注目のストーリー
All posts
株式会社メディロム
5 months ago
2年目で店長に!?管理栄養士の私がメディロムを選んだ理由
みなさん、こんにちは。2021年にメディロムに入社した武田です。私は在学時代、管理栄養士の資格を取得し、現在リラクゼーションスタジオRe.Ra.Kuの店長として、日々お客様を健康に導く為、スタッフ教育に奮闘しております!今回、なぜ私がメディロムを選んだのか・・・?を少しだけお話させていただければと思います。 1.メディロムを選んだ理由この会社を選んだ理由は、将来像や働くうえでの考え方がマッチングしていたからです。正直、就活の時はどこの会社も魅力的でした。就活ノートに「栄養指導がしたい」「接客がしたい」「ありがとうが多い職場がいい」などの理想と、反対に「古いところはイヤ」「ノルマがあるとこ...
株式会社メディロム
10 months ago
Honolulu triathlon2022が開催!
こんにちは、メディロム採用担当橋本です🌸今回は、弊社がメインスポンサーを務めました、5月15日開催ホノルルトライアスロンの模様について、ご紹介いたします♪ ハワイ アラモアナビーチ 快晴イベントは、大会前々日から開催🌺選手の皆様はレンタルバイクの用意や、個別トレーニング、パケットピックアップで必要なアイテムをゲットして大会に臨みます♪その中でメディロムは、選手や関係者皆様の大会前後のパフォーマンスアップや疲労撃退の為、無料施術ブースをご用意♪弊社の広報アイドルチーム「Re.Ra.Ku girl」が3日間で総勢135名もの方々をサポートさせていただきました。海外の方にも多く参加してい...
株式会社メディロム
about 1 year ago
公式youtube ~創業から米国上場までの道~
こんにちは!メディロム採用担当橋本です^^メディロムグループは創業して22周年を迎えました。ここまでの道のりをYouTube動画として皆様にお届けします♪ぜひ、ご覧ください。 ■メディロムお台場オフィス紹介 https://www.youtube.com/watch?v=yIwaiSeoQ6U&t=4s ■江口CEO米国Nasdaq上場スピーチ https://www.youtube.com/watch?v=N_t1cy3Uovo&t=120s ■メディロムHistory2000~2020 https://www.youtube.com/watch?v=xDajh4aLgic ■あなたの...
株式会社メディロム
about 1 year ago
前例のないイノベーションに多様性で挑む。メディロムの魅力を世界に届ける。
みなさん、こんにちは。2020年にメディロムに入社したクリスティンです。私はペルー出身で、日本に来てから約13年になります。スペイン語、英語、日本語を話すことができるトリリンガルです。なぜ私がメディロムを選んだのか・・・?を少しだけお話させていただければと思います。1. 健康 = 世界中の誰もが望んでいること将来はグローバルな仕事に携わりたいと考えています。そのため、就職活動では、海外展開を視野に入れた企業を探していました。10社以上の企業説明を聞きましたが、その中で一番心に刺さったのがメディロムのビジョンでした。"世界中の誰もが健康でいることを望んでいる""私たちは国境の壁を超えてヘ...
株式会社メディロム
about 1 year ago
新卒から8年目で世界初 充電不要の活動量計を開発。メディロムが誇るエース、植草さんの仕事とそこにかける想いに迫る。
こんにちは!メディロムの採用担当です。今回は”社員インタビュー第一弾”ということで、植草さんにお越しいただきました。植草さんは現在、世界初 充電不要の活動量計 MOTHER Bracelet(以下、MOTHER)を開発する事業部の事業部長をしていらっしゃる方です。MOTHERはクラウドファンディングで5,600万円の集金に成功し、世界規模の展示会でも大反響を呼んでいる最新の活動量計。そんなプロダクトを開発し、これから一気にギアを上げて販売をしていくのが事業部長の植草さんです!途中、植草さんの熱い想いも語っていただいているので、ぜひご覧ください!ー植草さんこんにちは!まずは簡単な自己紹介や...
