのチームのモチベーションを上げ、生産性が大幅にアップし、顧客から高い評価を得た経験もあります。

古山)”継続的”に”生産性を上げる”ことのメリットも詳しく教えて下さい

Arafat)開発が円滑に進むなどのメリットがありますが、最終的には顧客満足度を高め、契約の更新、プロジェクトの増加、市場の評判の向上につながり、多くの新規契約獲得にもつながります。

メリット2.プロジェクトの失敗を防ぐ

Arafat)今日、実は多くのソフトウェアプロジェクトが失敗するか、思いどおりに成功させることができていません。スクラム、カンバンなどの多くのプロセスが利用されていますが、プロジェクトを完璧に(完全に要求に応じた状態)成功させることはまだできていません。

古山)そうなんですか?!

Arafat)そうなんです、ある程度満足させることはできても、顧客、チームメンバー、ユーザー、プロジェクトに関わる全ての人の満足度を100%にすることはできていないのが現状です。

古山)それはなぜですか??

Arafat)多くの理由がありますが、チームのモチベーション不足は重要な要因の1つです。チームが結成されプロジェクトがいざ始まると、顧客の満足度、要件の収集、分析などに重点を置きすぎて、チームメンバーのモチベーション向上と維持に時間を割くことを忘れてしまいがちです。

Arafat)予算が少ないことが原因でプロジェクトが失敗することもありますが、驚くことに、チームのモチベーションが低いことで失敗することもあります。もしチームメンバーのモチベーションが低いのであれば、それは大体マネジメントに問題があると言えるでしょう。

古山)なるほど、モチベーションはプロジェクトの成功にも影響を及ぼすのですね。

古山)具体的に、チームのモチベーションが低いとどのような状態になりますか?

Arafat)以下のような状態です。

・生産性が低下する

・顧客とエンジニアとの相性が悪く改善できない

・個人の主体性、積極性、責任感が薄れる

・製品の品質が低くなる

モチベーションの高いチームは上記のマイナスな部分が発生しても積極的に改善しようと努め、モチベーションの低いチームは改善できず、結果プロジェクトが失敗してしまうという可能性があります。

メリット3.顧客と積極的に関わり、顧客満足度の向上に繋がる

Arafat)モチベーションの高いチームは、多くの場合、積極的で責任感があり、寛大かつフレンドリーで自信があります。 そのため、モチベーションの高いチームは顧客に対して積極的に改善できるところを提案し、プロジェクト成功のために活発に働きかけます。そのため、顧客との間に良好な関係が築かれやすく、顧客の満足度を高めます。

古山)モチベーションの高いエンジニアは、顧客との積極的なコミュニケーションの他に具体的にどのようなことをしますか?

Arafat)あくまでも例ですが、過去のモチベーション高いエンジニアは以下のようなこと行っていました。

・再現性の高いコンポーネントやサービス、ライブラリの作成

・リグレッションテストにかかる時間を大幅に短縮する自動テストの作成

・自動デプロイプロセスに取り組み、次フェーズの開発速度を上げるためにさまざまなツールと技術を用いてR&Dを行う

一言で言えばモチベーションの高いエンジニアは最終的に、チームの成功だけでなく、会社に多く利益をもたらします。

メリット4.開発の最適化による利益の増加

Arafat)モチベーションの高いエンジニアはメリット3で説明したR&Dを積極的に行います。その結果、開発がよりスムーズに行われるようになり、次フェーズの開発時間が大幅に短縮され利益の増加に繋がります。

補足になりますが、モチベーションの低いエンジニアが上記のことを実行できないと言っているのではなく、モチベーションの高いエンジニアの成果は、低いエンジニアよりもはるかに大きいということです。

ゴールの設定

Arafat)ここまでモチベーション向上によるメリットを述べてきましたが、実はモチベーション向上に取り組む以前に欠かせないことが1つあります。

古山)?!

古山)それはなんですか??

Arafat)はい、それはゴールの設定です。

Arafat)会社が行うすべての事業、仕事がそのゴールに一貫していることが大変重要です。社員のモチベーションに繋がるゴールを定めることは会社の成功、及びチームの成功に必ず繋がります。

古山)なるほど、社員がどれだけゴールに向かってモチベーションを上げていけるか、またマネージャーがチームメンバーのモチベーション管理にどれだけコミットするかが成功の秘訣のようですね。

古山)今日はありがとうございました!

取材を終えて

今回のインタービューの中ではモチベーションのメリットを4つに分けてわかり易く説明してもらい、チームで仕事する上でのモチベーションの向上の重要性を理解することができました。

私もチームの中でコミュニケーターとして働いていますが、”チームメンバー全員のモチベーションを把握しているか、気を配っているか?”とインタビューをきっかけに自問自答しました。実際に私のチームのPMの動きを意識して見てみると、彼は毎朝、世間話を交えながらその日の調子や仕事状況を聞き、コミュニケーションを通してモチベーションを確認してくれていたことに気が付きました。個々が更にモチベーションを高めそれぞれのリーダーシップを発揮していくためにもPMの存在は大切で、影響力があると感じました。

Monstar Lab バングラディシュ拠点では一緒に働くPMの方を募集中です!

Invitation from 株式会社モンスターラボ
If this story triggered your interest, have a chat with the team?
株式会社モンスターラボ's job postings
3 Likes
3 Likes

Weekly ranking

Show other rankings
Like Moe Koyama's Story
Let Moe Koyama's company know you're interested in their content