社員皆が“トップパフォーマー”になれる!?KEIPE流「秘伝のたれ」プロジェクトのヒミツ
あなたの会社にも、なぜか「あの人じゃないとダメ」と言われるエースはいませんか?
「いつか自分も」と憧れつつも、どうすればいいのか分からない…そんな悩みを抱える人は少なくないはずです。
KEIPEが始めた「秘伝のたれ」プロジェクトでは、まさにこの「エースがエースたる所以」を解き明かし、経験やノウハウを十分に継承できる仕組みづくりを行いました。
このプロジェクトでは、KEIPEのトップパフォーマーたちの頭の中にある知恵や経験を、3ヶ月かけて丁寧に聞き出し、言語化・見える化。伝えた側も受け取った側も、お互いが成長する「WIN-WIN」の関係が生まれ、教える側は自分の強みを再認識し、教わる側は成長を実感することで、会社全体に良い循環が生まれてました。
そして、この「秘伝のたれ」を学んだ社員も、しっかりと成果を出すことができています。
- 就労支援:「見学から体験」の実施率が70%もアップ!
- 求職者との関係を深める重要なステップで、トレーニングの効果が数字ではっきりと現れました。
- 未経験のメンバーがエース級に成長!
- これまで経験のなかったメンバーが、トップパフォーマーの案件をほとんど引き継げるレベルにまで成長。
- 厳しいフィードバックを「成長痛」と捉えるマインドに!
- 心理的安全性が確保された環境で、時には厳しいフィードバックも「自分が成長するための痛み」とポジティブに受け止め、自信をつけました。
単なるスキル研修ではなく、誰かの「感覚」を「仕組み」に変え、それを組織の文化として根付かせる、KEIPEの新しい挑戦。
KEIPEオウンドメディア「やってみラボ」では、社員が、このプロジェクトについて語るインタビューが掲載されています!
ぜひご覧ください。