注目のストーリー
【人事ブログ #6】lBOX女子のススメ!効率的に楽しみながら、lBOXで働く女性たちをご紹介!
Chat with the team【メンバー紹介 #6】開発イチの何でも屋!開発部 インフラ管理課 自動化チームを徹底解剖!
Chat with the team【メンバー紹介 #5】大企業からスタートアップへ。転職して実感した当社の価値と、その先とは
Chat with the teamAll posts
learningBOX株式会社
NEW
6 days ago【人事ブログ #6】lBOX女子のススメ!効率的に楽しみながら、lBOXで働く女性たちをご紹介!
こんにちは!learningBOX 人事採用担当の福本です。この度のテーマはlBOXで働く女性たち。「カジュアル面談は女性だったのに、面接となると男性ばかり…」といった声をいただいたり、「女性スタッフの記事が少ない…!まだまだ当社の魅力が伝えきれていない…!」という葛藤wwから、女性に対しての「lBOXで働く女性たちについて」をお話しできればと思います!(※ もちろん男性もお読みいただけると嬉しいです。) 01|データで見るlBOXの女性たちまずは人事データから見るlBOXの女性たちをお伝えします。■ lBOXの女性比率って?lBOXの女性比率は以下の通りです。(2023年3月現在)女性...
Chat with the teamlearningBOX株式会社
about 1 month ago
【Introduction#8】当社の福利厚生「ハイ・ファイブ制度」についてご紹介します!-続編-
こんにちは。learningBOXの廣岡です。当社の福利厚生制度「ハイ・ファイブ制度」の運用から1年経過しました。そこで今回は、ハイ・ファイブ制度の利用状況についてご紹介いたします。ハイ・ファイブ制度の概要についてはこちらの記事をご覧ください。▼「ハイ・ファイブ制度」についてhttps://www.wantedly.com/companies/learningbox/post_articles/379415 まず最初に2022年1月1日から2022年12月31日までの期間中、購入件数が多かった備品をランキングでご紹介いたします。第3位(購入件数:6件)ゲーミングチェア・椅子第2位(購入件...
Chat with the teamlearningBOX株式会社
about 2 months ago
【メンバー紹介 #6】開発イチの何でも屋!開発部 インフラ管理課 自動化チームを徹底解剖!
こんにちは!learningBOX 人事採用担当の福本です。learningBOXの開発部は以下の課で成り立っています。・開発課・品質管理課・インフラ管理課課の中にも担当する仕事内容に沿ったチームが存在し、現在は約35名のスタッフで構成されています。(2023年2月現在)この度の記事は、当社主軸サービス「learningBOX」の根幹を支える、開発部 インフラ管理課 自動化チームについてご紹介します!自動化チームの特徴としては、「開発イチの何でも屋」!インフラ・バックエンド・フロントエンドまで、幅広く挑戦できる環境があります。そんな自動化チームの、藤原と山名に直撃インタビュー!東京オフィ...
Chat with the teamlearningBOX株式会社
3 months ago
【メンバー紹介 #5】大企業からスタートアップへ。転職して実感した当社の価値と、その先とは
2022年7月、当社は10年という節目を迎え、主要サービスlearningBOXは、登録者数は17,000人以上となり、有料企業数は800社を突破。業界内外からの注目が集まる今こそ聞きたい、大企業から転職して感じたlearningBOXの「価値」やこれからの「のびしろ」について、営業部 最年少部長の西村に聞きました。※なお、回答は全てご本人に書いていただいています。 ▼ プロフィール|西村 慎太郎早稲田大学 国際教養学部を卒業。日本発のグローバル企業で働きたいという想いから株式会社ニコンに入社。デジタルカメラなどを扱う映像事業部にて、国際貿易、台湾系ODM製品の調達・生産計画を担当。台...
Chat with the teamlearningBOX株式会社
3 months ago
【Introduction#7】本社へのアクセス 最寄り駅から写真付きでご案内します
みなさん、こんにちは。今回は、兵庫県たつの市にあるlearningBOX株式会社の本社へ迷わずお越しいただけるよう、最寄り駅から当社までの道順をご案内します。 learningBOX株式会社 本社情報▼本社住所〒679-4129兵庫県たつの市龍野町堂本216-1▼本社最寄り駅JR姫新線 本竜野駅 JR姫新線 本竜野駅から当社までの道順は営業部マーケティング課所属の廣田がご案内します!(徒歩約10分)▼廣田のインタビュー記事はこちらhttps://www.wantedly.com/companies/learningbox/post_articles/453487①JR姫新線 本竜野駅西口...