株式会社メディロム
about 1 year ago
目的意識で「モヤモヤ」を「キラキラ」に。違和感と向き合い続けた私が挑戦する理由
こんにちは、藤田です。私は、CEOアシスタント室と「MOTHER Bracelet」事業チームを兼任して仕事をしています。現在は、「MOTHER Bracelet」の発売に向けて、商品開発を進めています。代表を務める江口のアシスタントでもあるので、江口からさまざまな部署のミッションを受けることも多いですね。「就活をしていて心の中にモヤモヤ」を感じていませんか?私にも同じ経験があります。その経験を踏まえて1. メディロムに入社した理由2. 挑戦して得た新たな視点3. 就活で大事にしてほしいポイントについて私のお話をさせていただけたらと思います。 1.キラキラした大人=目的意識を明確に持っ...
株式会社メディロム
about 1 year ago
「身体が変わって、人生も変わりました!」私が考えるメディロムでの新規事業のやりがい
こんにちは。2015年に新卒で入社し、ヘルスケアアプリ「Lav」事業でゼネラルマネージャーをしている伊藤です。「新規事業ってどんなことをやっているんだろう?」と気になる方はいませんか?今日は、現在→過去→未来の順番で1. ヘルスケアアプリ「Lav」の話2. がん研究をしていた私がメディロムに入社した理由3. 就活で大事にしてほしいポイントについてお話をさせていただけたらと思います。 1. ヘルスケアアプリ「Lav」現在の仕事はというと、ゼネラルマネージャーとして、メディロムの数ある事業の中でもヘルスケアアプリ「Lav」の開発・運営に携わっています。具体的には、生活習慣改善のための特定保...
株式会社メディロム
about 1 year ago
女性としての最高なキャリアを。自分に噓をつかずに選ぶことができた大好きな会社。
みなさん、こんにちは。2018年にメディロムに入社した橋本です。1年目にリラクゼーションスタジオRe.Ra.Ku の店舗経営を経験し、現在は、”メディロムを愛する人財の代表として”、新卒採用において日々精進しております!今回、なぜ私がメディロムを選んだのか・・・?を少しだけお話させていただければと思います。 1. 女性としての成長をとるか、信念をとるか幼い頃から、一つの事を極める職種に憧れがあり、ひとの心に寄り添える「カウンセリング」と自分が好きな「食事」による病気の治療が出来る点で、大学では管理栄養士としての道を選択しました。いざ就活を始めよう!と思った際には「管理栄養士として、病気...
株式会社メディロム
about 1 year ago
メディロムには何倍も頭をひねる機会がある。自ら考え、次々に挑戦したい学生と話したい!!
はじめまして、長岡と申します。よろしくお願いします。新卒で入社し、1年目はセラピストとして経験を積み、8月には店長に任命されました。2年目の11月からは新卒採用の担当になり、現在は人事を兼任しています。内定者のフォローや新入社員の育成が主なミッションです。みなさんは就活をするときに「この業界の魅力はなんだろうか・・・?」と不安になることはありませんか?今回は、実際に採用担当の私が、ヘルスケア業界の魅力をお話ししたいと思います。次の3つのことをお伝えします。1.なぜ、メディロムに入社したのか?2.ヘルスケア業界の魅力3.採用面談で話したいのは「そもそも」の話少しでも「メディロムのこと気にな...
株式会社メディロム
about 1 year ago
ありのままで「これから」のことを話したい。携わる人を幸せにしたい広報担当が大切にすること。
はじめまして。新卒で株式会社メディロムに入社し、現在7年目の八巻です。私のキャリアは店舗からスタートしました。リラクゼーションスタジオRe.Ra.Ku でセラピストとしてデビューした後、新ブランドの立ち上げを行いました。新卒1年目のときに「代表プレゼン」という代表の江口に会社の課題をプレゼンをする機会があるのですがそこで優秀賞を受賞し、その課題を解決するため、入社2年目から新卒採用チームに異動になりました。現在は、新卒採用のほか、広報も担当しています。就活をするときに「どんな人が面談してくれんだろう・・・?」と不安になることはありませんか?今回は、実際に採用担当している私が、採用面談で大...
