1
/
5

社員インタビュー

LOGLY2021年の振返り

毎年のことではありますが、いろいろあった2021年。リリースやイベント、ブログなどを交えて一年を振り返っていきたいと思います。LOGLY2021〜リリースやイベントから振り返る〜2021年1月<Adictor>eスポーツ大会プラットフォーム「Adictor」、筋肉食堂の協賛でCall of Duty: Mobileの賞品・賞金付きコミュニティ大会を1月31日(日)に開催2021年2月<LOGLY lift>ログリー、さらなるブランドセーフティ強化に向け Integral Ad Scienceとの連携を開始<LOGLY lift>【日経クロストレンド_コメント掲載】【クッキー規制、どう対応...

【BEST TEAM賞インタビュー】さまざまなバックグラウンドを持つエンジニアチームが新規プロダクト開発を複数同時に手掛ける秘訣

みなさん、こんにちは!人事の岩崎です。今回は第16期下期社員総会 GROWTH AWARDにてベストチーム賞を受賞されたプロダクト開発グループのみなさんにインタビューをさせていただきました。私は仕事柄面接官として社外の方々からご質問いただくことが多いのですが、当社のエンジニアチームの話をすると大体「御社は少数精鋭でプロダクト開発をされているのですね」と驚かれます。今回ベストチーム賞を受賞されたプロダクト開発グループは、エンジニアチームの中でもさらに少数精鋭でかつ複数プロダクトの開発を行っている、いわば二兎を追って二兎をしっかりモノにできている印象を持っていましたので、今回をいい機会に秘訣...

第15期社員総会 ベストルーキーインタビュー

みなさん、こんにちは!人事の岩崎です。今回は、先日行われた第16期上期社員総会 Growth Awardにて、入社1年未満の活躍したルーキー社員に贈られるベストルーキー賞を受賞された、エンジニアの田嶋さんと労務の桜井さんのお二方にインタビューしました。人事視点としても私個人の視点としても、おふたりの受賞の秘訣が気になり、ついついたくさん聞いてしまいました。田嶋さんと桜井さんの人柄や考え方が滲み出る素敵なインタビューとなったので、読んでくださる方々にも伝わるといいなと思いながら書かせていただきます!おふたりの業務範囲、広すぎませんか?岩崎:まずは、おふたりの担当されているお仕事について教え...

三者三様の個性が光る、実行委員賞受賞者の裏側とは

今回は、先日行われた第16期上期社員総会 Growth Awardにて、社員投票による表彰である実行委員賞を受賞した岩下さん、田嶋さん、山田さんにインタビューをしてみました。Growth Awardの様子実行委員賞とは?前期の総合評価から決定するベストチーム賞・ベストルーキー賞・ベストプレイヤー賞・MVPとは別に、社員投票による決定する表彰のこと。テーマは社員総会運営メンバーが毎度考案し、事前に社員投票を行っています。桐本:今回の実行委員賞はこの3つ!ストイックで賞ストイックに自分を高め、努力している方に贈られる賞です。最優秀助援社員賞この人がいて助かった、たくさんサポートしてくれた方に...

「エンジニアである前にビジネスマン。」寄り添い思考で好循環を作り出すマネジメントの極意とは

今回は、久々のエンジニアインタビュー。エンジニアの中でも【究極の寄り添い型エンジニア】と定評のある、あの方について根掘り葉掘り聞いてみました。プレイヤー思考な前職時代広報担当:田中さんはログリー入社前もエンジニア職をされてたんですか?田中:はい、新卒入社した金融系のSIerでシステムエンジニアを9年していました。基本スーツ着用の硬めな会社でしたね。規模が大きい会社ということもあったからか、マネジメント寄りの人間が7〜8割程度、残りが実際に手を動かす人間という感じで、私はほとんど後者側。最後の1年間だけマネジメントっぽいことをしていました。広報担当:「田中さん=コミュニケーション・マネジメ...

「私、ログリーにずっといるつもりはありません」と言って入社した松田さんがログリーで働き続ける理由

みなさん、こんにちは!ログリー採用担当の岩崎です。社員インタビュー再始動企画、第二弾!今回は、入社3年目で営業職として活躍されている松田さんにインタビューさせていただきました。営業とエンジニアの関係性やIT知識・スキルの必要性などよく面接で聞かれる質問にも事業部視点でお答えいただきましたので、ぜひエントリーの参考になれば幸いです!・インタビューされる人松田 穂乃香 lift事業部 マーケティング・ソリューション第2グループ 主任人と一緒にいることでエネルギーを得る、媒体社さま向き合いの営業担当。飼っている猫のお腹をハムハムするのが好きです。猫の毛アレルギーです(笑)・インタビューする人田...

社長・吉永浩和が目指すログリーのこれから

「ログリー社員ブログ」最終章、前回の続きで弊社代表取締役の吉永に引き続き話を伺います。――新卒への期待・思い社員:新卒採用を前期から始めて、4月に初の新卒が1人入社しましたね。来期の新卒採用に向けても人事部で既に動き出していますが、新卒に対する期待や思いはありますか?(弊社初の新卒、マーケティング・ソリューション部 青柳と、吉永代表取締役)吉永:とてもあります。会社に徐々にではありますが多くのメンバーが入ってきているので、次は世代をつくっていきたいなと思っているんです。今は同期というものがないので、同期がいることによってお互いが切磋琢磨し合えるし、仲良くなれるし、強固な関係になれるんじゃ...

691Followers
45Posts

Spaces

Spaces

新卒採用関連ストーリー