Chat with the teamlearningBOX株式会社
4 months ago
【メンバー紹介#4】社内インタビュー 未経験からの転職|仕事に向き合った1年目
みなさん、こんにちは。当社では未経験かつ異業種からの転職者も多く在籍しています。今回は、その中でも入社2年目の若手女性社員に入社したキッカケや入社してから成長した事、プライベートについて、そして、今後の展望について聞いて参りました! ▼プロフィール|廣田 いのりlearningBOX株式会社 営業部 マーケティング課異業種から未経験で2021年8月にlearningBOXへ入社。現在はWebライターとして活躍中の廣田さん。周りのアドバイスを吸収しながら日々努力している彼女。いつも笑顔いっぱい、思いやりいっぱいの優しい人物です! ーー いつからlearningBOXで働いていますか?20...
Chat with the teamlearningBOX株式会社
5 months ago
【 人事ブログ#5】社内の様子をご紹介!
こんにちは!人事採用担当の福本です。皆さんは転職を考えるとき、新しい職場に何を求めますか?収入や待遇、やりがいはもちろんですが、一緒に働くメンバーや社風についても、とても気になる点ではないでしょうか。この度の記事ではカジュアル面談でも質問が多い、「社内の様子や社員の人柄、雰囲気」をチラ見せいたします。 ▼ 当社のメンバーページはこちらhttps://www.wantedly.com/companies/learningbox/members当社の兵庫県たつの市にある本社では、執務スペースがワンフロアとなっており、誰とでもコミュニケーションが取りやすい環境となっています。雑談したいときや、...
Chat with the teamlearningBOX株式会社
6 months ago
【 人事ブログ#4】AtCoder手当始めます!
こんにちは。人事採用担当の福本です。当社の今期のスタート月である、2022年7月から新しい手当制度が始まりました!新しくスタートした手当制度は、下記になります。・近隣通勤手当*1・在宅勤務手当・AtCoder手当・資格手当追加(手当対象資格追加)・営業手当*1 ▼ 近隣通勤手当については下記の記事をどうぞ。https://www.wantedly.com/companies/learningbox/post_articles/418466その中で、この度の記事テーマは「AtCoder手当」についてのお話になります。制度名だけだと「?」となる方も多いかと思いますので、「競技プログラミングと...
Chat with the teamlearningBOX株式会社
7 months ago
【Introduction#6】兵庫県たつの市近辺に住むと手当がもらえるらしい。learningBOX株式会社の転居Q&Aコーナーへようこそ!
みなさん、こんにちは。日本の夏はこんなに暑かったかな?と思わせるくらい、今年の夏は酷暑が続きますね。熱中症にならないように気を付けている廣岡です。みなさんも熱中症には気を付けてお過ごしください。さて、今回は過去に行なったカジュアル面談の中で「たつの市転居」について質問あった項目についてまとめてご紹介します。名付けて、「兵庫県たつの市で暮らしてみる?転居Q&Aコーナー!!」です!さっそく、質問に対してお答えしていきますよ~! Q1:転居に関する手当等ありますか?A1:引っ越し費用を補填する制度は現時点(2022年8月1日)はございません。しかし、弊社は2022年7月より「近隣通勤手当」の制...
Chat with the teamlearningBOX株式会社
9 months ago
あなたは大丈夫?インシデントを未然に防ぐ!当社の情報セキュリティチームを紹介します!
2022年の夏は猛暑の予感。。。暑さに負けず元気に過ごしたいですね!先日、某市の個人情報の入ったUSBメモリーが紛失した!というニュースが世間を賑わせました。皆さんはこのニュースをどのように感じましたか?私は大丈夫!と自信を持って言えるでしょうか?どうすれば少しでもリスクを減らせるのか?今回は、当社の「情報セキュリティチーム」についてお話します。 ー情報セキュリティとは?情報セキュリティという言葉を聞いて、みなさんはどんなことを思い浮かべますか?身近な所では「コンピュータウィルス対策をする」「パスワード管理」や「スマートフォンを無くさない」といったところでしょうか。一般的に情報セキュリテ...
