1
/
5

ワークスタイル

【Lei Column】福利厚生の一部をご紹介します!

こんにちは、人事の鈴木です。Lei Hau’oliは、働く一人ひとりが“自分のFor”を持ち続けられることを大切にしています。そのForは、家族のため、夢のため、スキルアップのため、理由は人それぞれあると思います。会社としてできることは、その「For」を尊重し、環境を整えることです。働き方やライフステージが変わっても、自分らしいペースで成長を続けられるように、制度に意味を持たせることを意識しています。今日は改めて、福利厚生や働き方をほんの一部ですが、お伝えできればと思います・・🕊️🍀💡「ここで働き、成長したい」と思える会社であり続けるために🎨 クリエイティブ休暇私たちは、良い仕事の源は日...

社員のリアルな仕事環境、のぞいてみました!エンジニア編

作業効率は、デスクから生まれる。誰もがパソコンに向かう毎日。それぞれが仕事に集中するため、また快適に過ごすために、ちょっとした工夫を凝らしているはず。特にPCと向き合う時間が長いエンジニアは、機能性や実用性を追求しながら、自分だけの“基地”を作り上げています。ツールやガジェットへのこだわり、健康への配慮、そして日々のモチベーションを支える「好きなもの」まで。十人十色の仕事場には、その人らしさや仕事観がにじみ出ています。今回は"エンジニア編"と題して、社員の仕事場をのぞき見。一体どんな環境で、どんな風に働いているのでしょうか。デスクツアースタート!作業効率は、デスクから生まれる。A.Yさん...

【Lei Interview】一人ひとりの技術をレベルアップ、目指すは最強のフロントエンドチーム!

みなさまお久しぶりです。デザイナーのメイ・チャンです。今日は、レイハウオリのフロントエンドチームでマネージャーを務める奥村さんこと、おくまいさんにインタビューをしました!会社ではフロントエンドチームのマネージャーを務める傍ら、ご家庭では4歳のお子さんを持つワーママです!産休から復帰後の働き方や、フロントチームの雰囲気についてお話を聞きました。ぜひ最後までご覧ください!Front グループ マネージャーのご紹介Creative部 Front グループ マネージャー:奥村(ニックネーム:おくまい)2016年7月に中途入社趣味は4歳の息子とゲームをすること。マイクラで不思議な装置を作ったり、釣...