1
/
5

【メンターインタビュー全文 Vol.11】常にここで成長して、還元し続けたい

Life is Tech ! では、春休みや夏休みなどの長期休暇に中高生向けのITキャンプを開催しています!

アプリ開発、ゲーム開発、デザイン、映像制作、3DCG、音楽制作など、全17コースのデジタルなものづくりを学べるコースがあり、中高生約6人に対し大学生のスタッフ1人がメンター(インストラクター)としてつき学びをサポートしています。

こちらのブログでは、エンジニアやクリエイターとしてそれぞれの分野で活躍しながら、中高生にものづくりの楽しさを提供する現役の大学生メンターたちのナマの声を公開します!

今回紹介するのは、メンターのとうよう

中高時代より独学でプログラミングを学んでいたこともあり、Leaders参加当初より高い技術力をもっていた彼。Life is Tech ! ではiPhoneアプリ開発コースを担当し、キャンプやスクールにて多くの中高生にアプリ開発の楽しさを伝えてくれています。またその高い技術力を活かし、メンター主催の勉強会にも積極的に参加し、コミュニティにも大いに貢献しています。

そんな彼が、Life is Tech ! Leadersに参加した動機からLife is Tech ! での活動を通して得たもの全て語ったインタビュー記事になっています。ぜひご覧ください。

本名:藤井 陽介(ふじい ようすけ)

メンター名:とうよう

大学:東京大学 理学部情報科学科

1.Leadersに参加した動機を教えてください。

もともと中高時代からプログラミングをやっていたので、大学ではそれを還元できるようなことをしたいなと思っていました。

そんな時にFacebookに流れてきたLeardersのページを見つけたのがきっかけです。

一目見て「これだ!」と思ったのが高三の夏ぐらいで(笑)それから紆余曲折あって大学一年の冬に参加しました。


2.Leaders研修の感想を教えてください。

プログラミングに慣れていたこともあって、かなり楽しんで取り組んでいました。

コースごとの技術はもちろんのことながらデザインやプレゼン、チームビルディング力など広く力が身につくのは、様々な能力が求められてくるメンターを目標としている研修だからこそかなと思います。

その分大変なことも多いですが、毎回なにかを得られる感覚と最後までやりきった時の達成感は凄まじいものがありました。


3.Leaders(研修プログラムそのものやコミュニティ)の魅力について教えて下さい。

研修は先程も述べた通り技術力だけじゃない様々な部分で成長できるというのがなによりの魅力です。

また晴れてメンターになるとコースごとの勉強会や部活のようなものが有志で開かれています。

これはコース分け隔てなく自由に参加できて、サークルのような雰囲気で楽しめます。

中高生にITを楽しんでもらうというのも重要な事なので社員さんも含めとても温かくすごく居心地がいい環境です。


4.Life is Tech ! の活動で得たものについて教えて下さい。

クリエイティブな活動に関しての体験を共有できる「仲間」かなと思います。

ここでいう「仲間」はメンター・メンバー・社員さん全員のことです。

また「教え方」に正解は無い分、みんながそれぞれいつも考え工夫し続けているので常に新しい考えに触れられることで、新たな発見のようなものは常に得られているかなと思います。


5.Life is Tech ! はあなたにとってどんな存在ですか?

挑戦の場かなと思います。

技術や教育、人前に立って何かをやることだったり教材をつくることだったり、これだけ挑戦ができるのもLife is Tech !のコミュニティが温かいからこそかなと思います。

学生である間は常にここで成長して、それを還元していくことを続けていきたいです。

【大学生インターン募集中!】

Life is Tech ! では、インタンーシッププログラムLife is Tech ! Leaders(ライフイズテック・リーダーズ)に参加してくれる大学生を募集中です。

IT技術や、コミュニケーション力など、これからのあなたに確実に必要な総合力を高めます。

興味のあるかたはぜひご応募ください!

▼Life is Tech ! Leaders詳細ページ

https://www.wantedly.com/projects/84277

ライフイズテック株式会社's job postings
16 Likes
16 Likes

Weekly ranking

Show other rankings