Chat with the teamlearningBOX株式会社
9 months ago
【Introduction#5】ちょっと聞いてみた!兵庫県たつの市へ移住してきた人の声!!
みなさん、こんにちは。今年は梅雨が短く、あっという間に夏到来ですね!今年の夏は何をしようか考え中の総務担当の廣岡です。(考えているうちに夏が終わりそうで怖い…)さて、今回のテーマは「兵庫県たつの市への移住について」です。弊社は兵庫県たつの市に本社を構える会社です。ご覧になっている方の中で、弊社で働きたい!でも、たつの市ってどんなところだろう?見知らぬ土地での生活は不安…。と思われている方がいらっしゃるのではないでしょうか。そこで、今回は移住に関してのあれや、これやをたつの市へ移住してきた従業員の一人である、藤井にインタビューしてみました!※なお、回答は全てご本人に書いていただいています。...
Chat with the teamlearningBOX株式会社
9 months ago
社名変更に関するお知らせ
平素は格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。この度、弊社ブランド名をこれまで以上に幅広く認知していただくため、社名を変更する運びとなりました。かねてよりご案内しておりましたとおり、「株式会社龍野情報システム」は2022年7月1日(金)をもちまして「learningBOX株式会社」へと社名を変更いたしました。これからも社員一同、お客様に満足していただけるサービスの提供に全力で取り組んでまいりますので、今後とも変わらぬご愛顧を賜りますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。▼ 詳細はオウンドメディア「 learningBOX 」ページでご確認ください。https://learningb...
Chat with the teamlearningBOX株式会社
10 months ago
EdTechのチカラで、世界を変える。当社は2022年7月に創業10周年を迎えます。
私たち龍野情報システムは、無料でクイズがつくれるQuizGeneratorからスタートしました。さまざまな改善を重ねながら順調にユーザーを増やし、成績を保存したいというお客様のご要望から、eラーニングシステムlearningBOXは生まれました。私たちのサービスを使い続け、応援してくださる皆様の力でこの10年間、私たちは立ち向かい、挑み続けることができました。そして10年という節目を迎えた今も、「EdTechのチカラで、世界を変える」をミッションとして、世界中の人に、より多くの教育機会を創出したいという想いは変わりません。私たちはこれからも挑戦し続けます。■ クイズ作成ツール「QuizG...
Chat with the teamlearningBOX株式会社
10 months ago
【Introduction#4】オフィス紹介 PART2
みなさん、こんにちは。今年のゴールデンウィークはどう過ごされましたでしょうか?私は、普段会えない甥っ子たちが会いに来てくれたので家族と過ごすことが多い連休となりました。今年6歳になる甥っ子と公園へ行って遊んでいたのですが、私は6歳児を甘く見ていました。公園で追いかけっこ、砂場遊びなど一緒に遊んでいたら、大人が先にへとへとになり早々に公園から撤退しました。恐るべし甥っ子の体力…。さて、今回のテーマはオフィス紹介第2弾です。当社は2021年10月に2Fフロアを改装をしました。改装してから半年が経ち、2Fフロアはどのように変わったのか初公開いたします!▼改装中の記事はこちらhttps://ww...
Chat with the teamlearningBOX株式会社
12 months ago
【Introduction#3】オフィス紹介 PART1
みなさん、こんにちは。最近、季節の変わり目で体調を崩した廣岡です。寝込むほど体調を崩したのは12年ぶりで、今まで自分がすごく健康体だったんだなぁと思いました。そして、つい忘れがちですが、健康に過ごせるのは大切なことだと改めて実感しました。なので、今年の目標は「健康第一」にしようと思います!(今年も早、4分の1を過ぎましたが。)みなさまもお体にお気を付けてお過ごしください。さて、今回のテーマはオフィス紹介です。オフィス紹介については数回に分けてご紹介いたします。(勝手にシリーズ化ww)今回のPART1では、以下の3点についてご紹介していきます。会社の外観玄関スペース1階の応接室今回のテーマ...
Chat with the team