注目のストーリー
キャリア
【ライボ×東京工科大学】広報視点のブランディングを就職活動へ
2022年5月18日(水)・6月8日(水)今回東京工科大学メディア学部で、「働くと社会のつながりを考える」をテーマに、キャリア設計Ⅰ(1コマ100分)の中で2回授業をする機会をいただきました!就活する学生に向けてJob総研のデータをもとに授業することになりました。1.Job総研の立ち上げから1周年!2.メディア学部キャリア設計Ⅰの様子をレポート3.さいごにJob総研の立ち上げから1周年!まずは、Job総研立ち上げから今回の授業にこめた想いについて、弊社経営企画室 広報グループ長堀 雅一へインタビューしてみました!ーーキャリア設計Ⅰのテーマは「働くと社会のつながり」についてです。JobQに...
【インタビューVol.12】第2弾!総合MVPのキャリア観について、新入社員がインタビューしてみた
新入社員が、総合MVP受賞 鈴木の若手時代を深掘ります!新入社員時代に「意識すべきこと」とは?「キャリアの目標設定」に悩んでいます「仕事で大切にすること」を参考にしたい!「成長スピードが速い新入社員」の特徴が気になるインタビュイー紹介新入社員時代に「意識すべきこと」とは?新入社員時代に、行っていて良かった習慣はありますか?今後自分が成長していくために、良い習慣を取り入れたいです!新入社員時代の習慣…。15年以上前になるため、明確に思い出せないです(笑)ただ、若手時代はNo.1を強く意識して業務に取り組んでいました。業務成績のNo.1はもちろんのこと、「誰よりも朝早く来る」「雑用も率先して...
刷新した第8期4Q全社総会レポート
こんにちは!2022年4月8日(金)、第8期4Q全社総会を行いました。今回の総会は「"つながる" 誰かのがんばりは誰かが知っている」をテーマに、リニューアルされました!さっそく当日の様子をみていきましょう♪今回も、出社もしくはzoomを用いてオンラインでも参加できる形式で実施!コロナウイルス感染症対策もバッチリです◎普段はリモート勤務の社員が多く、なかなかみんなで集まることはないので、久しぶりに会えた嬉しさから歓談もはずんでいました社員総会の流れ①開会/乾杯のあいさつ②CEOトーク③ 各事業部発表 1.マーケティング 2.事業開発 3.メディア 4.リブランディング 5.エ...
第8期3Q全社総会レポート
こんにちは!2021年12月28日(火)、第8期3Q全社総会を行いました。昨年度、最終営業日に総会を行い、1年の締めくくりを行いました。総会前に全社で大掃除をし、14時から17時まで開催しました。2021年は各グループに新規メンバーが複数人参画し、新規事業の立ち上げなど、会社の規模が益々拡大した年となりました。今回の総会では、各グループが今期の取り組みと達成度、来期の目標を発表しました。今回も、出社もしくはzoomを用いてオンラインでも参加できる形式にしました。開催の様子をレポートします。社員総会の流れ開会/乾杯のあいさつ② 各事業部発表 1.メディア 2.マーケティング 3....
第4回「WOMAN's VALUE AWARD」で優秀賞を受賞しました🎉
【目次】1.WOMAN’s VALUE AWARD 優秀賞受賞2.WOMAN’s VALUE AWARDとは3.ライボの「女性が働きやすい環境」事例4.まとめ1.WOMAN’s VALUE AWARD 優秀賞受賞一般社団法人日本ウーマンズバリュートレーニング協会が主催する、積極的に女性を採用し、女性が活躍できる環境がある会社に贈られる賞「WOMAN’s VALUE AWARD」にて弊社が優秀賞を受賞しました✨審査委員である「LiLiキャンパスに登録しているキャリア志向の女子学生」「WOMAN’s VALUE AWARD学生実行委員」「WOMAN’s VALUE AWARD特別選考審査員」...
第8期2Q全社総会・納会レポート
こんにちは!2021年10月8日(金)、第8期2Q全社総会を行いました。14時から18時まで開催し、50人弱が参加しました。数年前までは17時から2時間弱くらいでしたが、気づけばメンバーも増え、4時間でも足りないくらいの充実した内容になり、代表の小谷も会社の急成長や規模拡大に感慨深い気持ちを抱いていました。今回の総会では、各グループが今期の取り組みと達成度、来期の目標を発表しました。今回も、zoomを用いて出社またはオンラインでも参加できる形式にしました。開催の様子をレポートします。社員総会の流れ① 開会/乾杯のあいさつ② 各事業部発表 1.広報 2.人事 3.コーポレ...