1
/
5

エンジニア

【Tech Blog】「LIQUID eKYC」エンジニアインタビューを公開しました!

こんにちは!ELEMENTS採用広報担当です。技術のことや社内の取り組みのことなど、開発部メンバーがさまざまな情報を発信している「ELEMENTS Tech Blog」。読んだことある!という方もいれば、はじめましての方もいらっしゃるのではないでしょうか。そこで今回は、公開されたばかりの最新記事をご紹介!CTO・大岩による「LIQUID eKYC」エンジニアメンバーのインタビュー記事です。ぜひお楽しみください☆その他、これまで公開されたブログもぜひチェックしてみてくださいね!

\CTO×VPoEが語る/事業成長を支えるELEMENTS開発部の“今”と目指す組織の姿とは

現在、ELEMENTS開発部の在籍者数は約60名。全従業員の約75%にあたる技術者たちが、ELEMENTSの誇るさまざまなプロダクトを日々支え続けています。今回は、そんな“ELEMENTSの要”とも言える開発部をけん引するCTOと2名のVPoEが集まり、座談会を開催しました。部の構成や働き方をはじめ、CTO・VPoEとして担うもの、目指している組織の姿など、開発部の“今”と“これから”について三者それぞれの想いを語っています。<参加者>取締役CTO 大岩良行(写真・右)VPoE 清水亮介(写真・中央)VPoE 渡邉慶太(写真・左)各プロダクトチームにアサインされ、それぞれが活躍。「みんな...

LIQUIDグループで夏の開発合宿をしました@熱海

今年も8月に入り暑さも夏本番に入ったころ、夏の開発合宿をやろう!という話になりLiquidグループのエンジニアを集めて熱海で開発合宿を行いました。今回は合宿の様子をご紹介したいと思います。初めての開発合宿今まで少人数で宿を予約して合宿をしたケースはあったのですが、今回は会社がスポンサーとなって開催された初めての開発合宿となりました。参加人数は10名で、それぞれが通常の業務では手を出せない技術やアプリケーションの開発を行うことを主な目的としています。事前の各自の開発目標は、・AndroidとNFCシールを利用したモックアプリの開発・サーバー運用のBotの開発・SPA自動デプロイの仕組みの開...

前例のない最先端技術を、あせらずしっかりQAする

Liquidってどんな人が働いている会社なの??インターン生が社員インタビューをしてみた!〜Part 2〜株式会社Liquidのページにご来訪くださり、ありがとうございます!Liquidでインターンをしている海野と申します。これから、この記事をご覧いただいている皆様にLiquidの魅力をお伝えするべく、インタビューを通してLiquidで活き活きと働いている社員の皆さんをご紹介していきます😆今回、社員インタビューPart2は、QA業務を行なっている藤原悦宏さんにお話を伺いました!Q. Liquidに入社する前は何をしていましたか?A. 学校でデザインについて学んだ後、デザイン事務所やバー、...