株式会社メディロム
about 1 year ago
事業を牽引する2名が語るメディロムの魅力。そして、メディロムと共に歩む未来の仲間に今、伝えたいこと。
こんにちは、メディロム新卒採用担当です。今回も前回に引き続き、社員インタビューをお送りいたします。2015年に新卒入社後、現在はヘルスケアアプリ「Lav」の部門でゼネラルマネージャーとして事業を牽引している伊藤さん。そして、2018年に新卒入社後、現在はCEOアシスタント室とハード事業の「MOTHER bracelet」部門にて活躍中の藤田さん。この2名にインタビューを実施しました。組織を牽引する2人がどんな想いで仕事に向き合っているか。メディロムへの想い、そして自身が描く未来に触れることができるインタビュー内容になっています。ぜひご覧ください。<伊藤さん>メディロムの魅力は「人」と「ビ...
株式会社メディロム
about 1 year ago
"今" が "ヘルステック"への変革のタイミング。 執行役員が学生に伝えたい3つのコト。
こんにちは。株式会社メディロムでヘルステックグループの執行役員をしています、大平です。新卒で株式会社ミクシィに入社し、3年半勤務した後、独立し、2つの会社を立ち上げました。起業した会社の仕事をメンバーにすべて任せられるようになった2019年12月、エンジニアチーム マネージャーとしてジョインさせていただき、今に至ります。今回、就職活動中の皆さんに向けて① なんで正社員として入社したのか?② どんな人と一緒に働きたいのか?③ 社会人1年目・2年目で大事にしてほしいことをお話しさせていただければと思います。 1. 入社のきっかけは「代表への恩返し」ちょうど、弊社の新規事業である「MOTHER...
株式会社メディロム
about 1 year ago
書籍「Road to NADAQ 広報マネージャーの奮闘日誌」を12月20日に発売!
21年ぶりのナスダックダイレクト上場の裏側をつづった書籍「Road to NASDAQ 広報マネージャーの奮闘日誌」が、アチーブメント出版から発売されました✨当社は、2020年12月29日に日本企業として21年ぶりにNasdaq Capital Market市場にダイレクト上場を果たしました。本書では、ナスダック上場に至るまでの数々の前例のない試練を目の当たりにした広報担当の八巻誠が、その軌跡を克明に記しています。新卒でベンチャー企業に入社し、セラピストや新卒採用担当として会社の成長と共に様々な経験をしてきた20代女性社員が、海外への上場準備の真っただ中に広報マネージャ―に就任。会社に降...
株式会社メディロム
over 1 year ago
ホノルルトライアスロンメインスポンサーに決定!
当社が、ホノルルトライアスロン2022のメインスポンサーとして協賛することが決定しました✨2022年の開催で17回目を迎えるホノルルトライアスロンは、2020年・2021年と新型コロナウイルスの影響で開催が見送られてきました。ホノルルトライアスロンは参加者数約1600人超と日本国内のトライアスロン大会と比較しても最大規模の大会で、海外開催でありながら参加者の約半数は日本人という他に類を見ない日本のトライアスリートたちにとって憧れの大会です。この大会をデビュー戦に見据えてトレーニングを開始するビギナーや、毎年必ず参加するリピーター、そして米国のアスリートたちやお祭り好きの地元の人々まで、幅...
株式会社メディロム
over 1 year ago
日経トレンディ2022年ヒット予測に選出✨
こんにちは。広報担当の八巻🐝です。現在、開発中の世界初 365日充電不要の活動量計 MOTHER Bracelet !!応援購入サイトのMakuakeでも先行予約にて1,200人のサポーターからご支援いただき、応援購入総額 5,600万円を達成し、注目を集めている商品です👀✨今回、日経トレンディの2022年ヒット予測 第24位に選出していただきました^ ^👏日経クロストレンド 2022年ヒット予測ランキングhttps://xtrend.nikkei.com/atcl/contents/18/00550/00001/日経トレンディ2021年12月号https://info.nikkeibp...