こんにちは
東京は段々とあたたかくなってきました!
そろそろ衣替えの季節ですね
今週はライフソリューション事業部の研修をしていました。
UFB DUALの販路についてや、UFB DUALが活かされる業界について、
伺う会社についてなど、詳しくUFB DUAL事業について教えていただき
(水)(木)(金)と、営業に同行してきました!
UFB DUALについてはこの記事の前に浅海さんが投稿しているのでぜひ見てみてください
【新入社員日記】UFB DUALとは? | 株式会社ライヴス
公式ホームページはこちらです。
水が変わる暮らしが変わるUFB DUAL™
水曜は片道約1時間のところにある会社に伺いました。
初めての営業同行ということで、緊張していましたが、
引率してくださる上司のこだわりつくした唐揚げの作り方のお話で道中は和やかな時間を過ごすことができました。
会社に到着すると、名刺を交換し、上司と取引先の会社とのお話を聞き、メモをとっていました。
グラフや図を用いた説明や、業界全体についてのお話など、事前準備と下調べの大切さがよくわかりました。
こちらは、木曜日に同行した際の、会議をしたときの様子です。
木曜日は、初めて議事録をとりました。
その場にいなかった人に会議の要点がわかるように伝えるのは難しかったです。これは要練習ですね
そして今日も同行してきました。
今日も会議を聞きながら議事録をとる練習をしました。
そして、UFB DUALを設置する場所の現場の視察を行いました。
左の方がライフソリューション事業部の境井さんです。
この装置に沢山付着している、「スケール」と呼ばれる水の汚れのようなものを取り除くために
UFB DUALを設置するため、現場の視察を行いました。
どれくらい綺麗になっていくのか、経過が楽しみです。
今週は、UFB DUALの商品についてだけでなく、他社さんとの接し方、商談の流れなど、
とても学びの多い時間を過ごすことができました。
ライフソリューション事業部のみなさんに感謝です。
来週はヘルス&ビューティー事業部での研修となります。
ではまた!