1
/
5

【新年!】新卒 1月の月間レポート

こんにちは!新卒の生沼と申します。年末年始長いお休みがあったので、久しぶりにゆっくりでき、毎日1日10時間くらい寝てしまいました。なので仕事始めはかなり億劫だったのはここだけの話です🤫

そんな生沼の1月の月間レポートはこちら!


🪐今月の印象深い出来事


ユニークな撮影たち

1月は撮影が3本あったのですが、どれも癖のあるものばかり!1本目は、社員のインタビュー、2本目は、ジムでの撮影、3本目が体育館での撮影(合成あり)と撮影によってガラッと場所が異なりました!3本目の体育館での撮影が一番印象的で、メインキャストの外国人の方がとにかく面白い(笑)食べ物の撮影で、何度も食べるシーンを撮らなくてはならず、大変なはずなのにスタッフを笑わせてくれました。この日は寒かったですが、和やかな雰囲気の現場で心が温まりました💐


自分の得意をいかせる仕事

私は大学時代アニメーションを制作していたり、趣味で絵を描いたりするのですが、今月は、それをいかせる仕事がありました!絵コンテの作成です。2案件の絵コンテの作成を行ったのですが、どちらも時間がタイトで、普段ゆっくり絵を描くことが多いので、早く沢山描くこととアングルを意識しながら描くことに苦戦しました。しかし、やっていくうちに慣れていきコツを掴むことができたので、とても楽しかったです!


やっと一山乗り越えた

12月はとにかく忙しく、家帰って寝るだけの生活が続いており、気分の浮き沈みが激しかったです。それに比べ、1月は落ち着いていたので自分のペースで仕事することができ、プライベートも充実することができました。今後は忙しい時もこのことを意識し、どうしたら負担が少なく仕事できるのか考えていきたいです💪


💧今月の反省点

チェックが甘かった

採用向けのインタビュー動画の編集をしました。ディレクターや営業部にチェックを回すときに、自分では気づかなかったミス(雑音が入ってる、ブレてるなど)について言及され、自分のチェックの甘さを痛感しました。特に編集作業は、ずっと同じ動画を見続けるので目が慣れてしまい、余計チェックの精度が下がってしまいました。ですが、この出来事を通じてどこを確認すればいいのか少しわかったので気をつけて取り組んでいきたいです!


🌱よかった点

撮影にもっと興味が湧いた

ある撮影でカメアシ(カメラマンのアシスタント)を担当しました。カメアシは、カメラマンに付き添って、必要に応じてレンズやバッテリーを交換したり、補助をする係なのですが、常にカメラの近くにいるので真近で撮影風景を見ることができて、面白かったです。特に今回の撮影では、さまざまな手法で撮影してたので、学ぶことが多く、撮影にもっと興味が湧きました!



🚩来月の目標

制作を頑張りたい

去年を振り返ると、制作(現場での小道具の準備や進行など)が全然できなかったなと感じました。来月頭は、制作として現場に参加する案件がいくつかあるので去年の反省をいかしたいです、、💪それに加えて、小道具の準備にあたって小道具を選ぶ作業や、舞台の作り込みが好きだと気づいたので、もっと自分の中でこだわりを持って仕事に取り組んでいきたいと思います!




今月の月報は以上になります。最近天気も多い日が続いているせいか気分も晴れやかです。この調子で引き続き2月も楽しみながら取り組んで参りたいです!今月もお疲れ様でした🍵

Invitation from モバーシャル株式会社
If this story triggered your interest, have a chat with the team?
モバーシャル株式会社's job postings
3 Likes
3 Likes

採用

Weekly ranking

Show other rankings
Like 生沼 咲季's Story
Let 生沼 咲季's company know you're interested in their content