注目のストーリー
新卒
【社内インタビュー14】温かいサポートで着々と成長する|さわだくんの仕事との付き合い方
今日は新卒でYAOYAに参画したマーケティング課の「さわだ」くんにインタビューしました!さわだくん、よろしくお願いします!みんななんでこんなに楽しく働いているのだろう?新卒でYAOYAに就職しようと思ったきっかけを教えてください。もともと自分が行こうとしてた企業に、家庭の事情で行けなくなってしまったからというのがきっかけです。大学2年生の終わりからYAOYAでインターンをしていたのですが、ありがたいことにYAOYAへ入らないかというお声がけを代表や他の社員さん方からいただいていることもあり、入社させていただくことにしました。最終的には、代表や社員さん方に食事に連れて行ってもらい、そこで背...
【社内インタビュー17】高い目標を達成するために|親友の誘いから入社した、たいきさんが語る秘訣とは
今日は新卒でYAOYAに参画したマーケティング課の「たいき」さんにインタビューしました!たいきさん、よろしくお願いします!きっかけは親友の紹介から新卒でYAOYAに就職しようと思ったきっかけを教えてください。飲食店でアルバイトをしていたところ、高校、大学の同級生の射場くんに紹介していただいたのがきっかけです。新卒の会社を選ぶ上で、どんな点を重視していましたか?人間関係で悩まない会社ですYAOYA株式会社を選んだ理由やポイントを教えてください。・会社が成長し続けている・社内の方々が皆さん優しい・紹介者の射場くんが楽しく仕事しているこの三つを射場くんから聞いたときに凄くいい会社だと思い決めま...
【社内インタビュー13】ルールを作り、ルールで巻き込む|あづまさんが作る”仕組み”とは
今日は新卒でYAOYAに参画し、R&DとCX領域で活躍されている「あづま」さんにインタビューしました!あづまさん、よろしくお願いします!「考える楽しさ」を感じられる職場新卒でYAOYAに就職しようと思ったきっかけを教えてください。きっかけは長期インターン。就活の前に社会を体験しておきたかったので,長期インターンを探してYAOYA(当時は未来電子テクノロジー)に入って,仕事を体験させていただきました。当時は代表がインターン生をマネジメントしている時期で,やりとりが非常に多かった。その中で「考える楽しさ」を教わり,学び続けるために入社しました。新卒の会社を選ぶ上で、どんな点を重視していました...
【社内インタビュー⑨】ほんださんが思う|進化し続けるYAOYAのひみつ
今日は新卒でYAOYAに参画し、バックオフィスで活躍されている「ほんだ」さんにインタビューしました!ほんださん、よろしくお願いします!やりたいことが見つけられていないなら、一番自分がしんどいと思うことをやれ新卒でYAOYAに就職しようと思ったきっかけを教えてください。4年生の夏頃、国の補助金を利用した制度で人材会社からYAOYA(当時は未来電子テクノロジー)とマッチングしてもらい、記事の作成・投稿や来客・電話対応などを行なっていました。その後、本格的に就活を再開することを伝え送別会を開いていただいた際に、専務の西さんと役員でクリエイターのモリさんから「Webディレクターという職種で就職し...
【社内インタビュー10】みんなで走る、顧客と走る|さとうくんが努力できる秘訣とは
今日は新卒でYAOYAに参画したCS課で活躍される「さとう」くんにインタビューしました!さとうさん、よろしくお願いします!楽しみ、チャレンジをし続ける環境へ新卒でYAOYAに就職しようと思ったきっかけを教えてください。YAOYAで大学3年生からインターンとして働かせていただいいただ中、4回生の春に経営管理課課長の佳奈さんから「YAOYAを選択肢の一つとして考えてくれませんか」とお声がけいただいたのがきっかけです。それから実際にオフィスにお邪魔させていただき、一人一人の距離感の近さと自分の裁量で動ける責任が大きな環境に惹かれて入社させていただきました。新卒の会社を選ぶ上で、どんな点を重視し...
【社内インタビュー12】ライバルと仕事を楽しむ|教員を辞めてYAOYAに参画したいばくんの未来
今日は新卒でYAOYAに参画した、CS課で活躍されている「いば」くんにインタビューしました!いばくん、よろしくお願いします!「かっこいい」先輩がいる会社へ新卒でYAOYAに就職しようと思ったきっかけを教えてください。元々、中学生の頃から教員として働こうと思っていました。その矢先、教育実習先での実施の業務や先輩の働き方を見て、これをずっと継続するのはしんどいなと思い始めてどこで働こうかを迷っていました。そこで大学1年生から続けていたインターンがYAOYAで夏休みに佳奈さんから代表たちと何名かの社員さんと食事会に行かないかと誘っていただいて、「YAOYAに入ったら?」と代表にお声がけいただい...
【社内インタビュー⑦】自由と責任の共存|あおくんが見たスピーディーな成長の舞台
今回は三年間のインターン期間を経て、現在は社員としてAIやシステム管理に携わっている「あおくん」にお話を伺いました!あおくん、よろしくお願いします!「仕事が楽しい」と語った先輩の姿インターン生を経ての新卒でYAOYAに就職ということでしたが、何かきっかけはありますか?インターン生と社員の交流会で先輩に誘われたのがきっかけです。3年間YAOYAでインターンシップをしていて、魅力的な会社だと感じていたので他社の内定を辞退して入社を決めました。就職活動の時は様々な企業を受けていたのですね。新卒の会社を選ぶ上で重視していたところはありましたか?仕事に対してポジティブな気持ちで前向きに頑張る雰囲気...
【社内インタビュー⑤】多彩な仲間と共に成長|ゆうへいさんの「直感」を紐解く
本日はマーケティング課に所属している「ゆうへい」さんのインタビューをお届けします!ゆうへいさん、よろしくお願いいたします!入社は御堂筋での邂逅からゆうへいさんは新卒でYAOYAに就職されたとのことですが、何かきっかけがあれば教えてください。大学を卒業する4ヶ月前くらいに、御堂筋で会社のメンバーにばったり会ったのがきっかけです。それまで3年近くインターン生として働いていましたがリモートでの活動が多く、どんな人が働いているのかという情報は一年前に新卒として入社した拓人主任から軽く聞くくらいでした。その時点では楽しそうなメンバーがいるんだなくらいに思っていたのですが、直接会って話をすることでY...
【社内インタビュー④】カルチャーフィットが鍵|楓さんが重視する「優しさと緊張感のバランス」
今回の社内インタビューでは、ゲーム開発に携わっている「楓さん」にお話を聞くことができました!楓さんは学生時代にインターン生として活動し、新卒でYAOYAに就職しています。楓さん、どうぞよろしくお願いします!仕事の楽しさを知れたインターン時代新卒でYAOYAに就職されたということですが、何かきっかけはありましたか?本来自堕落で頑張ることが嫌いな自分がインターン生として入社後、代表始め周りの人とのコミュニケーションを重ねる中で仕事の為に勉強時間を確保するようになったり、仕事の苦しい側面ではなく楽しい側面を感じ始めました。その時に入社の誘いを受けたことがきっかけです。周りの環境に刺激を受けて仕...