注目のストーリー
SaaS
下町ロケットのような職人集団の中で、思い切り自由に働く【リレー記事vol.4 HENkickチーム リーダー・井領さん】
リレー記事の第4弾では、マーケティング/インサイドセールスチームのリーダーの古賀さんからバトンを渡された、HENkickチーム リーダーの井領さんに登場していただきます。▼古賀さんの記事はこちら”スーパーマン”と言わしめるゆえんはどこにあるのか? ご本人の話から見つけてみてください。Reason(入社の決め手):すべてを手に入れられる環境だった現在、長野県で生活しながら、フルリモートでkickflowで働いています。kickflowのフルリモート体制、最高です(笑)kickflowと出会ったきっかけは、重松さん(※代表取締役)からSNSでDMをもらったからです。当時はSaaS導入コンサル...
【イベントレポート】社員全員の力を結集!進化し続ける展示会の秘訣とは【Japan IT Week&バックオフィスDXPOに出展しました!】
こんにちは! HR本部採用チームの秋本です。夏が終わったと思ったら、あっという間に秋がきて、その秋も過ぎ去ろうとしてますが…その前に! 秋ならではの話題をお届けしたいと思います。秋といえば、おいしいものを食べたり、スポーツを楽しんだり、旅行をするのにもいい季節ですよね。では、kickflowはというと、秋といえば展示会!(他の季節でも展示会はあるのですが、秋が一番多い感じがします)というわけで今回は、マーケティングの濱田さんにイベントの様子をお伝えしてもらいます。さっそくですが濱田さん、よろしくお願いします!*今回はインタビューではなく、濱田さんにレポートとして伝えてもらいました展示会の...
【メンバー・ストーリー】エンジニアやマーケターなど、プロダクトに関わるすべての人の”想い”を伝えるのがセールスの役割
こんにちは! HR本部採用チームの秋本です。今回は、ビジネスチームのインタビュー第2弾! フィールドセールスの西尾さんにお話をお聞きしたいと思います。入社2年目のベテランメンバー(*)である西尾さんに、稟議・ワークフローツール「kickflow」のセールスならではのたいへんさ、そして、おもしろさについて、たっぷりとお話しいただきました。*kickflowは設立から4年のスタートアップで、採用を強化しはじめたのはつい最近のこと。というわけで、入社2年目であえて「ベテラン」と呼ばせていただきました!溢れる”プロダクト愛”に惹かれて秋本:kickflowへの入社の決め手をお聞きしたいのですが、...
【代表に聞いてみた】ビジネス本部長を採用するにあたって、何を考えているの?
こんにちは、HR本部 採用チームの小澤です。このたびビジネス本部長の採用を始めるに当たり、代表取締役の重松と一緒に採用ページを作りました。ですが改めて見てみると、このページだけだと伝わらない部分があり、なにより自分自身が気になっている点がたくさんあります。そこで、自分にとって、そしてkickflowに興味を持ってくださっているみなさんにとってプラスの要素になることを願い、代表に直接何を考えているのかを聞いてみました。なお、なる早でこの記事を出したかったため、代表の隙間時間でインタビューを実施しております。もし他にも聞きたいことがありましたら、カジュアル面談で聞いてもらうか、ご連絡ください...